「ゲームボーイアドバンス」って影薄くないか?GBやDSは今でも存在感あるのに…

サムネイル
1 : 2024/10/02(水) 19:53:19.50 ID:3pgs15Am0

「F-ZERO ファルコン伝説」「F-ZERO CLIMAX」,ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Onlineで10月11日に配信決定
https://www.4gamer.net/games/440/G044018/20241002019/

2 : 2024/10/02(水) 19:54:06.31 ID:dqY0zqu+0
マジコンにROM放り込んだら動くからね
3 : 2024/10/02(水) 19:54:07.22 ID:V8V4UUJa0
中古市場が激アツなんだが
4 : 2024/10/02(水) 19:54:08.53 ID:G9v2yv6R0
アドバンスはめちゃくちゃ影濃いだろ
5 : 2024/10/02(水) 19:54:14.50 ID:M9joEr4p0
控えめに言って神
6 : 2024/10/02(水) 19:54:19.58 ID:6WasF8IkH
リズム天国があるから…
7 : 2024/10/02(水) 19:55:42.17 ID:aAXu+OKG0
SPのバックライトが革命すぎた
12 : 2024/10/02(水) 19:57:06.79 ID:KYCl9f7hd
>>7
国内のspはフロントライトや
8 : 2024/10/02(水) 19:55:51.97 ID:h+wBLNB80
名作てんこ盛りでSPめったくそにプレミアついてるだろ
ファミコンカラーピカピカ3台持ってたのに17年くらい前に売り飛ばした値段の軽く倍以上になっててワロタ
9 : 2024/10/02(水) 19:56:02.80 ID:cLeo6ytp0
めっちゃ良作多くて存在感バリバリじゃね?
10 : 2024/10/02(水) 19:56:33.49 ID:mWGCvNqL0
メイドインワリオ楽しい
11 : 2024/10/02(水) 19:57:03.61 ID:qn1fsaPG0
DSで動くからじゃね?
13 : 2024/10/02(水) 19:58:14.83 ID:1Gu62CWC0
dsliteってgb,gbc動くの?
14 : 2024/10/02(水) 19:58:40.54 ID:h+wBLNB80
>>13
動かない
15 : 2024/10/02(水) 19:58:48.73 ID:GjSDzPk90
ゲームボーイミクロとか初代アドバンスの限定版とか持っているけど
液晶周りのキズはどうやって研磨すればいいの?下手に触らないほうがいいか?
サードパーティのフェイスプレートも出来がイマイチだしレストアしづらいわ
16 : 2024/10/02(水) 19:59:31.37 ID:sMCnxpyw0
数千円のソフトがいきなり万超えになったり中古市場がおかしすぎる
17 : 2024/10/02(水) 19:59:56.45 ID:hqBGnGf20
GBAでゲームしてた頃が一番楽しかったわ
18 : 2024/10/02(水) 20:00:53.05 ID:rfDvXEOM0
クソ物語やってた
19 : 2024/10/02(水) 20:01:42.74 ID:hqsJdXVq0
GBCも影薄い
20 : 2024/10/02(水) 20:02:53.92 ID:ebR+1/Bv0
SPかなり使ったわ
21 : 2024/10/02(水) 20:03:59.50 ID:sDTwSNJI0
俺のSPはトルネコ2専用機だった
22 : 2024/10/02(水) 20:04:25.96 ID:RJKY95ok0
黄金の太陽
ファイヤーエムブレムやってた
23 : 2024/10/02(水) 20:07:33.79 ID:sqVV5aGld
プレステ全盛期で美麗グラ!美麗グラ!だったからな
24 : 2024/10/02(水) 20:10:37.75 ID:FMr8k4bc0
黄金の太陽
スタフィー

FF5~6あたりの移植版も来てるんだよな
任天堂スクウェア仲違い騒動から和解して任天堂機に戻ってきた(それ以前のスクウェア作品携帯ゲーム機はワンダースワンから出てた)

25 : 2024/10/02(水) 20:13:03.76 ID:fV4sz9gl0
スーファミを携帯でできるくらいなのはでかい
26 : 2024/10/02(水) 20:14:43.73 ID:Lr8JtIXP0
当時感動の嵐だったけどな
27 : 2024/10/02(水) 20:17:14.99 ID:7zpJRDZH0
携帯コンソール専用ゲームって携帯機でやらないと良さ分からんよな
あのちんまい画面でポチポチやるから楽しいわけででかい画面でやっても楽しくない
28 : 2024/10/02(水) 20:17:48.82 ID:67TFN7vPM
改めてタイトル一覧眺めても名作だらけで草
29 : 2024/10/02(水) 20:17:56.11 ID:+1d8VD6B0
スパロボJとかマリカーが動くから
結構高性能だったな
30 : 2024/10/02(水) 20:19:28.84 ID:vISccTvm0
メイドインワリオはまわる〜が最高傑作だと思う
全シリーズやってないけどそんな気がする
31 : 2024/10/02(水) 20:20:58.84 ID:MZpRHM7A0
逆転裁判は止められなくて徹夜でクリアした
32 : 2024/10/02(水) 20:21:43.12 ID:ZqQAssGp0
改めて振り返ると劣化SFCだったんだよな
据え置きレベルのゲームが携帯ゲーム機で遊べることは置いといて

コメント

タイトルとURLをコピーしました