ケンモメン、ガチで投票に行かないwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2024/10/27(日) 16:03:01.15 ID:zYBehkbid
2 : 2024/10/27(日) 16:03:12.55 ID:zYBehkbid
行かないもよう
3 : 2024/10/27(日) 16:03:18.57 ID:zYBehkbid
行けよ
4 : 2024/10/27(日) 16:03:29.26 ID:5xn7niwd0
行ってきたが
5 : 2024/10/27(日) 16:03:29.45
あえtgヴぁ4
9 : 2024/10/27(日) 16:03:49.18 ID:JPtoUXY80
推しの子見終わったら行く
10 : 2024/10/27(日) 16:03:56.38
え4た
12 : 2024/10/27(日) 16:04:02.66 ID:T2N6L15o0
義務にしろよ
14 : 2024/10/27(日) 16:04:07.52 ID:8BOFlEVM0
行ったわ
立憲れいわに入れてきた
16 : 2024/10/27(日) 16:04:14.34 ID:/QwktZ1jM
コンボの闇が脳裏にチラつくからな
17 : 2024/10/27(日) 16:04:20.78 ID:BExQVl+y0
コンボ決めてきたが
27 : 2024/10/27(日) 16:05:22.28 ID:+BpjpEmqr
>>17
もしかしてれいわに🥹
19 : 2024/10/27(日) 16:04:42.34 ID:qYPlHMV3M
都会は知らんが
俺の住んでるところは投票所が遠いのよ

村長選の時なんか投票所に近い住宅を重点的に回ってやがる
隣家まで数百メートルのまばらな住宅街に選挙カー来ない

20 : 2024/10/27(日) 16:04:43.39 ID:gXqRhvAi0
空いてるから19時代に行ってる
21 : 2024/10/27(日) 16:04:46.75 ID:WoZNRgpd0
選挙権得てから投票には欠かすことなく言ってたよ
でも今回はさすがに終わりの感じて行かないことにした
子供は海外出して良かったわ
23 : 2024/10/27(日) 16:05:02.55 ID:bTzzOmck0
行って金くれるなら行くけど
24 : 2024/10/27(日) 16:05:11.88 ID:4Byab34r0
今回の選挙はほんとに歴史的なものになるからいっといた方がいいぞ
25 : 2024/10/27(日) 16:05:13.05 ID:Gr5rWXjC0
俺は行ったぞ
26 : 2024/10/27(日) 16:05:13.59 ID:BpeeKL090
安倍晋三以外文字をかけなくなってから選挙には行けなくなった
自民の洗脳でおれの被選挙権が奪われてるんよ
28 : 2024/10/27(日) 16:05:22.54 ID:tA9VL8DY0
行かねえ めんどくせえ
29 : 2024/10/27(日) 16:05:31.52 ID:0dZLnj/wM
どーせ不正選挙で結果なんてとうの昔に決まってんだろ
30 : 2024/10/27(日) 16:05:41.68 ID:3+uBjx75a
選挙行くやつ、バカです
31 : 2024/10/27(日) 16:05:41.66 ID:bmCufJhj0
自民党圧勝の選挙区に行くわけない
32 : 2024/10/27(日) 16:05:42.97 ID:pRDuzX750
知るかボケ
33 : 2024/10/27(日) 16:05:43.23 ID:tgf/IyzB0
時間が勿体ないので
嫌儲してたほうがマシ
34 : 2024/10/27(日) 16:05:48.75 ID:EdafHPI20
大谷ですらアメリカで野球やってて選挙行かねえだもん俺も行く気なくなったわ
35 : 2024/10/27(日) 16:06:00.61 ID:CpY+FUGb0
役所や投票所とか徒歩でいけるだろ
田舎じゃ聖地イオンでも投票やってるのに
50 : 2024/10/27(日) 16:07:31.34 ID:H4ttCksd0
>>35
いったら税金安くなるとかな
36 : 2024/10/27(日) 16:06:10.58 ID:Wt4S1qd+r
3回連続で投票に行かなかったら
権利剥奪すればいいのにな
56 : 2024/10/27(日) 16:07:50.49 ID:H4ttCksd0
>>36
いったら税金安くなるとかな
65 : 2024/10/27(日) 16:08:52.26 ID:tgf/IyzB0
>>56
税金じゃないけどそういう行ったら店でサービス品付ける自治体はあるみたい
37 : 2024/10/27(日) 16:06:18.83 ID:WoZNRgpd0
そろそろ行ってくる
ついでに4割引の太巻き買えたら良いなぁ
38 : 2024/10/27(日) 16:06:25.16 ID:2hlPovIN0
服がない
39 : 2024/10/27(日) 16:06:27.87 ID:P021fJKB0
行った
小選挙区は中谷元だから落選するが立憲にいれて比例は共産にした
40 : 2024/10/27(日) 16:06:29.75 ID:smq4mUgu0
選挙に行く時間があるなら嫌儲見てるほうが良い
90 : 2024/10/27(日) 16:10:21.43 ID:wrQg/Ga40
>>40
選挙スレ 開くなら 自分も投票した方が面白いだろ
41 : 2024/10/27(日) 16:06:32.43 ID:LpaLwbGG0
知り合いに会わないかビクビク
42 : 2024/10/27(日) 16:06:36.25 ID:yzV7gui10
行くわけ無いだろ
43 : 2024/10/27(日) 16:06:39.45 ID:y4TEag7L0
ネット投票ならしてたのになぁ
44 : 2024/10/27(日) 16:06:50.14 ID:FnSZf31y0
行ったぞ
小選挙区が自民維新参政だったので白紙で出した
45 : 2024/10/27(日) 16:06:50.22 ID:+EoPITKj0
ν速+(^▽^;)が機能しなくなったし住人が糞化したから
ケンモにお邪魔してます(^▽^;)
46 : 2024/10/27(日) 16:06:56.40 ID:2hlPovIN0
中学校に入れる貴重なイベントだぞ
47 : 2024/10/27(日) 16:07:16.01 ID:glWyudqs0
意味ねえじゃん
時間の無駄
48 : 2024/10/27(日) 16:07:16.43 ID:0dZLnj/wM
民意を一票で表す時代はあべちゃん政権で終わったんじゃね
一億人が自己責任でそれぞれの方法で民意を表明すればよい
49 : 2024/10/27(日) 16:07:29.31 ID:rGaCE0dz0
>>1
行かない☓
選挙権のない寄生虫ども◯
51 : 2024/10/27(日) 16:07:31.98 ID:9GXcC6Y80
今から炊飯器買ってくるわ
選挙より自分の生活やで
52 : 2024/10/27(日) 16:07:38.69 ID:MDoqPCHM0
立憲立憲コンボやで!
53 : 2024/10/27(日) 16:07:40.46 ID:ZFu1Llc00
競馬で負けて来て行く服が無くなったの😢
54 : 2024/10/27(日) 16:07:44.55 ID:SzB55F2T0
行ったわ
疲れたよ
オンボロすぎる俺の体
57 : 2024/10/27(日) 16:07:51.86 ID:3y7OHoRFd
投票済証で割引される店あるぞ
58 : 2024/10/27(日) 16:07:54.32 ID:VdKhg5CX0
白票煽りの次は行かない煽りですか工作員さん
59 : 2024/10/27(日) 16:07:58.49 ID:tC6vNsxN0
いつも晩飯後に行ってるわ
60 : 2024/10/27(日) 16:07:59.51 ID:2hlPovIN0
夜中まで校内に隠れて夜中物色する奴いそう
61 : 2024/10/27(日) 16:08:01.33 ID:i0MXzFtbr
行くわけねーだろ
誰が出てるかも知らねーのに
62 : 2024/10/27(日) 16:08:09.84 ID:4WWQBBsH0
いけよ
81 : 2024/10/27(日) 16:09:35.17 ID:0dZLnj/wM
>>62
国連のジャップ土人選挙監視団ならボランティアで参加しますよ
63 : 2024/10/27(日) 16:08:14.61 ID:PnxyDr0v0
不満が無いならいかなくていいよ
64 : 2024/10/27(日) 16:08:16.95 ID:fpxwV3mk0
板のお荷物ビンボメン
66 : 2024/10/27(日) 16:08:55.65 ID:T2HjkJIe0
行きましたぞ
67 : 2024/10/27(日) 16:08:57.48 ID:l5KFlxis0
正直期待してないが行ってきた
車いすのおばあちゃんが投票してた
68 : 2024/10/27(日) 16:09:00.00 ID:UqEomx+o0
もう眠いから
69 : 2024/10/27(日) 16:09:00.36 ID:Id1Fxk7S0
どうせまた統一党だろ
腐りきっててもうどうにもならんでしょ
70 : 2024/10/27(日) 16:09:03.06 ID:Hza1YQu+0
今回真面目に40%切るんじゃね?w
71 : 2024/10/27(日) 16:09:11.70 ID:ZFu1Llc00
なんで連投してしまったんや…
もう駄目だぁぁぁ
72 : 2024/10/27(日) 16:09:13.21 ID:FHdDs+mj0
安倍と山上の二人が選挙の価値を毀損してしまったのか…?
73 : 2024/10/27(日) 16:09:13.64 ID:pwlbBvBD0
家から5分だから一応行って白票コンボ入れて三時のおやつ買って帰ったけど
74 : 2024/10/27(日) 16:09:19.39 ID:7JpgtVFb0
市や県の単独の選挙なんて一度も行ったこと無いが 衆院選と参院選だけは行っとるぞ
75 : 2024/10/27(日) 16:09:19.59 ID:77rnfqnP0
住所と住んでるとこが違うから行けないわ
ネットで投票できればええんやが
77 : 2024/10/27(日) 16:09:24.76 ID:BBhAc3e90
オーストラリアだと行かんと罰金なんだっけ
78 : 2024/10/27(日) 16:09:25.89 ID:rnoFmmGB0
選挙区立候補者が自民と共産と参政の3人だけ
これでとうしろと?
79 : 2024/10/27(日) 16:09:28.75 ID:VB4ezZv/M
やばいレベルのひきこもりが多そうだし嫌儲
多分男より女のひきこもりは外出出来ないレベルも多いし触れたらやばい闇
108 : 2024/10/27(日) 16:11:46.17 ID:aDAJUd1y0
>>79
ひきこもりや対人恐怖入ったやつの投票問題どうすりゃいいんだろうな
届け出制にして限定的にネット選挙解禁するしかないか?
でも秘密選挙が守られる気がしないな
80 : 2024/10/27(日) 16:09:29.63 ID:+ijrckqc0
どうせどこが政権とっても変わらんし
そもそも今回は自公か自公と連立する野党で政権取るだけやろ
82 : 2024/10/27(日) 16:09:40.64 ID:1FyNBr0k0
入れる政党が無いときに、自民党×みたいにして、自民党から票をマイナスできればいいのに
103 : 2024/10/27(日) 16:11:05.47 ID:0INQ/Ijj0
>>82
スパイト国でそれやると全部マイナスになって
無名政党が躍進するぞ
106 : 2024/10/27(日) 16:11:25.88 ID:rnoFmmGB0
>>82
天才
マジでそうして欲しい
83 : 2024/10/27(日) 16:09:46.06 ID:0INQ/Ijj0
うちは投票率上がるように、投票用紙持ってきた人に野菜くばってるわ。
84 : 2024/10/27(日) 16:09:55.49 ID:4TZHUNue0
もう少し空いてから行く
85 : 2024/10/27(日) 16:10:00.03 ID:M4TtXVuyH
過去に一票差で政権交代できなかったことなんてないしな
個人レベルでは行くだけ無駄
86 : 2024/10/27(日) 16:10:05.99 ID:TH2YBV6fH
期日前投票を済ませてあるし
87 : 2024/10/27(日) 16:10:07.69 ID:mIhrnRoa0
小学校の同級生にあってクスクスされに行ってこいよ!
105 : 2024/10/27(日) 16:11:24.67 ID:ZFu1Llc00
>>87
あぁこれが嫌なんだなぁ 早くネット投票解禁してほしいわ
88 : 2024/10/27(日) 16:10:13.15 ID:rz4plgHm0
トーヒョーとかセージとか、マジでダセーし
そう言えば、ダチにセイジってダセー奴がいたし
89 : 2024/10/27(日) 16:10:16.86 ID:1F0ZkReO0
せkっかく自民が劣勢なのに
共産もアカンから拗ねちゃった😭
92 : 2024/10/27(日) 16:10:32.66 ID:QoMlmtcor
今から行ってコンボ決めてくる
93 : 2024/10/27(日) 16:10:35.86 ID:zDYQTE1RM
さっき行ってきたぞ
わりと混んでたけど年寄りばっかだった
95 : 2024/10/27(日) 16:10:44.39 ID:kaEp6PjB0
本人確認とはいえ名前読み上げるのはどうかなとは思うわ
96 : 2024/10/27(日) 16:10:45.20 ID:uPPfBmPi0
行きました。
97 : 2024/10/27(日) 16:10:48.67 ID:o1QEca5WM
腰痛つらいけど行ってきた。もちじたみ以外
98 : 2024/10/27(日) 16:10:51.99 ID:GL/n/Rtw0
自律神経失調症で具合が悪すぎた
99 : 2024/10/27(日) 16:10:56.38 ID:rMgIbToL0
時間の無駄
100 : 2024/10/27(日) 16:10:59.36 ID:F6f0dch70
共産れいわテキトーに❌
どうだ怖いか?
101 : 2024/10/27(日) 16:11:01.39 ID:ljBEZfX50
コンボ決めてきた
102 : 2024/10/27(日) 16:11:01.44 ID:DWKRIJE90
朝っぱらから行ってきたよ
104 : 2024/10/27(日) 16:11:16.93 ID:taXFT9BQ0
代表は立憲候補 比例はれいわに入れてきたぞ
107 : 2024/10/27(日) 16:11:32.34 ID:AWDb94360
期日前よゆう
109 : 2024/10/27(日) 16:11:58.07 ID:/1NDx9Vg0
投票行ってないやつは嫌儲から出ていけよ
110 : 2024/10/27(日) 16:12:09.65 ID:xKhSURDaa
行ったけど
111 : 2024/10/27(日) 16:12:25.46 ID:MOelavQE0
(ヽ^ん^)🎉✌(^ん^)🍺🍺(^ん^)👍
ケンモコンボキメてきた
112 : 2024/10/27(日) 16:12:25.85 ID:hH1VrhMW0
永久に書き込み停止しろ!
113 : 2024/10/27(日) 16:12:28.86 ID:qocG0fmP0
日本国籍持ってないオマイら程参政権持ちたがる癖に持ってるオマイらは権利行使する気0とはw
普通選挙が行使される前は税金の払いでしか選挙権
貰えなかったってのに
114 : 2024/10/27(日) 16:12:42.39 ID:/XmmN2zJ0
白票入れるなら選挙区比例裁判官全部安倍晋三って書いてきていい?
115 : 2024/10/27(日) 16:12:43.44 ID:Rea5YnrZ0
マイナンバー作ったならネット投票させろよ
そんなに投票率上がってほしくないんか?若者の投票数上がるだろ
116 : 2024/10/27(日) 16:12:43.56 ID:0dZLnj/wM
一票で民意を表すのは昭和までだろ
不正選挙の時代にこれはないわ
117 : 2024/10/27(日) 16:12:47.91 ID:wrQg/Ga40
前回は嫌儲ももう少し盛り上がってたよな
今回のやる気ない感じは何だろう
119 : 2024/10/27(日) 16:12:58.82 ID:ggfn8dhZ0
せっかくタダでもらえる権利を使わないのは勿体ないオバケが出るぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました