ナルトとかデクみたいな何の才能もない落ちこぼれが努力で這い上がるマンガある?

サムネイル
1 : 2024/10/17(木) 01:58:58.95 ID:MiMMFSee0
もう才能主義の漫画に嫌気さした
2 : 2024/10/17(木) 01:59:56.41 ID:4JJT4unr0
ナルトと八丸君ってどっちが才能あるの
4 : 2024/10/17(木) 02:00:45.89 ID:rtjSo/9a0
いやナルトとか
血筋良くて才能もあるけど人生舐めてサボってた俺が人より100倍効率よく勉強できるチート技身につけたから今から無双します
だよね
5 : 2024/10/17(木) 02:02:35.59 ID:9FYPvAt20
ナルトさんは火影の息子やし
デクは英雄から能力受け継いでるし
努力の前に才能のがあるやん、なんの受け継ぎない桜木花道みたいのが努力の固まりやろ
13 : 2024/10/17(木) 02:12:16.66 ID:o6miGGal0
>>5
桜木は素人だが、身体能力はずば抜けてるだろ
6 : 2024/10/17(木) 02:02:44.89 ID:PzTJ2PhN0
最初はそういう開幕でも途中から実は親が伝説のなんちゃらで~みたいになるんよな
7 : 2024/10/17(木) 02:02:58.93 ID:QjQdw22j0
県立海空高校野球部員山下たろーくん
8 : 2024/10/17(木) 02:06:07.78 ID:fe1HKEL00
無い
漫画の正解でも無能はずっと無能
9 : 2024/10/17(木) 02:07:06.09 ID:E+UblRi60
ナルトは蓋を開けてみれば親父は火影やし母親はチャクラ量がクソ多いチート一族だしでブリーチ並みに盛り盛り血統だよw
10 : 2024/10/17(木) 02:07:48.03 ID:nPqeR28+0
火ノ丸相撲
11 : 2024/10/17(木) 02:08:27.36 ID:WrBVnQUA0
最後まで知恵と努力で立ち回る作品って無いよな
絶対実は血筋良かったとか真の力に目覚めたとか能力託されて超パワーとかばかり
12 : 2024/10/17(木) 02:09:30.79 ID:MG6X+A2k0
ナルトは努力の天才であるはずのロックリーが空気になってたしデクも能力もらっただけのチー牛なんだよなあ
14 : 2024/10/17(木) 02:12:56.89 ID:722LeB+5M
剣心がおるやん
売られた子やぞ
15 : 2024/10/17(木) 02:13:10.65 ID:QZDjU44n0
主人公が天才でも家柄良くても全然いいと思うけど
ナルトの場合は散々凡人落ちこぼれアピしてたくせにだからな
むしろ血統叩かれ出したのナルトが切っ掛けまであるだろ
16 : 2024/10/17(木) 02:14:52.91 ID:QZDjU44n0
でも実際凡人を主人公にしろ!!ってうるさいおじさん達の意見に対して真面目に考えるとデクみたいな方法しかないよねっていう
あとはもう「凡人が主役になりたければ一回死んでやり直すしかない」っていうえぐい現実を突きつけてるなろう転生w
25 : 2024/10/17(木) 02:36:51.41 ID:/mCq6ggI0
>>16
おじさんの戯言間に受けた漫画アニメは爆死するからな
17 : 2024/10/17(木) 02:15:49.49 ID:FMfnpFeu0
無能は異世界行くと有能になるやん
18 : 2024/10/17(木) 02:16:09.21 ID:DHsc99PS0
弱虫ペダル
19 : 2024/10/17(木) 02:18:03.57 ID:qdiiSXvp0
ナルトは九尾のせいでチャクラコントロールがうまくいかなったせいで落ちこぼれ扱いされただけや
20 : 2024/10/17(木) 02:19:44.86 ID:8ae0/ynZ0
ワートリの三雲修は主人公
若村麓郎は主人公にはなれない
似たような平凡やけどそこには差があるよね
21 : 2024/10/17(木) 02:23:03.91 ID:AueJCOjq0
ベルセルクって血統わかってたりするん?
22 : 2024/10/17(木) 02:24:38.13 ID:AueJCOjq0
なろうの無能っぽいけど実は優秀でした系ってナルトの影響うけてそう
23 : 2024/10/17(木) 02:28:29.38 ID:cF2oMWk80
スポーツ系なら結構ある気がする
最近のオススメはダイヤモンドの功罪
26 : 2024/10/17(木) 02:47:06.77 ID:supxkfMvM
ワンパンマンって一応そのへんの凡人が死ぬほどトレーニングしてたら人間の限界ぶち破ったって設定やろ?
28 : 2024/10/17(木) 02:52:54.30 ID:3o7kX2HX0
デクは無個性だった事が幸いして
AFOを使いこなすチートに繋がってたからどうなんだろうな
ある意味で才能があったタイプ
29 : 2024/10/17(木) 03:00:45.23 ID:OiXFWQwh0
ヒロアカ外伝のヴィジランテの主人公は床や壁をすいすい動けるみたいなガチのクソザコ個性だったぞ
「無個性だけど最強個性貰ったから最強」より落ちこぼれちゃうか
30 : 2024/10/17(木) 03:08:18.21 ID:7JP6Y2+e0
仮になんの才能も持たざるヤツが主人公のマンガがあるとして、面白いと思うか?
32 : 2024/10/17(木) 03:13:38.85 ID:rtjSo/9a0
>>30
でもその筆頭のサザエとまる子が国民的アニメだからな
36 : 2024/10/17(木) 03:15:39.78 ID:JnaAu2EZ0
>>32
さくらももこ御大の写し鏡たるまる子が持たざる者なわけないだろ
31 : 2024/10/17(木) 03:10:17.36 ID:q7VDJbvA0
キャプテンの谷口とかどう
33 : 2024/10/17(木) 03:14:21.35 ID:JnaAu2EZ0
落ちこぼれが努力で這い上がれるわけないだろ
34 : 2024/10/17(木) 03:14:26.32 ID:mI7eMw8M0
無能主人公が努力する話やぞ
実は隠れた才能あったわ
血統もなんか凄いやつだったで
さらに覚醒して最強や

4コマ漫画

35 : 2024/10/17(木) 03:14:57.29 ID:VjAnWbzJ0
ぼっちちゃん
38 : 2024/10/17(木) 03:16:50.87 ID:yGDf/Xbt0
六道の悪女たち
39 : 2024/10/17(木) 03:17:17.43 ID:A1ulamyv0
ない
そもそもナルトとデクが違うし
しいてあげるなら黒子かな

コメント

タイトルとURLをコピーしました