
- 1 : 2024/09/30(月) 19:11:48.21 ID:tLaxXNUA0
-
66 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします
警備員[Lv.23] (オイコラミネオ MMff-Gp96) 2024/09/30(月) 17:41:23.02 ID:8w8jsIsfM
eスポはリアルスポーツと比較して体型体格が平等に近いやん
なんで嫌うの?
マウス、キーボード、コントローラーで戦えるんだよ?
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ps://www.oricon.co.jp/pressrelease/2045583/
- 2 : 2024/09/30(月) 19:11:59.21 ID:tLaxXNUA0
-
たしかに
- 3 : 2024/09/30(月) 19:12:48.51 ID:7MzsCDOA0
-
脚色COできてえらい
- 4 : 2024/09/30(月) 19:14:33.88 ID:cIaF0YuU0
-
eスポなんかに打ち込んでる方が負け組だろ
- 5 : 2024/09/30(月) 19:15:22.69 ID:7zunhwRA0
-
べつにそれは面白さと関係ないからな…
- 6 : 2024/09/30(月) 19:15:24.47 ID:SBWYd4rX0
-
体型関係あるスポーツってバレーとバスケぐらいだろ
- 11 : 2024/09/30(月) 19:25:27.40 ID:UJnD+0FYM
-
>>6
やきうも各種格闘技も関係大ありだけど - 7 : 2024/09/30(月) 19:16:19.86 ID:wNVAdxu/0
-
そもそもスポーツぢゃない
ゲームだ - 8 : 2024/09/30(月) 19:17:04.67 ID:u835GhZmM
-
壮年会議所の連中が利権にしてネット工作員同様にネット作業所スキームがあるって話題になってたよな😁
- 9 : 2024/09/30(月) 19:22:16.30 ID:A2uGwmyB0
-
観戦に向いてるゲームとは
野球サッカー囲碁将棋などの同じルールでずっとやれるゲームだと思うんだよねいちいちナンバリング変わるたびに
客もそれに合わせて観戦するための予備知識いるのが難点な気がする - 33 : 2024/10/01(火) 07:12:43.60 ID:2PDtXBlX0
-
>>9
ボードゲームスポーツって言ってるようなもんだしな
バックギャモンなんて知らないよ - 10 : 2024/09/30(月) 19:24:09.60 ID:68vA7WpJ0
-
囲碁将棋やチェスでいいのでは?
- 12 : 2024/09/30(月) 19:25:32.61 ID:AfvQ6ZkR0
-
嫌儲のアホども見ると素行とか言動批判ばかりなの笑うわ
俺は好きなゲームで16歳でプロ相手に暴言吐きまくりのクソガキがレッドブルスポンサーのトップチームと契約したの見て笑ったわ
本当に世界は実力主義だなと - 13 : 2024/09/30(月) 19:30:05.33 ID:kgJsherz0
-
体格は関係ないけど人間性能は必要なんだよなダメなやつはやっぱり何をやってもダメ
- 15 : 2024/09/30(月) 19:33:16.87 ID:AfvQ6ZkR0
-
>>13
こんな事言ってるから日本は落ちぶれる - 14 : 2024/09/30(月) 19:33:15.54 ID:5wRmcMT00
-
6,7年くらい前だと思うがサンジャポで鈴木紗理奈がフォートナイトだと思うが当時小中学生くらいだった息子がハマってて好意的に紹介してたわ。
オンラインネットゲームで日本中世界中様々な人と繋がれる、息子も楽しく前向きにやってる大会もある賞金もある。みたいなことを力説してたが今はどういう息子に育ったか気になるでよ
- 16 : 2024/09/30(月) 19:33:42.13 ID:jIAepQWwd
-
格ゲーやってるけど、やっぱり上手い人は相手の動き読んでの対処とか上手いよ
- 18 : 2024/09/30(月) 19:37:31.58 ID:3Nz1za930
-
囲碁将棋もそうだけど最終的に体力ないと勝てないぞ
- 19 : 2024/09/30(月) 19:38:53.34 ID:5dn+qv94d
-
見てて何してるかわかるのは遊んだ事あるやつだけ、そしてゲームの寿命は2~3年って所
そして見るやつが少ないから金にもならない - 20 : 2024/09/30(月) 20:05:24.34 ID:t/ND2Qjg0
-
どういうスレタイなんだよ
- 21 : 2024/09/30(月) 20:05:56.80 ID:ofsc4BVY0
-
脳みそって言う重要な肉体があるんだけど知ってる?
- 22 : 2024/09/30(月) 20:11:29.42 ID:H5O/7top0
-
結局親が金持ちで失敗してもどうにかなる連中ばかりだしな
- 23 : 2024/09/30(月) 20:16:44.79 ID:GU0iFTPS0
-
ゲーム大会やん
- 24 : 2024/09/30(月) 20:17:26.72 ID:a2o9Bcjb0
-
平等な競技っていうならジャンケン大会でもやっとれ
- 25 : 2024/10/01(火) 06:00:30.88 ID:9EfDEMJx0
-
興行ならもっと売り方考えろ
- 26 : 2024/10/01(火) 06:03:36.78 ID:rz+1DOWt0
-
コンサルに乗せられたのか
部活とかにも増えてるけど
あれどうすんだろ - 27 : 2024/10/01(火) 06:33:28.07 ID:u6TcUmeEa
-
レースゲームの世界だと本物のレースドライバーがゴロゴロいるし
一般人レベルのカテゴリにもめちゃくちゃ速い人がいて実名をググると現実のカートの世界で実績がある人ということが多い
だいたい親がレースドライバーというサラブレッドで幼少期からカートで英才教育を受けていて多分将来はレースドライバーになるつもりの中学生くらい
あと俺が絶対勝てない人に元レースドライバーで現在は日本で一番有名な某サーキットで勤務しているイギリス人なんかもいる
こんなガチの人達がいる世界で本物の一般人の俺はどうすることも出来ないからオンラインをやめてオフラインのシングルプレイに戻った - 28 : 2024/10/01(火) 06:36:05.07 ID:D7IhKO6G0
-
まぁ、今更eスポで活躍できそうもないバブル世代が
やっかみ半分で叩いてるんだろ
アイツラ分断しかしないし - 29 : 2024/10/01(火) 06:40:42.36 ID:D7IhKO6G0
-
ついにおまえらZ世代にも降りかかってきたな🤣
バブル世代の邪悪が
氷河期が食らったひどい仕打ちを受ける時だな
覚悟した方が良い - 30 : 2024/10/01(火) 06:48:27.45 ID:KFVTN/Q+0
-
格ゲーのコンボ練習を年単位でやってたけど全然安定しなかった
手先の器用さで脚切りされるなら結局フィジカルじゃん - 32 : 2024/10/01(火) 07:09:19.78 ID:qS9k1T9r0
-
つうか例えば格ゲーでアケコン使ってりゃ同時押し問題で長い指が欲しくなるし
ストV時代ならモンハン持ちもあったんだから人差し指の稼働が欲しかったろ
もう>>1完全にエアプやんけ
コメント