「最高のプロテイン」が発売されてしまう。いくらでも飲めそう。

1 : 2020/05/26(火) 19:42:59.80 ID:fh6v5VfN0


レス1番の画像サムネイル

森永製菓、「森永ラムネ」とコラボした粉末プロテイン「マッスルフィットプロテイン森永ラムネ味」を発売
[小売価格]5184円(税込)
[発売日]5月25日(月)
https://news.livedoor.com/article/detail/18316690/

2 : 2020/05/26(火) 19:43:36.11 ID:Qeb0TkTuM
5184円
3 : 2020/05/26(火) 19:43:42.18 ID:GBiRWhhJa
ぼったくり
4 : 2020/05/26(火) 19:43:46.42 ID:LDxLtPD10
炭酸入なら買ってた
5 : 2020/05/26(火) 19:43:55.03 ID:CC5xNUFA0
ビーレジェのコーラよりうまいかな?
6 : 2020/05/26(火) 19:44:04.12 ID:YPgD18ROr
高すぎだろ
7 : 2020/05/26(火) 19:44:20.51 ID:ik8cHzlDH
ウイダーと仲良いのか悪いのかわからんわ
inゼリーになったし
8 : 2020/05/26(火) 19:44:25.21 ID:AXkdblL70
どうしてマイプロはあんなに安いのはなぜなんだぜ?
9 : 2020/05/26(火) 19:44:26.55 ID:OjTHcj+s0
うまそうだけどたけえ
10 : 2020/05/26(火) 19:44:45.04 ID:JVKwLZbz0
たけー1キロ1200位が限度やろ
11 : 2020/05/26(火) 19:44:53.74 ID:gKJtsEt00
プロテイン 5キロくらい賞味期限きれたわ
ジム行けないから飲んでも太るだけ
22 : 2020/05/26(火) 19:47:29.06 ID:FPQ2aKaD0
>>11
プロテインで太るわけじゃなくて、単にオーバーカロリーで太るだけだぞ怠惰な豚モメン
12 : 2020/05/26(火) 19:45:07.30 ID:+CPKMd550
ザーメンとどっちが栄養価高い?
13 : 2020/05/26(火) 19:45:21.17 ID:W6tPT/f30
マックシェイクともコラボしてたな森永ラムネ

死ぬほど甘くて一口飲んで捨てたけどあれ飲み干せるやつ糖尿じゃね?

14 : 2020/05/26(火) 19:45:28.57 ID:3s765KrQ0
プロテイン含有量は?
15 : 2020/05/26(火) 19:45:37.41 ID:h16G33sM0
プロテイン飲んだら下痢したんだが
24 : 2020/05/26(火) 19:48:14.09 ID:UYVW3gvy0
>>15
食物繊維とヨーグルトとかの発酵食品も食わんと
腸内細菌滅茶苦茶になるからな
16 : 2020/05/26(火) 19:46:11.08 ID:8urRKIQ60
ラムネをボリボリ噛み潰した時に口の中が冷たくなるのは一体どういう仕組みなん?
37 : 2020/05/26(火) 19:50:30.35 ID:Yjf9+slm0
>>16糖アルコール類は糖類だけど、後味に清涼感有るよ。甘味料で入ってるんでしょ。
43 : 2020/05/26(火) 19:52:09.06 ID:2w1JVI2q0
>>16
ブドウ糖は水分と反応すると吸熱作用があるため、口の中でシュワシュワとした爽快感が得られる」と説明する。
17 : 2020/05/26(火) 19:46:50.47 ID:2w1JVI2q0
ウイダーのこのシリーズは溶けやすいし飲みやすい
美味いは正義だわ
18 : 2020/05/26(火) 19:46:53.76 ID:hI8tHf+Z0
高杉ワロタ
19 : 2020/05/26(火) 19:46:59.70 ID:PYCwhxLua
森永ラムネってマクナルのシェイクともコラボしてるよな?
なんで今更
20 : 2020/05/26(火) 19:47:15.16 ID:BZOW6LKC0
ソイプロテインのおすすめある?
とりあえずマイプロテイン買っとけばいいの?
21 : 2020/05/26(火) 19:47:23.95 ID:DxyoSYA4M
ボリすぎワロタ
23 : 2020/05/26(火) 19:47:54.02 ID:m3SlPXxM0
母乳はプロテイン含むの?
33 : 2020/05/26(火) 19:50:02.67 ID:Qeb0TkTuM
>>23
たんぱく質が含まれてなければ赤さんは大きくならんだろ
25 : 2020/05/26(火) 19:48:14.60 ID:yQUGjnzu0
またウィダーに金払ったんか?
26 : 2020/05/26(火) 19:48:19.28 ID:mXCnA8bI0
たけえええええええ
27 : 2020/05/26(火) 19:48:41.18 ID:7roMPmcgM
ボッタクリわろた
練り物くうは…
28 : 2020/05/26(火) 19:48:43.21 ID:ikdoHYAC0
なんでこんな洗剤みたいな見た目なん?
29 : 2020/05/26(火) 19:48:51.80 ID:Q40Mw6AV0
筋肉たっか
30 : 2020/05/26(火) 19:48:54.93 ID:85nrHKxl0
これのココア味を今飲んでるけどそれより1000円高いやん
値段合わせて
31 : 2020/05/26(火) 19:49:38.71 ID:L2E6TUx90
ちょっと美味しそう
32 : 2020/05/26(火) 19:49:47.05 ID:IjLhUIqu0
高すぎわろた
34 : 2020/05/26(火) 19:50:15.90 ID:x0i8MCog0
900グラムで5000円てw
35 : 2020/05/26(火) 19:50:20.16 ID:pjsQGVu10
ラムネシェイクはいまいちだったな
36 : 2020/05/26(火) 19:50:20.16 ID:nTVGLxuZ0
レ○プされて子を引き離された牛の体液から作られた製品
38 : 2020/05/26(火) 19:50:42.22 ID:IXaSmDbIa
マイプロって同じ味買っても毎回味違くない?
39 : 2020/05/26(火) 19:50:51.00 ID:ckZD7rDr0
900グラム5000円てボッタクリだろ
42 : 2020/05/26(火) 19:52:04.77 ID:uhIenkFNd
ビーレジェンドの波動拳風味がこれにあたりそう。安くて美味しいよ
44 : 2020/05/26(火) 19:53:01.97 ID:Xu1mOaXX0
舌が肥えてるからオプティマム以外は飲めない
45 : 2020/05/26(火) 19:53:14.09 ID:vjLKSi+s0
毎日毎日かなりの金額と手間をかけてせっせとプロテインを飲めば年に10kgくらい筋肉増やせる?
トレーニング初心者で週2で上半身のみ鍛えたとして
51 : 2020/05/26(火) 19:54:36.68 ID:MnJLIRDFd
>>45
せめて週3にならんかね
46 : 2020/05/26(火) 19:53:20.02 ID:ZLvbmjY+a
1kgないのに5000円オーバー?無理だ
47 : 2020/05/26(火) 19:53:27.73 ID:HMxyYead0
ちくわ何本分なの?
48 : 2020/05/26(火) 19:53:29.97 ID:1RaloaIU0
900gでこの値段って嘘だろ
49 : 2020/05/26(火) 19:54:08.87 ID:bWtvtetX0
高杉ワロタマイプロでいいは
52 : 2020/05/26(火) 19:54:43.96 ID:+0Zfb3fGd
3000円で本当にあの味なら絶対買うのに
53 : 2020/05/26(火) 19:54:57.23 ID:VVlDYRUu0
ちくわ!大豆!
54 : 2020/05/26(火) 19:54:57.72 ID:FgvCCh0i0
ラムネは美味そうだな
今まではバナナが一番だったけど飲んでみたい
55 : 2020/05/26(火) 19:56:29.27 ID:Hgmmos9H0
何でプロテインってマッチョがターゲットなのにイチゴとかチョコとかかわいい味ばっかりなの?
61 : 2020/05/26(火) 19:57:47.84 ID:7roMPmcgM
>>55
そいつら精神は女々しいからピッタリじゃん
56 : 2020/05/26(火) 19:56:31.47 ID:mDS5TlV80
一本満足うめー
57 : 2020/05/26(火) 19:56:37.11 ID:dV3GHVwy0
ラムネとか絶対まずいだろ
58 : 2020/05/26(火) 19:56:50.84 ID:zZS/GR6Vr
昭恵プロテイン
59 : 2020/05/26(火) 19:57:36.60 ID:rQb4pqZX0
運動後にちくわ1本食べた方がいいと聞いてプロテイン買うの辞めた
そもそも運動後のタンパク質摂取に意味ないとか
ゴールデンタイムは存在しないとか
筋トレの常識はすぐに変わる
60 : 2020/05/26(火) 19:57:41.15 ID:gcUFWAn90
ラムネ味いやぁ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました