タワマン住民たちの悩み 「隣人のトイレ音が聞こえる」8000万円したのに

サムネイル
1 : 2024/10/16(水) 06:54:41.15 ID:8ScMiQtM0
東京タワーを望む夜景が気に入り、
30階の中古物件を購入したIT会社経営のA氏(54歳)
はこんな問題に直面した。
「驚いたのは、隣室からドライヤーや
トイレを流す音まで聞こえてくることです。
ドアの開閉音で隣人の出勤・帰宅時間まで把握できる。
高い値段を払っているのだから当然、
プライバシーが守られることを期待していましたが、
隣人の生活パターンまで丸わかりの状態です」
比較的築年数が経過しているとはいえ、
8000万円を超える高級物件で、
なぜこのようなことが起こるのか。
不動産コンサルタントの長嶋修氏は
こんな種明かしをする。
「意外かもしれませんが、
タワマンは騒音トラブルが少なくありません。
縦に長い構造上、軽量化が求められ、
居室の仕切り壁は鉄筋コンクリートではなく、
頑丈なパーテーションのような
軽い素材を使うケースが多い。
そのため遮音性が低くなりがちなのです」
2 : 2024/10/16(水) 06:55:48.35 ID:4ivAxPZW0
エリート層のうんちの音が聴けるとか最高やな
3 : 2024/10/16(水) 06:55:53.89 ID:w5ZTXLoRH
基本は10階くらいまでの中規模マンションががええのか?
買ったのに音漏れはきついわな
4 : 2024/10/16(水) 06:57:43.48 ID:X4sh6Pbf0
頑丈なパーテーション草
草葉の陰からレオパレスもほくそ笑んどるわ
5 : 2024/10/16(水) 06:58:17.39 ID:IiZPcpf70
タワマンなんて住居としては最悪の構造やろ
6 : 2024/10/16(水) 06:59:22.10 ID:sK5ktZ4B0
一軒家買えば良かったのに
7 : 2024/10/16(水) 07:00:28.84 ID:1LPBTCqR0
人口減少であちこち良い土地が空いてきてるのに
わざわざ不便なとこに住むこともねーだろ
8 : 2024/10/16(水) 07:00:35.93 ID:OLKqGY/Z0
つまりマンションなんて高くても低くても壁は薄く作るのね
9 : 2024/10/16(水) 07:01:57.12 ID:y/Oj+ntu0
共同住宅ってこういうことだし
10 : 2024/10/16(水) 07:02:12.29 ID:PstlrC3h0
タワマン住みの人がワイのアパート来た時扉めっちゃそっと閉めてたわ
普段からそうしてんのかね
19 : 2024/10/16(水) 07:09:14.00 ID:kR90Q/p60
>>10
普通は全ての扉にダンパー付いてるからそういう気遣いはして無いと思うぞ?
11 : 2024/10/16(水) 07:03:07.45 ID:PIDGc/Cla
高い建物邪魔じゃなあい?
12 : 2024/10/16(水) 07:04:32.46 ID:HEyXYuX/0
停電したら大変やな
13 : 2024/10/16(水) 07:04:45.50 ID:TnDT9RhV0
平屋の注文住宅以外ゴミって習わなかったのか?
新築建てた友達にお呼ばれしたこともなさそう
14 : 2024/10/16(水) 07:05:00.11 ID:Y0zwLPg+0
何で8000万円も出して集合住宅住みたがるの?
あんなもん昔の団地と大差ないやろ
15 : 2024/10/16(水) 07:06:12.62 ID:bEMX6g5O0
一軒家買えないからタワマンなんだろ
16 : 2024/10/16(水) 07:06:17.90 ID:m8GDdEMr0
そら単なるマンションやからな
17 : 2024/10/16(水) 07:08:05.63 ID:kR90Q/p60
のっぽレオパレス
18 : 2024/10/16(水) 07:08:22.48 ID:J02+/CpB0
そらあの高さだぞ
軽く軽く作らないとだめ、当然壁の防音なんてウンチw
20 : 2024/10/16(水) 07:09:35.86 ID:1gy6o2Gn0
海外のマンションはもっと高層があるのに
この手の問題は日本特有なの?
日本の建築レベル低すぎなんでは?
22 : 2024/10/16(水) 07:11:00.00 ID:w5ZTXLoRH
>>20
円安で資材費かけられんとかやないの
まあ海外は海外で金持ち以外はシェアハウスやけどね
21 : 2024/10/16(水) 07:09:43.27 ID:+CLv2h6kd
地震で水道管が断裂したらウ●コ流れんのに
23 : 2024/10/16(水) 07:11:57.51 ID:77mPWHWx0
8000も出すなら戸建て買おうよ…
マンションのローン払うのアホらしくねえの
24 : 2024/10/16(水) 07:12:08.64 ID:T3IKlrjVd
橋本環奈宅の隣

ブリブリ!

あ~ん♥パンパン

25 : 2024/10/16(水) 07:12:19.80 ID:sXn0doLXH
くそ田舎住みだからピンと来ないけど都会で8000万て大した事ないんじゃ
26 : 2024/10/16(水) 07:12:44.07 ID:icCrRqLD0
タワマンってウ●コの話好きだよな
27 : 2024/10/16(水) 07:12:50.65 ID:Ry34FTVr0
生活音が聞こえるのはマイナスだね
高い金取ってるんだから防音しっかりしないと
28 : 2024/10/16(水) 07:12:56.60 ID:ZKqkDBhm0
センズリの音も聞こえる
29 : 2024/10/16(水) 07:15:45.18 ID:1gy6o2Gn0
日本は地震大国化だから言うほど高層のマンションないよね
それでもアカンのなら海外のマンションヤバそう
31 : 2024/10/16(水) 07:15:59.92 ID:FPmCqxJ80
ワイの本名

撓 万澄(たわ まんずみ)

34 : 2024/10/16(水) 07:18:29.77 ID:Xo1e0jLh0
>>31
若干滑ったな
32 : 2024/10/16(水) 07:16:54.97 ID:YdjpuKFw0
防音性ないのは終わっとるな
33 : 2024/10/16(水) 07:18:01.74 ID:RWWFX5O30
ラファエルも言ってるわ
本当の高級は低層マンションだって
35 : 2024/10/16(水) 07:18:59.37 ID:davV+qLd0
SEX音聴き放題でお得じゃん
36 : 2024/10/16(水) 07:20:11.02 ID:T3IKlrjVd
>>35
ホモカップル「隣に引っ越してきました~よろしく」
37 : 2024/10/16(水) 07:20:24.59 ID:uW3Mj0g2d
都心のタワマンで8000万って比較的安い物件だろ
最高の立地に防音(結果として高気密高断熱)まで求めたら提示額8000万じゃ笑われるよ
40 : 2024/10/16(水) 07:22:03.81 ID:T3IKlrjVd
>>37
上の階で言ってる?
下の方は安いぞ
38 : 2024/10/16(水) 07:20:39.93 ID:Picc1Q0w0
あんなん狭い土地に成金バカを大量に収容するための建物
39 : 2024/10/16(水) 07:20:44.72 ID:6O2+YCly0
長屋だからしゃあない
同じ建物に一定以上の富裕層が何百人も住んで組合とかめんどくさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました