血統無しに努力のみで成り上がった主人公、居ない

サムネイル
1 : 2024/09/30(月) 00:37:14.27 ID:ZzI87KM8d
悟空←戦闘民族サイヤ人の血統
ナルト←四代目の息子
ルフィ←革命家ドラゴンの息子
2 : 2024/09/30(月) 00:37:43.10 ID:tE5OwQ14H
俺がモデルやからしゃーないやろ
4 : 2024/09/30(月) 00:38:27.56 ID:CQoyRdsa0
白浜兼一がおるんだよな
11 : 2024/09/30(月) 00:40:31.72 ID:eUFu8P440
何か知らんが天才です、より実はレジェンドだったあの血筋の~になったほうが説得力が増してしまうのは親ガチャ思想を助長するのではないでしょうか
14 : 2024/09/30(月) 00:41:58.74 ID:bnM78O5C0
タンジェロがいるやろ
21 : 2024/09/30(月) 00:47:39.95 ID:R9X1aE9x0
>>14
竈門だんじろうは、始まりの呼吸のよりいちの弟子だぞ
15 : 2024/09/30(月) 00:43:17.17 ID:Rznrg+Pvd
努力の天才ロック・リーくん、サスケにすぐコピーされてて涙がで、出ますよ
16 : 2024/09/30(月) 00:43:44.69 ID:5y+pZBQK0
ドラクエとか今思うと血統ゲーだよね
19 : 2024/09/30(月) 00:45:59.47 ID:ljeQM40T0
マキバオーは良血だけど周り全員良血だからアドバンテージになってないってのは上手いよな
24 : 2024/09/30(月) 00:51:50.27 ID:cZSdFVea0
>>19
何が上手いんかサッパリ分からんのやが
27 : 2024/09/30(月) 00:56:29.31 ID:ljeQM40T0
>>24
このスレでもジャンプ漫画ばっか挙げられてるやん
ジャンプ漫画の主人公は特別な出生で恵まれた血筋が前提になってるのが多いやろ
マキバオーは主人公も周りも良血だからそこがアドバンテージにならず努力が際立つ仕組みになってる
20 : 2024/09/30(月) 00:46:36.77 ID:4kXXWj+10
CHIBIのトモやろ
懸垂が一回も出来なかったのに
インターハイクラスと対等に試合出来るようになるんやで
22 : 2024/09/30(月) 00:48:36.40 ID:AraQ3zFt0
>>20
めちゃくちゃ懐かしくてワロタ
全巻持ってるわ
23 : 2024/09/30(月) 00:50:38.95 ID:4HV9k2T10
緋村剣心は血統は無いだろ
25 : 2024/09/30(月) 00:55:33.00 ID:Wha+TQEK0
翼くん
26 : 2024/09/30(月) 00:55:36.29 ID:/XNAlFqV0
なんで血統良くしたがるんや?
29 : 2024/09/30(月) 00:57:09.56 ID:jSGUVjsAr
成り上がったらその時点で才能持ちの血統あり定期
32 : 2024/09/30(月) 00:57:40.77 ID:32LZNetZ0
幕ノ内一歩
33 : 2024/09/30(月) 00:58:00.20 ID:iVYF4muf0
黒子のバスケ
34 : 2024/09/30(月) 00:59:49.12 ID:A6zVfl2l0
ジャンプ漫画はバトル漫画で強さの裏付けしたり因縁描くのに特に多用されるってだけで
他の雑誌含めたらそこまででもないやろ
35 : 2024/09/30(月) 01:00:28.67 ID:o2qEJnW10
夜神月は親ガチャは当たりだけど才能の使い方は血統系主人公とは違うよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました