
- 1 : 2024/10/15(火) 18:55:42.80 ID:eCzel40J0
-
いい時期はバブリーな子供時代だけやん
https://kenmo.jp - 2 : 2024/10/15(火) 18:56:28.35 ID:wMZJH35ZM
-
なのに新自由主義や自民党や維新を支持しとるんやから自業自得
- 3 : 2024/10/15(火) 18:56:32.47 ID:eCzel40J0
-
団塊の世代に就職をダメにされて
老後は下の世代からの援助も期待できない - 4 : 2024/10/15(火) 18:56:59.00 ID:eCzel40J0
-
あらゆる日本の不幸を背負ってるのが氷河期世代
- 5 : 2024/10/15(火) 18:56:59.15 ID:WBU+6FHG0
-
生活保護が最後の希望
- 6 : 2024/10/15(火) 18:59:07.14 ID:04d1lPrt0
-
他の世代が幸せなんだし大丈夫だろ
- 7 : 2024/10/15(火) 18:59:54.26 ID:aZX10yJxM
-
全部氷河期世代が無能なのが原因では?
- 8 : 2024/10/15(火) 19:01:04.11 ID:JwyM6oAT0
-
>>7
椅子取りゲームの椅子が足りないのが悪い - 10 : 2024/10/15(火) 19:01:46.19 ID:t9S2XR4K0
-
>>7
仮にバブル世代やゆとり世代が氷河期世代に生まれてても同じような結果だろう - 9 : 2024/10/15(火) 19:01:38.92 ID:YoUeZOho0
-
下の世代から叩かれるのはやり返されてるだけなので自業自得
- 11 : 2024/10/15(火) 19:03:11.84 ID:bh4NZMEY0
-
ナマポもらって社会への最後の奉仕を成し遂げよる
- 12 : 2024/10/15(火) 19:03:30.67 ID:mfhzqWCe0
-
中途半端にバブル経験してるから
なんとかなるだろって余裕かましてたからだろ - 13 : 2024/10/15(火) 19:06:56.92 ID:MHYkdDLq0
-
だから無敵になるよ 震えて眠れ
- 14 : 2024/10/15(火) 19:07:35.41 ID:NHHDKey80
-
ゲーム機だけ与えとけば大人しくしてるから
- 15 : 2024/10/15(火) 19:08:57.40 ID:g22/Wt/A0
-
つうか65歳くらいで死ぬからな。
- 16 : 2024/10/15(火) 19:14:46.15 ID:edpGfwE60
-
何をやっても上手く行かない無能の為に言い訳を作ってくれたんやぞ
- 17 : 2024/10/15(火) 19:26:10.37 ID:R2TovUtJ0
-
でも子供の頃からゲーム機の進化を1番楽しめた世代だから
- 18 : 2024/10/15(火) 19:29:22.25 ID:935ZeHCV0
-
よく言われてる老人は数だけは多いから選挙対策で優遇政策が出される理論なら
氷河期世代が老後になった頃には人口比率的には日本史上最大の影響力を持つ世代になってるから超優遇されるはずでは? - 19 : 2024/10/15(火) 19:30:53.99 ID:+ZfhggBS0
-
さすが闇世代
- 20 : 2024/10/15(火) 19:31:52.42 ID:Bqsa409p0
-
若い時に叩いてきた更に若い世代から逆襲され、
上の世代を叩いてきたので上の世代からもやり返されてるというだけで
完全に自業自得なのではないかという感じもする - 21 : 2024/10/15(火) 19:33:33.74 ID:ZIZ2Abk00
-
年収中央値の高さみたら
割と困ってないことがわかるよ - 22 : 2024/10/15(火) 19:34:52.14 ID:Bqsa409p0
-
>>21
努力してきた氷河期世代は困ってないだろうね
負けた言い訳をネットでウダウダ言って下の世代や上の世代を叩いてた負け組氷河期おじさんが困ってる - 31 : 2024/10/15(火) 20:42:51.97 ID:Yz22M/Gb0
-
>>22
努力して成功した人だろ、努力して底辺はいずりまわってるパターンも多いんだよ - 36 : 2024/10/15(火) 20:47:42.77 ID:ZIZ2Abk00
-
>>31
中央値だから成功した人ではなくて努力してきた人で合ってるよ - 23 : 2024/10/15(火) 19:37:58.33 ID:LzsoXjDj0
-
しかも受験戦争だった
というかゆとりは氷河期が可哀想だったのでできたのだが - 24 : 2024/10/15(火) 19:38:49.02 ID:jL4Dbjmn0
-
割と困ってないからと放置した結果が今なんだろう
おかげで少子高齢化 - 27 : 2024/10/15(火) 20:32:59.17 ID:S4MYSMpf0
-
>>24
無知すぎる
出生率は氷河期以前からどんどん下がってた。バブルの時でも止まる気配はなかった
氷河期以降の就職難を経験していない世代が中心になっても出生率は回復しない。むしろまた下がってる
少子化と就職難には特に関係性はない - 33 : 2024/10/15(火) 20:44:00.77 ID:jL4Dbjmn0
-
>>27
バブルの時でも出生率が下がってたけど経済が悪化してたら更に下がるだろう
先が見通せない状況で子供を何人も作れるわけがない
伊達にバブル弾けて何十年も停滞してるだけのことはあるよ
新卒の有効求人倍率は回復しても賃金は停滞したままだからね - 25 : 2024/10/15(火) 19:42:33.44 ID:fL8OTqWn0
-
あっちじゃヘリも飛ばした 戦車にも乗れたよ!
100万ドルもする武器を自由に使えた!
それが国に戻ってみれば、駐車場の係員にもなれないんだ!! - 28 : 2024/10/15(火) 20:34:56.03 ID:+Pz84zri0
-
無敵の人が増えるだけだよ
- 29 : 2024/10/15(火) 20:36:22.42 ID:lzcllxE00
-
え?ゆとりは自分たちは切り捨てられないと思ってるの?
ゆとり脳すごいな - 30 : 2024/10/15(火) 20:37:38.85 ID:tDufn7+x0
-
非正規で働くって好きで非正規で働いてるんだろ
非正規が嫌なら正社員になればいいのに - 32 : 2024/10/15(火) 20:44:00.07 ID:Yz22M/Gb0
-
>>30
正社員になれるなら、とっくになってる人は多いだろうな
会社の方が中年だと正社員にしないからな - 34 : 2024/10/15(火) 20:44:57.98 ID:U+Di3H7s0
-
底辺が足元見られるのはしょうがないだろ
- 35 : 2024/10/15(火) 20:45:31.16 ID:dnW1p5/20
-
キチゲージ上げる練習しとけよ
コメント