
- 1 : 2024/10/04(金) 22:58:32.57 ID:z9GOpHvG0
-
ぼくらのミライ…
【独自】「夜勤帯は1人で50人見る状況」都内高齢者施設で職員30人一斉退職…1年前“格安利用料”オープンで入居者90人 連絡途絶えた社長に祖母直電(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a044915550d502060e9c0957ac8fcca58bc5e018 - 2 : 2024/10/04(金) 23:03:26.37 ID:J3gP5uQx0
-
定期的に間引かないとそうなる
- 3 : 2024/10/04(金) 23:04:26.89 ID:+ZOEgd/Dd
-
無報酬なのにまだ働いてる職員さんすげぇ
- 4 : 2024/10/04(金) 23:04:27.95 ID:H1qo2sKc0
-
反ユダヤ主義だったという理由なら通るだろ
- 5 : 2024/10/04(金) 23:05:17.50 ID:gnNyEL/b0
-
で入居者は帰宅したんかな
それともまだホームにいるんだろうか - 12 : 2024/10/04(金) 23:07:37.30 ID:+ZOEgd/Dd
-
>>5
ソース見ろ。入居者はいるし無報酬で働いてる職員さんもいる - 20 : 2024/10/04(金) 23:33:21.93 ID:hbZtHSLe0
-
>>12
無報酬で働くから給料がでないんだよな - 21 : 2024/10/04(金) 23:33:35.12 ID:pANeu7oD0
-
>>12
責任感はあるんだろうけど食い物にされる存在だよなぁ - 6 : 2024/10/04(金) 23:05:24.71 ID:nF4ZLY160
-
もう安楽死導入しかないだろ、反対派この事態をどうするつもりなの
- 7 : 2024/10/04(金) 23:05:28.03 ID:64QLHNV30
-
なんで国営じゃないの?
- 15 : 2024/10/04(金) 23:20:58.81 ID:XhLYbtIN0
-
>>7
公務員待遇でやると
介護予算が今の3倍必要なるから公務員って土日祝日休みだぞ?
介護は24時間必要なんだぜ? - 17 : 2024/10/04(金) 23:26:47.05 ID:snn7nXK/0
-
>>15
警察官や自衛隊も公務員だろ
あいつら交代制勤務だぞ - 18 : 2024/10/04(金) 23:28:55.33 ID:sv+ofWWv0
-
>>15
この手の公務員なら待遇違うよ - 22 : 2024/10/04(金) 23:34:00.09 ID:8NfwxD100
-
>>15
役所勤めしかないと思ってそう - 8 : 2024/10/04(金) 23:05:43.39 ID:i3SQqh710
-
> 入居一時金が約8万円、月額の利用料は10万8000円ほどと記されている。
ありえん値段だな - 13 : 2024/10/04(金) 23:16:28.52 ID:TDPUIq7r0
-
>>8
これで格安なの?
将来の両親の介護費が恐ろしい - 19 : 2024/10/04(金) 23:32:33.17 ID:hbZtHSLe0
-
>>13
だいたい15~20ぐらいか? - 23 : 2024/10/04(金) 23:35:03.94 ID:ZPVcWyD90
-
>>13
ユニット型個室の特養より安いな - 9 : 2024/10/04(金) 23:05:46.20 ID:rV6akHhY0
-
闇バイトのほうがまともだったな
- 10 : 2024/10/04(金) 23:06:19.00 ID:KnoUdPSK0
-
ホームに入れるのなんて人生の超絶勝ち組じゃん
- 11 : 2024/10/04(金) 23:06:23.68 ID:4W+S2I4kM
-
介護士に比べたら保育士なんてヌルゲーなのに保育士の方を優遇させてるの意味分からん
- 30 : 2024/10/05(土) 00:01:10.53 ID:DuHa4cxC0
-
>>11
保育士の方が生産性が高いからだろ
介護士はなんら生産性に寄与してないんだよ残念ながら
老人の世話したところでなんら国力には寄与しない - 14 : 2024/10/04(金) 23:20:08.23 ID:JDqyae/60
-
モジさんは老人ホームなんて入れないだろ
- 16 : 2024/10/04(金) 23:21:06.56 ID:zUcIYmKb0
-
ケンモジサンは独居アパートで孤独死定期
- 24 : 2024/10/04(金) 23:35:38.41 ID:4039RpGj0
-
時給上げたんだから人を減らすのは仕方ないだろ(笑)
- 25 : 2024/10/04(金) 23:36:14.38 ID:Puwfd3hm0
-
議員にやらせろよ
議会開いてない時は暇だろ - 26 : 2024/10/04(金) 23:44:54.24 ID:+amJSP8l0
-
家族もいないケンモメンが老人ホーム入れるわけないだろ
安アパートで孤独死して無縁仏よ - 27 : 2024/10/04(金) 23:47:49.44 ID:vO2WZ1+V0
-
建物と土地の名義はどうなってるんだ
- 28 : 2024/10/04(金) 23:50:10.31 ID:36puR3GQ0
-
相場の半額以下なのにベッド埋まらないって、意外と高齢者余ってないんやな
- 29 : 2024/10/05(土) 00:00:10.47 ID:oJR121Di0
-
3食付いて住むところもあるなら安いな俺も入りたい位だ
でも老人臭が建物中に漂ってそう - 31 : 2024/10/05(土) 00:03:06.19 ID:wqiqpiFu0
-
無報酬で働くバカいらん
年寄りと一緒に消えろ🤡 - 32 : 2024/10/05(土) 00:03:09.00 ID:ZOMXTzX40
-
40くらいで死ぬのがいいな
- 33 : 2024/10/05(土) 00:06:22.77 ID:ugwHohln0
-
介護や保育って公務員化してもいいと思うんだけどね
財源なんて国債でいいじゃん
問題は「金」じゃなくて「人」
国の借金とかアホなこと言ってる場合かよ
コメント