35歳ニートやが、オススメの仕事

サムネイル
1 : 2024/10/20(日) 10:53:13.47 ID:5pPvHlzE0
なんかない?
2 : 2024/10/20(日) 10:53:49.21 ID:wE4n/4fY0
>>1
あるわけねぇだろ
社会なめてんの?
3 : 2024/10/20(日) 10:54:05.27 ID:c8dvqGcXd
またこいつか
はよ4ね
4 : 2024/10/20(日) 10:54:50.74 ID:5pPvHlzE0
>>3
お前が4ね
6 : 2024/10/20(日) 10:55:32.53 ID:c8dvqGcXd
>>4
イライラで草
4ねよ前科モン
8 : 2024/10/20(日) 10:56:01.15 ID:5pPvHlzE0
>>6
お前が4ね
7 : 2024/10/20(日) 10:55:44.00 ID:1z9bKZ9E0
バイト?正社員
9 : 2024/10/20(日) 10:56:14.09 ID:5pPvHlzE0
>>7
正社員が良いかな
10 : 2024/10/20(日) 10:56:58.06 ID:06NJdH500
職歴次第やろ
その歳から経験ない全く新しい業界で働くなら、かなり足元見られると思った方がいい
ろくな職歴すらないなら、不人気で常に人足りない職業しかない
13 : 2024/10/20(日) 10:57:35.56 ID:5pPvHlzE0
>>10
一応職歴はある
コンビニで1ヶ月やけどバイトしてた
15 : 2024/10/20(日) 10:58:41.21 ID:06NJdH500
>>13
そんなもん職務経歴書に書けるかよハゲ
介護でもやれ
16 : 2024/10/20(日) 10:59:20.66 ID:5pPvHlzE0
>>15
何で書けないの?
職歴やろ
17 : 2024/10/20(日) 10:59:35.07 ID:OHBeZDlo0
>>13
それ、職歴って言いません
小学生からやり直せ
25 : 2024/10/20(日) 11:01:24.49 ID:qpYoSkC2x
>>13
バイトは職歴なんないよ
しかもコンビニ1ヶ月なんて言わない方がマシだ
11 : 2024/10/20(日) 10:57:32.98 ID:i2EOTDtb0
タンポポのせ
12 : 2024/10/20(日) 10:57:34.03 ID:J+bjTzGn0
ハロワで聞け
14 : 2024/10/20(日) 10:58:04.80 ID:5pPvHlzE0
>>12
今日開いてない
19 : 2024/10/20(日) 10:59:59.25 ID:fgkSqir70
下手に誤魔化すより正直にニート歴伝えて介護やな
祖父母とのエピソード少し持って心機一転したって言えば受かるやろ
21 : 2024/10/20(日) 11:00:54.97 ID:xjx5eURG0
自分のこと弱者男性と認めてなさそうw
22 : 2024/10/20(日) 11:01:09.99 ID:DWtqlciw0
清掃員やれば
本人の資質さえあれば管理職まで行けるで
23 : 2024/10/20(日) 11:01:22.42 ID:c8dvqGcXd
めっちゃ効いてて草
26 : 2024/10/20(日) 11:01:33.27 ID:g99LNGHT0
倉庫の軽作業
正社員採用は無理だからバイトから
27 : 2024/10/20(日) 11:01:51.37 ID:5pPvHlzE0
ちな英検4級持ってるから、英語を使った仕事もできそうなんやが
なんかない?
29 : 2024/10/20(日) 11:04:06.18 ID:PacHpDOi0
世論工作の公安警察ネット工作員だな
30 : 2024/10/20(日) 11:05:10.38 ID:06NJdH500
英検4級とかワイが中1の時に取ったやつやん
介護だって言ってんだろ人の話聞けよハゲ
31 : 2024/10/20(日) 11:05:25.09 ID:hsGf7IC30
ニートは34までだって
33 : 2024/10/20(日) 11:06:01.64 ID:PMY4EmGX0
ねえよ4ね
34 : 2024/10/20(日) 11:08:03.96 ID:gYvfT9P/0
みんな弱者男性に死んでほしいと思っとるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました