嫌儲 朝にお湯を飲んでる部♨

サムネイル
1 : 2024/10/22(火) 06:37:05.33 ID:NtOlyWaY0

温まるな。

https://greta.5ch.net/

朝は1日の中で最も体温が低い状態なので、冷たい水を飲むと体温が下がりすぎてしまいます。汗をかいた寝起きの体は軽い脱水状態になってしまいがちなので、体温に近い白湯を飲むことで内臓に負担なく、代謝も上がって冷えにくくなります。

2 : 2024/10/22(火) 06:37:14.80 ID:NtOlyWaY0
温まる。
3 : 2024/10/22(火) 06:37:25.69 ID:NtOlyWaY0
お味噌汁でもええぞ。
4 : 2024/10/22(火) 06:37:43.19 ID:NtOlyWaY0
冷えは万病の元や。
5 : 2024/10/22(火) 06:37:57.97 ID:yXADcya60
「白湯」な?
6 : 2024/10/22(火) 06:38:05.49 ID:sedurDUU0
パイタンな
7 : 2024/10/22(火) 06:38:59.89 ID:OUXDqzTw0
中国でも冷たい水は嫌われる
8 : 2024/10/22(火) 06:39:41.66 ID:GLMzxFst0
コーヒーは?
9 : 2024/10/22(火) 06:40:06.60 ID:hDy5lKM+0
日本酒の熱燗
10 : 2024/10/22(火) 06:40:40.30 ID:LUKfJwK30
内臓はあたたか~いほうが喜ぶからな
11 : 2024/10/22(火) 06:42:09.94 ID:DRqNTmiE0
白湯だろ
12 : 2024/10/22(火) 06:42:10.38 ID:6VpXu/4z0
お茶だとあかんのか
13 : 2024/10/22(火) 06:42:18.75 ID:NxMyDYfE0
朝から酒飲んでシャキッとしないと
16 : 2024/10/22(火) 06:44:22.73 ID:hDy5lKM+0
>>13
ハイボールうまい
14 : 2024/10/22(火) 06:44:10.44 ID:33ZDUkP20
1番温まる感するの何やろな
中華コーンスープ辺りかな?
15 : 2024/10/22(火) 06:44:16.48 ID:qpPvjpe30
白湯がケンモジジイの体に染み渡る
17 : 2024/10/22(火) 06:44:51.53 ID:vpLZkfhg0
じじいかよ
18 : 2024/10/22(火) 06:44:54.57 ID:pZ/IRpYr0
朝にお湯飲むようになったら魂が死んでるって
19 : 2024/10/22(火) 06:45:54.58 ID:hDy5lKM+0
>>18
キンキンに冷えたのをイッキ飲みだよな
20 : 2024/10/22(火) 06:46:41.96 ID:O/6Gs/7×0
内臓冷やすと体調悪くなるよな
21 : 2024/10/22(火) 06:48:26.42 ID:e0DPEzTF0
白湯ウメー
22 : 2024/10/22(火) 06:49:09.76 ID:l3rdbIMt0
冷水飲むのやめるわ
ありがとうケンモジサン
23 : 2024/10/22(火) 06:49:57.87 ID:pvamj2Dd0
いいかい学生さん
お湯をな
煮えたぎったお湯を一気に飲めるくらいになりなよ
24 : 2024/10/22(火) 06:51:38.43 ID:FLI8YVOJ0
またこれ?(笑)
25 : 2024/10/22(火) 06:51:45.53 ID:+tUOH4im0
朝も昼と夜も飲んでるぞ
ただ熱過ぎるのは喉に良くないから注意ね
26 : 2024/10/22(火) 06:52:07.11 ID:q3goHIoy0
ケンモ健康法
27 : 2024/10/22(火) 06:52:12.90 ID:AxoOdNKt0
OLかよ
28 : 2024/10/22(火) 06:52:55.47 ID:IJjDxj9v0
お茶無くなって仕方なく飲んでるわ
29 : 2024/10/22(火) 06:53:53.02 ID:BnGDJnFi0
もっと寒くなったらココア飲むンモ
30 : 2024/10/22(火) 06:57:11.99 ID:b6219uTs0
嫌儲白湯部でいいじゃん
31 : 2024/10/22(火) 06:57:13.40 ID:vLm7cSLi0
胃腸に優しいからね…
32 : 2024/10/22(火) 06:58:47.68 ID:AwfuCLl/0
沁みるのだ
33 : 2024/10/22(火) 07:00:11.70 ID:WPpj1jyE0
お茶も買えないくらい貧しいの?
40 : 2024/10/22(火) 07:06:26.05 ID:Tnx2VkCM0
>>33
はい
34 : 2024/10/22(火) 07:01:03.99 ID:JL7VVFsR0
ペットボトルのお茶節約したいから
半分お湯足して飲むようになったわ
35 : 2024/10/22(火) 07:01:06.19 ID:/aXoGKXy0
正解はぬるいお湯です
36 : 2024/10/22(火) 07:02:09.93 ID:lF0Luq6F0
白湯によちょっとだけ香りの良い酒を入れといいよ
朝から酒飲んでる気分になれて心まで温まる
37 : 2024/10/22(火) 07:03:03.58 ID:1GisbZ9E0
銀シャリに白湯を掛けるのもオツなものだ
38 : 2024/10/22(火) 07:05:44.67 ID:Zb0tUe6L0
俺も飲んでる!
冷たい水とか牛乳飲むとすぐにお腹が痛くなる
39 : 2024/10/22(火) 07:06:16.62 ID:Tnx2VkCM0
ええな
41 : 2024/10/22(火) 07:09:28.54 ID:gc07MXIr0
コーヒーとお茶と薬飲むから水
42 : 2024/10/22(火) 07:11:04.39 ID:9187NLg70
じじいだらけだな
43 : 2024/10/22(火) 07:11:16.23 ID:xFZuK5+o0
今緑茶飲んでる
白湯を嗜むケンモジにはまだなれそうもない

コメント

タイトルとURLをコピーしました