
- 1 : 2024/10/17(木) 15:31:01.90 ID:OnvzxgD80
-
伊藤忠「課長で年収3620万」 にじむ財閥への対抗心
改定後、伊藤忠が25年3月期の業績見通しとして掲げる連結純利益8800億を達成した場合、社員の平均年収は前年比で10%上昇する。そして個人の成績評価次第ではあるものの、部長級では最高4110万、課長級では最高3620万、担当者では最高2500万という「日本経済界でも突出した高給」となるという。
さらに文章にはわざわざ「当然の事ながら三菱商事及び三井物産の計画値と同じ業績を達成した場合には、両社と同水準になります」とも付け加えられている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC151RI0V11C24A0000000/
- 2 : 2024/10/17(木) 15:33:18.99 ID:vVM1iwbG0
-
死ぬほどキツイと思うぞ
- 8 : 2024/10/17(木) 15:36:51.12 ID:c2B4td0Y0
-
>>2
死人出てるのか? - 26 : 2024/10/17(木) 15:46:22.94 ID:x/Utliyk0
-
>>8
商社/証券の早死は割と有名やろ専門商社とか入れた商社従業員(事務職含む)の平均死亡年齢すら70歳超えてない筈
- 3 : 2024/10/17(木) 15:33:42.16 ID:HPBw9vRr0
-
住友商事は眼中に無しか
- 4 : 2024/10/17(木) 15:34:30.78 ID:kDbB/c2/0
-
日本も完全に二極化格差社会だね😉
- 5 : 2024/10/17(木) 15:34:58.74 ID:l/3WrVV70
-
土方より楽だろ
- 6 : 2024/10/17(木) 15:35:50.61 ID:l/3WrVV70
-
こういうの見ると底辺は働く気がなくなるんだよ
- 7 : 2024/10/17(木) 15:36:50.62 ID:FH8y2YCS0
-
大変だよ
親父がいたが
「男芸者」に徹しないとやれない仕事 - 9 : 2024/10/17(木) 15:36:57.68 ID:dcb85U7Ya
-
世の中ろくでもない仕事にかぎって収入が高い
- 10 : 2024/10/17(木) 15:37:02.31 ID:Umaw1pUB0
-
なるほどね、バブル時代は公務員なるやつバカにサれてたわけだ😱
- 11 : 2024/10/17(木) 15:37:27.53 ID:1AkmYtIN0
-
嫌儲にだって公立中の卓球部部長やってたやつぐらいいるだろ
- 12 : 2024/10/17(木) 15:37:39.63 ID:ILeilIwe0
-
いとうちゅうって平でも最終的には2000万とかいくよな
- 32 : 2024/10/17(木) 15:51:08.89 ID:lksPp4w00
-
>>12
残れるの? - 13 : 2024/10/17(木) 15:38:10.32 ID:jVukK67Td
-
金額に見合った価値を社会に生み出しているのか?
- 14 : 2024/10/17(木) 15:38:36.82 ID:l/3WrVV70
-
何すれば4000万貰えるんだよ
- 15 : 2024/10/17(木) 15:39:02.27 ID:2QKvDAd90
-
上には上がいる。天下りポストの役員や監査役の方がもっと楽してこれ以上の金貰ってる。
- 16 : 2024/10/17(木) 15:41:29.87 ID:rDOObh3o0
-
採用大学は早慶が圧倒的でそれほど学歴が要求されるわけではないんだよな
- 17 : 2024/10/17(木) 15:41:44.68 ID:5ZoImzSI0
-
配当頼りにしてます
- 18 : 2024/10/17(木) 15:41:50.11 ID:QmxCI8BI0
-
商社みたいな中抜きに近いどうでもいい仕事が金取り過ぎやろ
そらジャップ衰退しますわ - 19 : 2024/10/17(木) 15:42:59.80 ID:93ZGBl+d0
-
でも裸踊りと肛門ポッキーが待ってるんでしょ
- 20 : 2024/10/17(木) 15:43:18.50 ID:JyyIaeO30
-
伊藤忠は昔は往商と同格くらいじゃなかったっけ?
- 21 : 2024/10/17(木) 15:43:46.84 ID:pweBx7zu0
-
平均年収2000万って前見たわ
死ぬほど激務なんやろなぁ - 22 : 2024/10/17(木) 15:44:10.12 ID:h13Ez/H5H
-
まじかよ不買するわ
- 23 : 2024/10/17(木) 15:44:45.01 ID:zrIEeXEh0
-
忠っていまは社長なんだろ?いくら貰ってるの?
- 24 : 2024/10/17(木) 15:44:59.72 ID:l/3WrVV70
-
転売が激務?
- 25 : 2024/10/17(木) 15:45:54.84 ID:l/3WrVV70
-
上級の子供なら入れんだろ?
無限ループやん - 27 : 2024/10/17(木) 15:47:31.20 ID:JyyIaeO30
-
10年勤務で4億か
総合商社ってやっぱすげえな - 28 : 2024/10/17(木) 15:48:02.93 ID:tgJg2n3+0
-
部長と課長の差が小さくない?
- 29 : 2024/10/17(木) 15:49:02.36 ID:SxeTGeYd0
-
商社なんて絶対いやだよ
- 30 : 2024/10/17(木) 15:49:21.74 ID:cUpH4xRy0
-
ファミマ儲かってるのか
- 31 : 2024/10/17(木) 15:50:34.83 ID:l/3WrVV70
-
仕事内容はなんだよ
何すれば4000万貰えるんだ - 33 : 2024/10/17(木) 15:53:48.65 ID:o1xO6bRJ0
-
>>31
アフリカに単身で赴任してコネゼロ状態から現地財界に溶け込んで仲良くなって権益を築くとかそんな程度よ - 39 : 2024/10/17(木) 15:55:23.82 ID:hENDwbsx0
-
>>33
企業した方が稼げそう - 34 : 2024/10/17(木) 15:54:00.64 ID:4u+tonouM
-
>>31
ガザに30年行って生き延びる - 35 : 2024/10/17(木) 15:54:06.75 ID:mBildDKv0
-
こういうところの社員は出来すぎると独立して自分で事業起こすんよな
- 36 : 2024/10/17(木) 15:54:22.88 ID:5CdcjaBE0
-
俺なんか年商4億で粗利1.5億出しても年収700万なんだけど
こういう奴らはどのくらい利益上げるんだろう - 38 : 2024/10/17(木) 15:54:56.25 ID:4u+tonouM
-
>>36
社員数と売上見れば分かるだろ - 37 : 2024/10/17(木) 15:54:51.70 ID:7poSV0kF0
-
でもほとんど海外勤務か出張の嵐だからね
- 40 : 2024/10/17(木) 15:55:36.43 ID:jSJQS1/A0
-
ファミマとアパレル関連強いくらいのイメージだけど景気いいな
- 41 : 2024/10/17(木) 15:55:56.63 ID:vWw3o8Vx0
-
きつくても3000万超えはさすがに頑張れるな
1000万くらいだと税の関係で働くだけ損してる気分になる - 43 : 2024/10/17(木) 15:58:12.27 ID:vr5Rwcux0
-
>>1
「お前自身」の年収は?他人の後ろに隠れて逃げるんじゃねぇぞ? - 44 : 2024/10/17(木) 15:58:20.67 ID:1HueDzdL0
-
日本に住んでる時間少なそう
- 45 : 2024/10/17(木) 15:59:08.24 ID:F066v9k10
-
富士通の課長とは大違いだな
- 46 : 2024/10/17(木) 15:59:15.02 ID:+1Y5KMu40
-
凄いな
自分なら10年も働かないでリタイアするわw - 47 : 2024/10/17(木) 15:59:43.39 ID:mBildDKv0
-
防衛省に海外の装備を輸入販売もしとるよな
コンビニのお菓子から武器まで何でもござれ - 48 : 2024/10/17(木) 15:59:54.07 ID:NnxSfz0e0
-
ほとんど税金払ってるようなもんだろ
ありがてぇな😭 - 49 : 2024/10/17(木) 16:02:09.83 ID:FBcldXzY0
-
具体的に何やってんのか全然わからん そこそこ高学歴だけど知り合いにもいない
パンピーはそもそもはいれないんだろう
コメント