年金「12万円」82歳母、「働かない45歳ひとり息子」に毎月「10万円」の小遣いを渡した日々を悔やみ号泣

サムネイル
1 : 2024/10/11(金) 16:42:16.65 ID:rfNELJgI0

愚かでした…年金「12万円」82歳母、「働かない45歳ひとり息子」に毎月「10万円」の小遣いを渡した日々を悔やみ号泣
https://gentosha-go.com/articles/-/64190?page=2

2 : 2024/10/11(金) 16:43:07.91 ID:+caxggV40
どうやって暮らしてんだよ
3 : 2024/10/11(金) 16:43:17.05 ID:7EoY41TaM
2万じゃ生活できないやろがい
4 : 2024/10/11(金) 16:43:46.75 ID:a8nNC9V70
まあいいじゃんそういうの(笑)
5 : 2024/10/11(金) 16:44:28.99 ID:b6/k0Biy0
発達が子供産むとこうなる
6 : 2024/10/11(金) 16:45:13.50 ID:CRjFdU750
けんもじやん
7 : 2024/10/11(金) 16:45:20.28 ID:3sDbO++P0
>>1
毎月10万の小遣いなら半分貯蓄でも10年なら600万になってる筈なんだが。
8 : 2024/10/11(金) 16:45:31.38 ID:Afi3QECp0
大企業に就職してて草
10 : 2024/10/11(金) 16:47:07.91 ID:2HOl15eF0
高齢者を棒に無職氷河期を叩くのやめよ?
11 : 2024/10/11(金) 16:47:26.10 ID:v+TAPuLW0
マジレスするがパートの給料じゃ10万出せないだろ、原資はなんだよ
12 : 2024/10/11(金) 16:47:28.45 ID:7EoY41TaM
贈与税にならんのか
13 : 2024/10/11(金) 16:48:37.34 ID:1zHo+nOm0
1人暮らしさせて生活保護にさせればいいのに
17 : 2024/10/11(金) 16:49:22.06 ID:CccppO0f0
>>13
これだよな
14 : 2024/10/11(金) 16:48:48.94 ID:FRXv21GG0
はい脱税
15 : 2024/10/11(金) 16:48:55.31 ID:Ma9pHLjl0
母親が家の実権を握ると家庭が腐るんだよ
女に家の舵取りをさせるな
30 : 2024/10/11(金) 17:04:18.23 ID:8LWYs/KiM
>>15
父親が強権を振るって20超えた男は家から叩き出すべきだよな
33 : 2024/10/11(金) 17:05:33.82 ID:nH7US1ZX0
>>30
女はなんで叩き出されないんだよおばさん
36 : 2024/10/11(金) 17:08:25.37 ID:GlnhU+Wi0
>>15
親父は人畜無害なヘタレで母に強く出れない人
おれは尊敬も軽蔑もしてない
普通の人間って感じ
16 : 2024/10/11(金) 16:49:08.65 ID:U9dwve/Na
年金になってだいぶ金額減ることを考えなくちゃね
給料高いやつほど苦労するぜ
18 : 2024/10/11(金) 16:49:48.47 ID:Qiingwme0
20年間、月10万sp500に積み立てていれば今頃悠々自適だったのに
19 : 2024/10/11(金) 16:52:47.24 ID:QZPou9Ts0
第23章  よい目的のために、悪い手段を使うこと
20 : 2024/10/11(金) 16:54:41.42 ID:HAhlseK+0
2万でどうやって暮らすんだよ
21 : 2024/10/11(金) 16:55:17.51 ID:kiYr1wMl0
作文だろうけど、本当に母親が引きこもらせてるストーリーなのは笑った
22 : 2024/10/11(金) 16:55:46.64 ID:dGb/qB180
生活費別だとして10万も何に使うんだろ
俺なんか月1万も使わないというのに🥺
23 : 2024/10/11(金) 16:56:43.94 ID:obpX8x0g0
昔、エ口ゲ売り場に老婆がやってきていたな・・・

この人の家庭を想像したら怖くなったわ・・・

24 : 2024/10/11(金) 16:56:51.10 ID:cwi7xAQb0
心中かな
親の責任やで
25 : 2024/10/11(金) 16:59:51.21 ID:9CzwjqID0
ニラに似た植物でも食わせとけばいいのに(´・ω・`)
26 : 2024/10/11(金) 17:00:28.77 ID:Hzbqb67Y0
「資産形成ゴールドオンナイン」
27 : 2024/10/11(金) 17:00:28.71 ID:0KEdnd8I0
まあ社長でも最近娘に寝込み襲われたのあったし
貧富の差関係なく無職のこどおじこどおばは甘やかしたらどこまでもつけ上がるからな
28 : 2024/10/11(金) 17:00:40.44 ID:u+w1PN910
製造責任案件だな、自宅で〆とけよな。電車とか飛び降りとか練炭とか周りに迷惑かけるなよ
29 : 2024/10/11(金) 17:02:19.96 ID:Hzbqb67Y0
この話自体は創作なんだろうけど

>一時的に引き取るのはいいが、働かないなら追い出す。また、いずれは出ていってもらう――このことを条件に一時的に甥の家に住むことになった直人さん

32 : 2024/10/11(金) 17:05:00.78 ID:8LWYs/KiM
>>29
これは絶対出ていかないし最悪甥の家族に危害加えられる
31 : 2024/10/11(金) 17:04:31.93 ID:nH7US1ZX0
創作で有名な幻冬社やんけ
34 : 2024/10/11(金) 17:06:32.28 ID:E4RPovyNM
な?

氷河期だろ?

35 : 2024/10/11(金) 17:07:54.27 ID:1TFxSRqB0
発達障害でしょ
福祉に繋げてあげたら
37 : 2024/10/11(金) 17:11:51.94 ID:Yxqz36xi0
その息子も年金もらえるんじゃないか?
38 : 2024/10/11(金) 17:12:03.46 ID:ODXc0Xav0
(ヽ´ん`)ケンモジだ…

コメント

  1. 匿名 より:

    発達か精神かなんらかの障害ありそうだし手帳もらって障害年金受けられそう
    とりあえず診察受けてみて福祉活用すれば人生は動き出すんじゃなかろうか
    障害無かったとしても世帯分離して生活保護受けて就労指導に沿って就職目指すとかのシナリオもあるし

タイトルとURLをコピーしました