【人類滅亡】地球が限界を出し切って作り出したハリケーン、まもなくアメリカに上陸!逃げないやつは死ぬレベル!

サムネイル
1 : 2024/10/10(木) 21:36:38.07 ID:qt7bKtFy01010

「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/10/518793.php

2 : 2024/10/10(木) 21:37:08.86 ID:ITPpuxZmH1010
ハリケーンアッパーのジョーか!
3 : 2024/10/10(木) 21:37:13.93 ID:2iSzl6ez01010
ぜんぶ吹っ飛ばせ!
4 : 2024/10/10(木) 21:37:16.03 ID:iNy+/AoRM1010
何処に逃げればええんや
地下シェルターとかじゃないと
6 : 2024/10/10(木) 21:38:23.00 ID:qt7bKtFy01010
気象学的にこれ以上はもう無理っていうレベルの台風らしい…
地震と比べると意外と限界値が低いんだな

気象学者のノア・バーゲンは、ミルトンは「天文学的な規模」のハリケーンで、「地球の大気と大洋の海水が作り出すことができる数学的限界に近づいている」と警告した。

「気象学的にこの強さをどうやって説明したらいいか、言葉が見つからない」と、彼は書いた。「中心気圧897mb、最大風速80メートル、瞬間風速はメートル超。これは、過去に大西洋側で記録されたハリケーンの中で4番目の強さだ」

「信じられない、信じられない、信じられない」と、気象予報士のジョン・モラレスは声を震わせながら地元テレビ局で言った。「中心気圧が10時間で50 mbも下がった(勢力が急速に増した)。申し訳ないが、恐ろしいとしか言いようがない」

22 : 2024/10/10(木) 21:46:13.02 ID:UF5gNA/i01010
>>6
4番目と聞くと急にしょぼく感じるな
アメリカの軍事力使っても弱める事すら出来んのか?
31 : 2024/10/10(木) 21:55:46.11 ID:qt7bKtFy01010
>>22
1950年代にメキシコ湾にドライアイスばらまいて台風発生を阻止しようとしたことがあるけど環境破壊にもほどがあるって言われてやめてる
7 : 2024/10/10(木) 21:38:23.27 ID:umgILjgB01010
日本が地震大国のように
アメリカはハリケーン大国だな
8 : 2024/10/10(木) 21:38:45.02 ID:iNy+/AoRM1010
他の惑星ではこんなもんじゃないハリケーンできてるけど、惑星の大きさや自転速度とかが関係するんやろなぁ
9 : 2024/10/10(木) 21:39:05.16 ID:rJztfMvg01010
竜巻レベル?
12 : 2024/10/10(木) 21:40:03.64 ID:VCGF1dtsd1010
>>9
もうカテゴリー3まで落ちてる
970ヘクトパスカル
10 : 2024/10/10(木) 21:39:31.26 ID:nIIx6kyw01010
   まじかー🙀
11 : 2024/10/10(木) 21:39:50.32 ID:Ffbs+bgmH1010
そこに太陽フレア直撃
13 : 2024/10/10(木) 21:40:14.73 ID:T0ZH/kD601010
え、もう通過したやろ
14 : 2024/10/10(木) 21:40:42.42 ID:1jUaXOqs01010
台風でいうと「強い台風」レベルらしい
アメカスらしい大袈裟っぷり
15 : 2024/10/10(木) 21:41:17.14 ID:T0ZH/kD601010
三体文明の過酷さと比べればそよ風みたいなもんだろ
16 : 2024/10/10(木) 21:41:36.83 ID:cEi34Vbw01010
薙ぎ払っちまえ
17 : 2024/10/10(木) 21:42:37.75 ID:ml69zP7Y01010
ちょっと田んぼの様子見てくるわ
18 : 2024/10/10(木) 21:43:29.43 ID:63cyWSxd01010
遅報すぎだろ
19 : 2024/10/10(木) 21:44:00.67 ID:Q4rtmpKT01010
897ヘクトパスカルはヤベえな…
20 : 2024/10/10(木) 21:44:48.90 ID:D2rVbB3E01010
すでにクラス3台風までヨワヨワ化してる
こんな微風ではマリリンモンローのスカートすら捲れない
21 : 2024/10/10(木) 21:45:58.01 ID:8epshMlZ01010
グレタ俺達が間違っていた
もう許してくれ
23 : 2024/10/10(木) 21:46:22.77 ID:AxAmbMti01010
隣のジョージアに親戚住んでるので大丈夫かと思ったらフロリダ内だけを左から右へ通過するだけのゴミじゃねえか!
24 : 2024/10/10(木) 21:46:59.68 ID:5XZhMR1F01010
すげぇハリケーン…
25 : 2024/10/10(木) 21:48:30.06 ID:n2M0Y4a9d1010
いわゆる台風だろ?日本みたいに山が少ないから被害拡大するんだろうな
26 : 2024/10/10(木) 21:50:31.04 ID:SOZuGg6D01010
また家をなぎ倒していくのか
日本以上に試される大地だよなアメリカって
27 : 2024/10/10(木) 21:51:11.91 ID:woJBXvRJ01010
ジャップにこういうのが来れば面白いのに
28 : 2024/10/10(木) 21:52:07.20 ID:A3cH5mUn01010
ハリケーンとタイフーンの違いは?
29 : 2024/10/10(木) 21:53:05.34 ID:8MtU5j1901010
ワシントンいけよ
30 : 2024/10/10(木) 21:53:44.39 ID:rW95jUse01010
向こうはほぼ木造だからね
もう滅茶苦茶になるだろうな
32 : 2024/10/10(木) 21:59:00.43 ID:WtYYqruZ01010
メキシコの被害はどうだったの
33 : 2024/10/10(木) 22:02:17.79 ID:awb2OC1/0
勢力弱くなったらしいが

コメント

タイトルとURLをコピーしました