嫌儲、歳を取って怒りっぽくなった部

サムネイル
1 : 2024/09/23(月) 08:34:33.85 ID:rXoXh+YT0

昔なら少しもイライラしなかったことでイライラして他人と衝突起こすようになったわ…あかん

https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2024/09/23(月) 08:35:20.06 ID:je+g3STi0
更年期障害だぞ
3 : 2024/09/23(月) 08:35:35.47 ID:rXoXh+YT0
職場でも若手に滅茶苦茶意地悪してしまうわ
本当は知ってるのに知らない連発して物がある場所を教えなかったり、仕事教えず困る姿を見てしまう
4 : 2024/09/23(月) 08:35:47.51 ID:ORGsobBVH
前頭葉萎縮してんね
5 : 2024/09/23(月) 08:36:35.17 ID:avvIISrw0
ちょっと考えてみれば昔から怒りっぽかったような気もしてきた
記憶障害(記憶改ざん症)も発病か
6 : 2024/09/23(月) 08:36:49.17 ID:UtAbgPKO0
前頭葉が腐って来たのを感じる
怒りっぽいというか何事にも抑制が効きづらい感じ
7 : 2024/09/23(月) 08:37:00.64 ID:UU6Iwr350
酒飲みすぎで前頭葉がダメージ受けてるんじゃないか
8 : 2024/09/23(月) 08:37:18.43 ID:gs+pj2OG0
認知症じゃないか
9 : 2024/09/23(月) 08:37:19.84 ID:M2J6bnpHd
俺もアカンわ
すぐカッとなってしまう
まだ心のなかで抑えられてるけど
これ抑え効かなくなったら逮捕コース👮
10 : 2024/09/23(月) 08:38:14.48 ID:UtAbgPKO0
前頭葉が腐ると良いこともある
言いたいこと気にせず言えるし
ストレスも昔ほどには感じなくなる
11 : 2024/09/23(月) 08:38:19.17 ID:gECJ48zX0
よく涙脆くなると言うが俺は逆
怒りっぽくなったわ
せいぜい脳内出血には気を付けよ…
12 : 2024/09/23(月) 08:39:21.95 ID:rXoXh+YT0
今なら老害の気持ちが理解出来るわ、歳を取ると皆こうなるんやね
13 : 2024/09/23(月) 08:40:08.60 ID:BnWzhmE10
仕事中常にイライラしとるわ
14 : 2024/09/23(月) 08:40:29.86 ID:8dTOmuEvH
とにかく毎日頭来るわ なんで?
15 : 2024/09/23(月) 08:41:16.28 ID:Px2LtvC/d
間違いなく「血圧」と比例する

低血圧で減塩状態に持っていくと
仏の心になった

28 : 2024/09/23(月) 08:45:11.66 ID:5hhYUC4F0
>>15
塩分は霊性と関係するって説もあるな。まあ肉体の健康としてはよろしくないかもだが
17 : 2024/09/23(月) 08:41:34.22 ID:mVOZThsL0
更年期かもな
男性の場合は何科を受診すればいいんだろう
34 : 2024/09/23(月) 08:47:11.04 ID:/LxoPwch0
>>17
泌尿器科でもいいみたいよ
友人が月イチ注射してもらってて鬱っぽいのとか改善されたみたい
18 : 2024/09/23(月) 08:41:35.19 ID:YZ9gKi6xH
料理中になんか失敗して腹立ったから菜箸投げたらガラスが割れてむっちゃ後悔した
19 : 2024/09/23(月) 08:41:43.20 ID:8dTOmuEvH
車買うんだが、ナンバーとか車庫証明とかなんで2週間もかかるんだよ!
20 : 2024/09/23(月) 08:41:57.23 ID:OVJozt1p0
老害を笑ってたケンモメンが老害になりつつあって俺かなしいよ
21 : 2024/09/23(月) 08:43:01.25 ID:V7ZI/O98d
コンビニできれ散らかしてニュースになってるじじいとかもこういう感じなんだろうな
22 : 2024/09/23(月) 08:43:12.84 ID:MQPArwqM0
自分でも馬鹿だなと思うけど運転中イライラしたら中指立てまくるようになった
23 : 2024/09/23(月) 08:43:14.87 ID:5nuTBdO+0
むしろ昔より冷静なんだが長く生きた分、世の中がバカばっかりな事を知ってしまってイライラする
そりゃ半分は偏差値50以下なんだもんな
同じ人間と思えない奴が多すぎる
24 : 2024/09/23(月) 08:43:56.26 ID:avvIISrw0
なんで寺院に機械があんだよ!
38 : 2024/09/23(月) 08:47:33.77 ID:/LxoPwch0
>>24
教えはどうした教えは!
25 : 2024/09/23(月) 08:44:31.85 ID:BNNWj+Qn0
逆に怒らなくなった
他人に期待しないから
26 : 2024/09/23(月) 08:44:41.83 ID:GVcCEPMI0
なんやああああああ😡😡😡
27 : 2024/09/23(月) 08:45:05.31 ID:mnmqBSIh0
そうか?
若い頃なら許せなかった急な割り込みとか酷い運転スルーできるようになってきたが
29 : 2024/09/23(月) 08:45:25.04 ID:HBuHV2pV0
まじか?逆に歳とって大人しくなくなったというか人が怖くなった
昔と違ってすぐに暴力ふってくるバカタレ多くないか?
30 : 2024/09/23(月) 08:46:24.17 ID:qnVfLPCI0
せん妄メン
31 : 2024/09/23(月) 08:46:28.09 ID:UbXSC0tPx
若い頃よりカーッとしやすくなったけど、スーって引くのも早くなったな。
脳力が低下してストレスに弱くなったけど感情が持続しないんだろうな。
32 : 2024/09/23(月) 08:46:36.87 ID:MZEYZogZ0
脳が萎縮するからこうなる
我慢できなくなるんだよね
33 : 2024/09/23(月) 08:46:39.10 ID:Pmp7e3IGH
スーパーとかで怒鳴り散らすおぢいるでしょ アレ
35 : 2024/09/23(月) 08:47:18.28 ID:TaDugZQ00
怒りの矛先は安倍にしておいてくれ
36 : 2024/09/23(月) 08:47:18.45 ID:UsSeYUct0
逆に落ち着いてきたわ
感情に振り回されなくなった
37 : 2024/09/23(月) 08:47:24.93 ID:avvIISrw0
県職員に怒鳴り散らす知事いるでしょ。あれぼく
39 : 2024/09/23(月) 08:47:45.14 ID:5nuTBdO+0
昔より冷静になったから街のガ●ジが気になって仕方ない
外に出たら必ず遭遇する
ネット見ても沢山居るし逃げ場がない
40 : 2024/09/23(月) 08:48:01.60 ID:/xAvGwOe0
怒りっぽくなったとは違うかな
怒っていいんだ大声出していいんだと気付いた部という感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました