【催眠】かつ丼100円の値上げを気にするケンモメンが、月換算数万以上にもなる車の維持費を気にしないのは何故なのか

サムネイル
1 : 2024/10/21(月) 18:14:33.89 ID:lZRe0xEe0

Z世代の沖縄旅行意向、免許なし4割 「レンタカー」より「公共交通」。環境への意識高く
https://greta.5ch.net/poverty/
://yamatogokoro.jp/inbound_data/48997/

2 : 2024/10/21(月) 18:14:51.77 ID:JMP5NgCVH
持ってないから
3 : 2024/10/21(月) 18:15:12.75 ID:KRZs8gOB0
車持ってないから維持費を気にしたことがない
4 : 2024/10/21(月) 18:15:23.96 ID:edTPNGFa0
チャリで来た
5 : 2024/10/21(月) 18:15:40.52 ID:JgaWXUTb0
ウェーバー・フェヒナーの法則ってやつか
6 : 2024/10/21(月) 18:15:45.59 ID:46fwVLxR0
金融資産3000万あるような小金持ちほどケチだからな
こういう所にはシビア
7 : 2024/10/21(月) 18:17:12.76 ID:mMIwOCs00
車持ってないわ
だからカツ丼の値上げとか気にしてない
8 : 2024/10/21(月) 18:17:28.27 ID:PJCajTCT0
車持ってる人って非所有者を異様に敵視してるけどなんで?
27 : 2024/10/21(月) 18:26:41.48 ID:5GKCejHg0
>>8
車を持ってない人が所有者は非所有者を敵視してると思ってるから
9 : 2024/10/21(月) 18:17:54.21 ID:iahOR7V20
使わないとなんもできんからしかたない
10 : 2024/10/21(月) 18:17:54.31 ID:113Fz/bf0
本当は持ってない
俺の愛車はチャリンコだよ
11 : 2024/10/21(月) 18:17:56.70 ID:eLz1fsR2M
金額が大きくなるとあまり深く考えないのはなんだろうね
心理学とかで名前ついてそう
12 : 2024/10/21(月) 18:19:46.55 ID:ZMdSQEMc0
カーシェアでいいじゃんってレスすると
大体所有者がシュバってきて「貧乏人!貧乏人!」って湧いてくる
13 : 2024/10/21(月) 18:21:18.58 ID:nz4pN/WN0
車って1日のうち95%は駐車してるだけって言うしな
金掛けるのバカらしい
14 : 2024/10/21(月) 18:21:34.09 ID:Xe1GsehW0
そんなもんじゃないの?
高いもの買ったりもするけど100均でどっち買うかすごい悩んだりするし
20 : 2024/10/21(月) 18:23:58.60 ID:ZS3ZV98S0
>>14
時々買うならわかるが、毎月だぞ?さすがに冷静になれ
15 : 2024/10/21(月) 18:22:41.72 ID:ZS3ZV98S0
月3万タクシーに使うことは抵抗あるのに所有してると麻痺しちゃうんだよな
まさに集団催眠だと思う
16 : 2024/10/21(月) 18:23:34.66 ID:jSvS54QFd
自動車なんて資源とエネルギーの無駄遣い
嫌儲みたいな真のエリート集団は自転車かキックボードを愛用する
17 : 2024/10/21(月) 18:23:39.91 ID:+37uza8L0
カツ丼食う金も車に乗る金もない
18 : 2024/10/21(月) 18:23:49.45 ID:mMIwOCs00
別に車に乗っても幸せなんて感じないけど
カツ丼食うと幸せだしな
22 : 2024/10/21(月) 18:25:14.45 ID:qGgFqSlPH
仕事場への足として使ってる人には
必要経費なんだろ
23 : 2024/10/21(月) 18:25:16.17 ID:NuP/Aj4m0
古い軽自動車持ってるけど
月に一度乗るか乗らないかで
保険と税金と車検代で月換算すると維持費は1万くらいかな
この前オルタネーター逝ってリビルトで直したわ
25 : 2024/10/21(月) 18:26:18.82 ID:ABuzAyhHH
そりゃ持ってないものの維持費なんて気にするはずが
26 : 2024/10/21(月) 18:26:24.84 ID:YithuF9O0
そりゃ必須だしな
維持費とか以前に無きゃ生活出来ないし
29 : 2024/10/21(月) 18:27:40.09 ID:46fwVLxR0
車売ったら楽になったわ
いかに金食い虫だったかわかる
32 : 2024/10/21(月) 18:28:37.06 ID:mMIwOCs00
>>29
ほんまこれ
浮いた金で趣味増えたわ笑笑
ってか酒好きだから
車なんて邪魔でしかなかった
31 : 2024/10/21(月) 18:28:33.80 ID:0F3Mu7e60
必要だから
33 : 2024/10/21(月) 18:28:57.12 ID:dRKxakRH0
カーシェアで十分ってことに気づいてない人多すぎる
36 : 2024/10/21(月) 18:30:08.42 ID:AWwpcTHf0
ナマポだから持てないだけだろ
パソコンだけ高スペックのケンモメン
37 : 2024/10/21(月) 18:30:19.99 ID:NuP/Aj4m0
125ccバイク2台、軽自動車1台持ちだけど
運転するのは自分ひとりだけなので
もったいないと思う時はある
近距離の移動はバイクが楽なんだよな
38 : 2024/10/21(月) 18:30:27.15 ID:/f1dsosk0
車のコスト気にする奴は車無くても生活できるしそもそも持ってない
39 : 2024/10/21(月) 18:32:50.91 ID:LrmQW2lX0
ああ言えばこう言う人間の集まりだからな嫌儲は
こういうスレは「だよね」じゃなくマウントか否定の争いしか生まない
40 : 2024/10/21(月) 18:33:16.15 ID:idBHL37Z0
妻と子供がイマジナリーのケンモメン
車は実在するとなぜ思ったんだい?
41 : 2024/10/21(月) 18:33:17.51 ID:mMIwOCs00
トラック乗りだけど
同僚の半分ぐらい車じゃなく
バイク乗ってるわ笑笑
俺もだけど車とか仕事感ありすぎなんだろな
42 : 2024/10/21(月) 18:34:57.93 ID:3VprIuC30
車系のスレでカーシェアでええやろって言うとすぐ車カスが袋叩きに来るから、今日のスレの流れは珍しいな
43 : 2024/10/21(月) 18:35:46.51 ID:mFg+eabZ0
愚か者に課せられた税金
生命保険とか入ってそう
44 : 2024/10/21(月) 18:36:12.46 ID:mMIwOCs00
実際にカーシェアでいいからな
つっても使う時なんてコストコ行く時か
米の精米にしに行く時ぐらいだわ笑笑
ちな家の半径100m圏内にカーシェア100台ぐらいある
45 : 2024/10/21(月) 18:37:00.91 ID:Z9Mrmkgc0
日常的には買い物にしか使ってないんだけど
車でロピアやオーケー行くよりも手放してネットスーパー使った方が得だよね
46 : 2024/10/21(月) 18:37:04.22 ID:DHRRFO6K0
車を家代わりに使え
47 : 2024/10/21(月) 18:38:17.49 ID:1fa/I+4w0
タイムズ乗ってるとステッカーのおかげで周りの車が勝手に警戒してくれるから楽でええぞ
49 : 2024/10/21(月) 18:38:32.06 ID:mMIwOCs00
トヨタ株とか半年で半分近くになってて草
50 : 2024/10/21(月) 18:39:50.55 ID:mMIwOCs00
だいたい車ないと出来ない趣味なんて
趣味でもなんでもないだろ
51 : 2024/10/21(月) 18:41:51.49 ID:bue4FVf/0
生活インフラだから仕方なく軽持ってるけど普通車維持してるやつすげーわ
53 : 2024/10/21(月) 18:43:08.46 ID:4qOEGQuAH
ドカタだから
無いと仕事になんないでしょ?
いい年してそんなこともわからないのか
54 : 2024/10/21(月) 18:44:00.65 ID:soYkvGY30
月額数万もしてるか?
55 : 2024/10/21(月) 18:44:33.60 ID:CHnobwQz0
維持費?なにそれおいしいの
56 : 2024/10/21(月) 18:45:21.63 ID:HkhNw3zB0
免許持ってないからじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました