- 1 : 2024/10/11(金) 10:59:21.21 ID:7tJcUKsG0
-
:
:
(兄弟がチャンネルの取り合いしてる話)潮田玲子「ママの番!ママはまだ一回もみてないんだよって」
藤本横澤「なるほどー」
潮田「でも、ニュース見てるじゃーんとか言われますw」
藤本横澤「あはは」
藤本美貴「アニメもいいんだけどさー、アニメって声が独特で疲れるときがあるのね」
横澤潮田「あはは」
藤本「疲れるから人間の映像にして!って洋画とか見せてる」
横澤潮田「すごーい」
http://hayabusa9.5ch.net/news/ - 2 : 2024/10/11(金) 11:00:26.49 ID:clXqQ1HC0
-
さすがチョンさん
- 8 : 2024/10/11(金) 11:01:36.31 ID:t7X7Z8qz0
-
>>2
いや健常者なら普通だと思う
だからジブリもアニメ声優を殆ど使わず大ヒットしてる - 14 : 2024/10/11(金) 11:02:54.48 ID:4K0VsX/f0
-
>>8
すぐ健常者とかいう言葉つかって馬鹿にしちゃうところが半島隠しきれてないよね - 51 : 2024/10/11(金) 11:09:17.95 ID:t7X7Z8qz0
-
>>14
アニヲタって嫌韓どころじゃなく普通に差別主義者ばっかだけどなんで?
やっぱアニメ見てると頭おかしくなるの? - 53 : 2024/10/11(金) 11:10:03.21 ID:cgz5NXHT0
-
>>2
あっちの人の日本のアニメに対する敵意がすごいよな - 3 : 2024/10/11(金) 11:00:38.89 ID:e6B34VKj0
-
疲れる!はよく分からないが洋画にするのは同意する
- 4 : 2024/10/11(金) 11:00:51.85 ID:Nvp8vqPv0
-
子供はアニメのほうがみたいやろな
- 5 : 2024/10/11(金) 11:01:15.12 ID:DLLn6D1B0
-
まぁその洋画もアニメと同じ声優がやってたりするんだけどね
- 43 : 2024/10/11(金) 11:06:43.87 ID:dmTUFk2r0
-
>>5
そういう話じゃないと思うよ - 55 : 2024/10/11(金) 11:10:22.63 ID:TMEufSXG0
-
>>43
どういう話なんや? - 63 : 2024/10/11(金) 11:12:00.20 ID:DLLn6D1B0
-
>>43
そう言う話って何? - 6 : 2024/10/11(金) 11:01:13.17 ID:leoedb7K0
-
洋画の吹き替えはいいのか
- 7 : 2024/10/11(金) 11:01:18.23 ID:q4MyNtSN0
-
ミキティーは旦那より力が強い
- 9 : 2024/10/11(金) 11:01:37.85 ID:D4cnMHYr0
-
吹き替えじゃなく字幕見てるんだろうか
- 10 : 2024/10/11(金) 11:01:45.64 ID:jYsx0Gjg0
-
耳に精子がかかる
- 11 : 2024/10/11(金) 11:02:08.90 ID:Ba1PsBZJ0
-
小さい時は色んなもん見せたらええわ
- 12 : 2024/10/11(金) 11:02:29.10 ID:6in0pBYx0
-
吹き替えもアニメ声優がやってるんじゃないの
- 13 : 2024/10/11(金) 11:02:48.15 ID:UAxfyPFx0
-
アニメ声が近くにいたらイライラするのはよくわかる
- 15 : 2024/10/11(金) 11:02:56.97 ID:Mosmjtfy0
-
洋画のほうがドンパチ殴り合いに爆発シーン多くて疲れるわ
- 16 : 2024/10/11(金) 11:03:00.47 ID:RFkkxLUo0
-
>>1
藤本美貴大嫌いになった - 29 : 2024/10/11(金) 11:04:47.85 ID:LcD759Bk0
-
>>16
過去知るともっと嫌いになるよ
てか顔に出てるんだよな
性格は良くない - 17 : 2024/10/11(金) 11:03:03.24 ID:0brjh8Fk0
-
吹替も声優だが?
- 18 : 2024/10/11(金) 11:03:31.33 ID:+WxkZMwr0
-
その洋画もアニメと同じ人が吹き替えてるけどね
それがわからないくらいだから演技力が並外れてるんだな。 - 19 : 2024/10/11(金) 11:03:32.00 ID:4gB5zTxI0
-
洋画みせて意識高い自分すげええええええ
馬鹿っぽいな - 20 : 2024/10/11(金) 11:03:34.04 ID:U/C8LyWL0
-
え?字幕じゃないの?www
- 21 : 2024/10/11(金) 11:03:54.94 ID:/ZwIAf080
-
チャンネルくれー自分で好きなのに変えろよww
- 22 : 2024/10/11(金) 11:03:59.31 ID:RomzQrF/0
-
洋画の吹替はキンキン声ではないから疲れない
キンキン声の声優はアニメ専用 - 23 : 2024/10/11(金) 11:04:12.11 ID:GZPLMM000
-
芸能人棒読み吹き替えを食らえ!
- 24 : 2024/10/11(金) 11:04:18.48 ID:zDwFlXC60
-
なんかコンプレックスかかえてそうだな
- 46 : 2024/10/11(金) 11:07:07.40 ID:UpOKqJFa0
-
>>24
知り合いが芸能人枠で声優して叩かれたとか? - 25 : 2024/10/11(金) 11:04:21.97 ID:U/C8LyWL0
-
字幕見せてるなら教育にもなるしいいと思うけど吹き替えって声優ほとんどアニメやってるやつだろ今wwwwwwwww
本末転倒すぎる - 26 : 2024/10/11(金) 11:04:29.12 ID:3fI9a3mJ0
-
コイツの子供の声が金田朋子みたいになったら笑えるな
- 27 : 2024/10/11(金) 11:04:31.45 ID:KTmeWWdU0
-
同じ芸能関係者に喧嘩売って何を得るんだ
- 28 : 2024/10/11(金) 11:04:33.19 ID:93dsHhsL0
-
まあ人それぞれやんな(´・ω・`)
- 30 : 2024/10/11(金) 11:04:51.29 ID:txlf5Ez+0
-
歌下手くそだったよなぁ
- 31 : 2024/10/11(金) 11:05:00.52 ID:KoWIcT240
-
隣のあんちゃんが朝から窓全開でキンキンアニメ声を垂れ流してるよ
あいつ真冬でも窓全開なんだよな
頭がおかしいわw - 32 : 2024/10/11(金) 11:05:03.77 ID:q33vlLnp0
-
おいコナン言われてんぞ
- 33 : 2024/10/11(金) 11:05:13.21 ID:U+L0eVD+0
-
お前のダンナはテレビで見なくなったからな
- 34 : 2024/10/11(金) 11:05:18.40 ID:GFuDSvWg0
-
ポリコレ入りすぎて絶賛衰退中の洋画がいいのか
- 35 : 2024/10/11(金) 11:05:45.55 ID:2r9JnBtf0
-
吹き替えも声優だろうにw
ハロプロの歌のほうがよほど耳障り
- 36 : 2024/10/11(金) 11:06:01.59 ID:IRYAbBu/0
-
めっちゃ差別的な発言でワロタ
人の容姿バカにするのと何が違うんだ - 37 : 2024/10/11(金) 11:06:07.11 ID:+WxkZMwr0
-
The Maskの吹き替え見るより、アンパンマンのほうが聞いてて疲れない
声は同じなのに…… - 38 : 2024/10/11(金) 11:06:11.89 ID:VIQdxqsO0
-
洋画の吹替もwww
- 39 : 2024/10/11(金) 11:06:14.68 ID:aMskrFU/0
-
誰だか知らんが、子供の好みを無視しないようにな
- 40 : 2024/10/11(金) 11:06:23.76 ID:AhAiyZ0O0
-
アニメも洋画もやっててあからさまに演じ分けしてる声優もそんなおらんだろ
- 41 : 2024/10/11(金) 11:06:40.05 ID:u5/s3JYx0
-
アニメなんか見せないほうがいい。
気持ち悪いアニヲタになんかなったら大変。 - 48 : 2024/10/11(金) 11:08:08.50 ID:3fI9a3mJ0
-
>>41
アンパンマンとかドラえもんもダメなの? - 42 : 2024/10/11(金) 11:06:43.81 ID:lp9G0K3F0
-
お笑い芸人が声優
- 44 : 2024/10/11(金) 11:06:44.58 ID:8ky/651n0
-
洋画の吹き替えの喋り方もかなり独特だと思うんだが
誇張してるといえか - 45 : 2024/10/11(金) 11:06:45.82 ID:+cJHKQHN0
-
子供に洋画はわかりづらいやろ
まだ小学生ぐらいじゃなかったか - 58 : 2024/10/11(金) 11:11:08.16 ID:mVKgY7mW0
-
>>45
いや俺も小学生の頃から洋画よく見てたよ
親の嗜好に影響されてグリズリーとかジョーズとかアリゲーターとか
見てたわー - 61 : 2024/10/11(金) 11:11:37.08 ID:no0Zw5gd0
-
>>58
うるさいやつで草 - 47 : 2024/10/11(金) 11:07:07.99 ID:v+qXGSbX0
-
うわぁ押し付けてるよ
- 49 : 2024/10/11(金) 11:08:51.55 ID:AFT9688U0
-
わかるわ
バラエティー番組でこの人達でてたらうるさいから疲れる - 50 : 2024/10/11(金) 11:09:04.26 ID:Ze3SOUzE0
-
チーさんがなんでこれにキレてるのかわからん
お前らの声はアニメ声じゃないだろ - 52 : 2024/10/11(金) 11:09:42.19 ID:ANQBs8RG0
-
更年期になるとキャンキャン声、いわゆるアニメ声が耳障りになるんだって
- 54 : 2024/10/11(金) 11:10:10.74 ID:bFF9cPPu0
-
確かに子供向けのアニメはやたら声を張ったシーンが多くて耳が疲れるかもしれない
- 56 : 2024/10/11(金) 11:10:49.85 ID:0brjh8Fk0
-
プリキュアみたいな中学生(役)が声張り上げてるのをうるさいと思う理由は分かる。
でも老化やでそれ。 - 57 : 2024/10/11(金) 11:10:57.70 ID:JmFTB0mr0
-
この人の旦那の芸は疲れないのか
- 59 : 2024/10/11(金) 11:11:20.15 ID:no0Zw5gd0
-
これは洋画とかアニメ関係なく作品によるくね
あとだんとつで一番うるさいのは自分達がでてるバラエティー番組やろ - 60 : 2024/10/11(金) 11:11:26.19 ID:uFmqg0Ab0
-
むしろ癒されるわ
- 62 : 2024/10/11(金) 11:11:53.52 ID:jhjms3rJ0
-
スーパーナチュラルで次長課長の井上が演じてたディーンは酷かったなw
やっぱプロの声優がやらないとダメなんだよ、餅は餅屋っつーかさ - 64 : 2024/10/11(金) 11:12:05.80 ID:pjYt1xTx0
-
まあ不快に感じるのは分からんでもないけどアニメってそういうテンションが大事なんじゃないの?
ボソボソ喋ってるだけのプリキュアなんて面白いかな? - 65 : 2024/10/11(金) 11:12:46.93 ID:lsT5Zz0v0
-
サッカー選手の、誰だっけ?
必死でチンポ追いかけてたけど、相手にされてなかったん? - 66 : 2024/10/11(金) 11:12:51.21 ID:n/vyvf0R0
-
旦那のミキティー芸が聞いてて疲れる
藤本美貴「アニメ声は聞いてて疲れるからチャンネル変える。子供には洋画を見せてる」

コメント