孤独死は「かわいそう」ではない!自らの足で生き続けた証というケースも…私たちは最期の一人旅をどう過ごすか

サムネイル
1 : 2024/10/19(土) 01:24:10.22 ID:3LmpbQEC9

孤独死は、ことさらにその悲劇性が強調される。多くの場合、周囲に誰もいない淋しい最期として報道され、現代社会の闇のように扱われる。

 大原麗子、山口美江、梓みちよ、宍戸錠、野村克也ら多くの著名人が家族から看取られることなく、亡くなった。
この人たちは、全盛期は、いつもその人を中心に人だかりができたような華やかな存在だったから
ひとりで旅立ったと聞けば、おのずとそこに哀れさのにおいをかぎとりたくなる。

ただ、忘れてはいけない。孤独死することができる人は、死の直前まで自立していた人だけという事実である。

2000年に世界保健機関(WHO)は、「健康寿命」という概念を提唱している。健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」
を意味し、寿命と健康寿命の差は、健康を失って日常生活に制限が生じている期間を意味する。
健康寿命と寿命とがほぼ一致していることが望ましい人生であることは、言うまでもない。

その観点から孤独死を考えてみれば、健康寿命をすでに終えて、お迎えを待っている人が、孤独死できるはずがない。

【中略】

もちろん、家族・親族との不和があったのではないか、年とともに気難しくなって、誰も寄り付かなかったのではないかなど、いくらでも詮索は可能である。
しかし、生涯を自分らしく過ごし、死の直前まで誰の手も借りずに、自分の足で人生の歩みを続けてきたということを忘れてはならない。

【中略】

●孤独死は、「孤高の死」でもある
 人は、孤独死をことさらに憐憫の対象としたがる。人間は弱いもので、自分より哀れな者、惨めな者を見つけたがる。
その人との比較によって、本当は情けない自分を、それでも何とか持ちこたえさせようとする。

しかし、孤独死に関しては、大きな誤解がある。そもそも、独居高齢者が皆、淋しくて、辛くて、悲しい存在ではない。
そのように見なすことを、大きなお世話だと感じる、誇り高き高齢者もいる。

核家族化した今日にあっては、独身の高齢者のみならず、配偶者と死別した人も、単身生活を送っている。
この人たちを押しなべて、哀れで、みじめで、気の毒な存在と見なすことは、まったくもって失礼な話である。
まして、孤独死についても、その多くは、「みじめな死」どころか、「誇り高き死」ですらある。

続きはWedge ONLINE
井原 裕
獨協医科大学埼玉医療センターこころの診療科教授・虎の門山下メンタルクリニック
2024/10/16
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/35410?layout=b

2 : 2024/10/19(土) 01:26:25.15 ID:2B+qoYpZ0
別に結婚して子供もいて友達が居ても自分の足で生き続けてると思うが
ひとりぼっちで死ぬのはやっぱり惨めでしょ
3 : 2024/10/19(土) 01:26:26.88 ID:ujPWpq170
お前らの最後
4 : 2024/10/19(土) 01:26:53.83 ID:Rwx04ykq0
自分を看取るのは自分やで
7 : 2024/10/19(土) 01:27:30.07 ID:hJg8yqjQ0
>>4
犬猫がいい
5 : 2024/10/19(土) 01:26:54.72 ID:jQXuciHy0
>孤独死は、ことさらにその悲劇性が強調される

そんなことないよ別に

6 : 2024/10/19(土) 01:27:22.24 ID:IUcxInTz0
問題を解決するのをあきらめて正当化しはじめた
8 : 2024/10/19(土) 01:27:52.68 ID:2B+qoYpZ0
何で周りに家族や友人がいる人は死の直前まで自立してない事になるんだ?
9 : 2024/10/19(土) 01:27:52.79 ID:VppdHcn40
>>1
どうせ嫁には嫌われてるし、子供には財産を残せてないから愛想をつかされる。
1人で死んでいく覚悟はできている。
10 : 2024/10/19(土) 01:27:59.11 ID:d7a3w65p0
自宅で倒れて救急車呼んで欲しい時にも誇り高い死だと思えるならいいんじゃね
11 : 2024/10/19(土) 01:28:15.02 ID:qNZ6Ocfv0
大家が可哀想
14 : 2024/10/19(土) 01:31:07.61 ID:tfRSt8vh0
悲惨な現状を変えられないのなら受け止め方を変えようってことか
精神科医らしいアプローチだけど季節によっては異臭騒ぎや物件の価値が大きく下がることにも繋がる事実をどうするかだな
15 : 2024/10/19(土) 01:32:00.73 ID:0fH3HxxU0
刑務所ってところだと孤独死しないみたいよ
16 : 2024/10/19(土) 01:32:51.60 ID:R+x+AKxz0
強がらないでっ!!
18 : 2024/10/19(土) 01:33:12.94 ID:kqvxLJiu0
大家が迷惑を被るからアパートで死ぬなよ
19 : 2024/10/19(土) 01:33:14.51 ID:6M2/AJsI0
死んだら終い
ただの物
分子レベルに分解されて、いつか美幼女の口に入る事を夢見て死んでいこう
20 : 2024/10/19(土) 01:34:25.57 ID:iqcIJc7R0
孤独死上等👍
妻に子供なんかやっぱりいなくて良かった
早々にアーリーリタイアできたし
そんなもん抱えてたら今も心身すり減らして
働いてたわ
21 : 2024/10/19(土) 01:34:51.21 ID:BgO/R5if0
人は記憶型と思考型に大別できる

梓みちよ、死んでたのか。。。。

22 : 2024/10/19(土) 01:35:13.37 ID:2B+qoYpZ0
アーリーリタイアしてやってることが5ちゃんねるか
24 : 2024/10/19(土) 01:36:46.34 ID:iqcIJc7R0
>>22
寝る前の娯楽で
君みたいに1日中5ちゃんなんか
やってないわw
27 : 2024/10/19(土) 01:38:07.39 ID:2B+qoYpZ0
>>24

君は寝る前の娯楽で俺は一日中5ちゃんねるをやってるって勝手に設定してるだけだよね

26 : 2024/10/19(土) 01:37:58.12 ID:p9NtZGbK0
>>22
まあしかし
アーリーリタイアして
新たにこんなトライを始めますってのも
ならアーリーリタイアしなくてもいいし
23 : 2024/10/19(土) 01:35:42.40 ID:pC2tJexO0
結婚したって半分の確率で孤独死するもんなぁ
25 : 2024/10/19(土) 01:37:38.71 ID:uzTipytb0
男の生き様だよ
28 : 2024/10/19(土) 01:38:51.15 ID:vgdXQLTc0
悲惨な死にかたなのよ
苦しくも居たくても
誰もいない
一番怖い死にかたの一つだといえる
29 : 2024/10/19(土) 01:39:02.65 ID:BZtg/2dl0
言えば言うほど ミジメに感じる記事
30 : 2024/10/19(土) 01:39:10.14 ID:VhI1foiV0
無気力からのセルフネグレクトの末に死んだ場合を孤独死って言うんじゃないの
家族がいればそこに至る前に誰かが気づくけどそうならなかった状況を察して可哀想ってことだと思うよ
39 : 2024/10/19(土) 01:47:15.67 ID:nPSK2Aps0
>>30
同居家族いても子供が忙しくしてたら死んでるの気づかないケースもあるらしい
31 : 2024/10/19(土) 01:39:34.30 ID:MfTsqN1M0
防災無線で老人の行方不明者放送よくあるだろ
またボケ老人の徘徊かとか思ってるけど
実はあれ意外と死亡率高いんだぜ
たまたま外出してる時に心臓止まっちまったとかさ
人間死ぬときゃ死ぬんだよ孤独もクソもない
34 : 2024/10/19(土) 01:41:54.24 ID:2B+qoYpZ0
>>31

心不全とかでポックリ4ねりゃもうけもんだろうけどな

32 : 2024/10/19(土) 01:39:37.40 ID:jQXuciHy0
>>1
日曜になりゃスレ伸びるんじゃね
それまでがんばれ
33 : 2024/10/19(土) 01:41:43.02 ID:MfTsqN1M0
孤独死で悲惨なのは本人じゃなくて後片付けする人だよな
35 : 2024/10/19(土) 01:43:23.64 ID:xZeiyNsR0
どうせみんな灰になるのに孤独とかどうでもいいだろ
36 : 2024/10/19(土) 01:44:08.04 ID:kyVG3KgZ0
死んだら孤独もなにも
37 : 2024/10/19(土) 01:45:57.07 ID:edcW7l3P0
なんだこのベルセルクの野晒しになって死んだ老人みたいな思想は
40 : 2024/10/19(土) 01:48:11.72 ID:C+x7SnYp0
氷河期抹殺計画がとちくるって
美談化したんだろうなw
41 : 2024/10/19(土) 01:48:19.63 ID:MfTsqN1M0
本当の孤独より家庭内の孤立の方が辛いらしいけどな
42 : 2024/10/19(土) 01:48:43.83 ID:jU+05KYz0
>>1
焦ってんじゃねーぞばーかw w w w w w
震えて眠れカスw w w w w w
43 : 2024/10/19(土) 01:50:38.55 ID:C+x7SnYp0
そういや壺は
日本医師会と繋がってたよな

特定世代舐めプのため 兼 嫌味で
こういう記事発注したんじゃねえのw

44 : 2024/10/19(土) 01:53:07.74 ID:003xKR210
賃貸に限定したデータで中年が多いとかいう記事を見たことあるが実際の孤独死はほぼ老人なんだよな
老人の持ち家率高いから大家が困る割合は低そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました