
- 1 : 2024/09/28(土) 07:03:55.73 ID:TVuqrQUS0
-
400
【MLB】レギュラーシーズン残り3試合 ジャッジと大谷に三冠王の可.能性 ともに打率3位、トップと7厘差
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6514942 - 2 : 2024/09/28(土) 07:04:35.63 ID:6tDW5bhw0
-
800弱くらい
- 3 : 2024/09/28(土) 07:04:42.25 ID:Neoy92jn0
-
ボリューム層は400万辺りだろ
- 4 : 2024/09/28(土) 07:05:01.86 ID:3l7sggbi0
-
450万円超えてからいちいち数えるのやめたわ
使い切れない - 5 : 2024/09/28(土) 07:05:02.87 ID:EFngkeMI0
-
オークション始まるよー
- 6 : 2024/09/28(土) 07:05:19.11 ID:mi6ePIFj0
-
ぼくはいちおくえん!
- 9 : 2024/09/28(土) 07:05:52.80 ID:FqawO33i0
-
2億だお!
- 10 : 2024/09/28(土) 07:06:27.54 ID:CPLE2RzJH
-
マジレスすると非正規なんで300万切るくらい
まぁ週2だから体は楽なんだが
- 16 : 2024/09/28(土) 07:10:15.25 ID:h2Utdd790
-
>>10
めちゃくちゃ有能じゃねえか週2でそんなに稼げるなら是非うちの嫁も行かせたい何の仕事してんの? - 11 : 2024/09/28(土) 07:07:24.93 ID:ZiIRI01O0
-
適当な数字つまらん
ID添付した源泉徴収票で語れよ - 12 : 2024/09/28(土) 07:09:01.13 ID:6hjd0L+N0
-
こどおじニートだからゼロだぞ
- 13 : 2024/09/28(土) 07:09:20.17 ID:4e/tGjbN0
-
交代勤務で420万でバカらしくなって辞めた
- 15 : 2024/09/28(土) 07:09:25.40 ID:Pgdvv8M00
-
生活保護で140万
- 17 : 2024/09/28(土) 07:10:27.95 ID:cmAfBzbT0
-
手取り43
- 18 : 2024/09/28(土) 07:10:36.42 ID:leWGN9oad
-
はいはい3億
- 19 : 2024/09/28(土) 07:11:06.57 ID:VlSYegv40
-
ホンマごめん••••••0w
- 20 : 2024/09/28(土) 07:11:47.24 ID:WNjZVn6o0
-
高学歴高身長無職がおそろしく多い板
- 21 : 2024/09/28(土) 07:12:32.51 ID:ZFJCZrbO0
-
600くらい
- 22 : 2024/09/28(土) 07:12:42.34 ID:8j6++s7E0
-
72万です
- 23 : 2024/09/28(土) 07:13:48.16 ID:EahIFS4zd
-
120ちょっと
税金でたくさん引かれて辛いよ - 25 : 2024/09/28(土) 07:14:02.51 ID:4PDYfMvq0
-
32で1200万だけど都内だからきつい
- 26 : 2024/09/28(土) 07:14:24.78 ID:bBEQ9xX7M
-
独身無職42歳
年収400万程度
リアルだろ? - 27 : 2024/09/28(土) 07:15:39.66 ID:GA/bWJ5/0
-
0になり申した
- 28 : 2024/09/28(土) 07:15:59.29 ID:6N3GdT9KH
-
(ヽ´ん`)41 250万
- 29 : 2024/09/28(土) 07:16:12.89 ID:HFvOUUfeH
-
モメンの平均年齢は高いからまぁ年収800万クラスがごろごろいるのはわかるよ
でもさ、年収400なんてゆってるやつはなんなん?
男の心理として390万とかのやつも400万を名乗ってるだろうし
逆に410万とかのやつはきっちり410万ってゆうだろうから、400万自称は実質400万ない奴多いと思うんだが
額面30+ボーナス年間50万でも400万超える以上、ボーナスない仕事ってことか? - 32 : 2024/09/28(土) 07:17:58.70 ID:K9KPKFye0
-
>>29
500万のやつが400ってゆう可能性はかんがえないの? - 34 : 2024/09/28(土) 07:18:41.21 ID:TVuqrQUS0
-
>>29
技術手当(資格手当)込みで399万だわ
ただ昇給スピード考えてかつFPとか簿記とか取ればすぐ400超えるからもう400名乗って良いと思ってる - 39 : 2024/09/28(土) 07:20:27.32 ID:h2Utdd790
-
>>34
わかる
俺の身長169.7だったり170.3だったり年によって違うなんだがもう170でいいと思ってる - 30 : 2024/09/28(土) 07:17:27.16 ID:+I27hEy50
-
ケンモオークションの魅力
- 31 : 2024/09/28(土) 07:17:44.40 ID:AhpvN0OG0
-
こういう時は、それぞれの年収ケースになりきって書き込むかどうかの心境を考えよう
相場より低めの人は、仲間と同意が欲しくて書き込むわな
平均年収の人は、平均より高い人の書き込みがあったら、上の低めの人と同じ心境で書き込む
高めの人は、わざわざ書き込むかな。本当に周囲と交流がなくて自分の相場が分からない人は書き込むかも - 33 : 2024/09/28(土) 07:18:14.35 ID:D7m0RGRH0
-
年収の計算方法がわからん。
額面+ボーナス?
手取り+ボーナス? - 37 : 2024/09/28(土) 07:20:07.28 ID:Ztuf3cPO0
-
自営で800取って残りは経費使い放題
- 40 : 2024/09/28(土) 07:20:48.40 ID:Ztuf3cPO0
-
年齢は30代前半
- 41 : 2024/09/28(土) 07:20:49.07 ID:PUh4Kd2M0
-
35歳600万工場勤務
これ以上上がる見込みがない - 42 : 2024/09/28(土) 07:21:04.94 ID:Wx0O9CTb0
-
転職前はキッチリ300だったが今は倍あるよ
あのクソ企業で過ごした4年はマジで時間の無駄だった - 44 : 2024/09/28(土) 07:23:08.55 ID:TVuqrQUS0
-
>>42
そこの企業でなくても良かったのはもちろんだが
4年働いたっていうのは今の勤務先に評価されてんじゃね
たとえば1年しないで辞めてたら「こいつクズだな」って思われてたかもよ
コメント