タイ国王が新型コロナ禍の中で愛人20人とおこもり ハーレムパーティ 国民が異例の批判

1 : 2020/05/27(水) 18:57:56.19 ID:lq/Eh5z40


 猛威をふるう新型コロナは、“微笑みの国”として知られるタイも襲った。5月26日現在、感染者数は累計3045人で、死者は57人。が、タイ国民にしてみれば、この騒動によって国王の奇行が世界に喧伝されてしまったことが、
なによりの禍(わざわい)かもしれない。東南アジア情勢に詳しいジャーナリストの末永恵氏がリポートする。
レス1番の画像サムネイル
 ***

【写真】東南アジア王室「隠し子騒動」「側室収監」
https://news.livedoor.com/article/detail/18321012/
 3月末、タイのチャクリー王朝10代目「ラーマ10世」ことワチラロンコン国王(67)の振る舞いが、世界を仰天させたのをご存じだろうか。舞台となったのは、タイから約9000キロ離れたドイツ。
国王は、側近数百人を引き連れ、アルプスを一望できる有名リゾート地・バイエルン州のガルミッシュ・パルテンキルヒェンにある高級ホテル「グランド・ホテル・ゾンネンビッヒル」を貸し切り、
“コロナおこもり”ともいえる自主隔離生活を送っていたことが発覚した。第2次世界大戦時にはナチスの野戦病院としても使われていた歴史ある施設だ。スクープしたのはドイツ紙『ビルト』である。

いうまでもなく、世界は新型コロナパンデミックの真っただ中。ドイツでも大規模な検疫が実施され、国境が封鎖されていたにもかかわらず、ドイツ当局はタイ国王の入国及び滞在を特別に許可していた。
さらに驚くべきは、国王ご一行の中には、愛人20人を伴っていたという事実。コロナ禍の最中に、ドイツで“ハーレム”状態にあったというのだ。

 タイは、中国・武漢在住者から最も人気の旅行先とされ、昨年12月からの春節休暇期間中には、およそ2万人が訪れていた。1月13日に国内で初の感染者が確認され、国王の“自主隔離”が発覚した3月末には
、感染者が1500人を超え、死者十数人の非常事態宣言下にあった。ロックダウン措置もとられ、予測されていた失業者数は1000万人。生活苦による無理心中なども発生し、まさに国家的な危機的事態にあった。

 当然、タイの国民の怒りは爆発。タイ語で「我々はなぜ、国王が必要か」というハッシュタグが登場し、ツイッターには国王を批判する150万件以上の投稿が寄せられた。このタグは、一時タイ国内の
「トレンドワード」トップになったほどだ。

2 : 2020/05/27(水) 19:03:17.16 ID:NTTROgVR0
若い頃からこのキャラで全くぶれない姿勢好き
38 : 2020/05/27(水) 20:59:15.00 ID:Vekx6PZY0
>>2
ぶれないなー
親父さんの頃は黒歴史にされるとばかり思ってた
3 : 2020/05/27(水) 19:04:32.28 ID:YnY9fI0HM
タイって王制以外はほぼ先進国だよね
4 : 2020/05/27(水) 19:05:23.45 ID:Q/vQaXKT0
嫌いじゃないです
乱行パーティですね
5 : 2020/05/27(水) 19:05:39.26 ID:HmnF9f2x0
あんな誠実そうな国王がまさかそんな
6 : 2020/05/27(水) 19:05:57.29 ID:t8O/fQZ60
こいつは不人気すぎて不敬罪も全く機能してないみたいだな
妹のシリントン王女が事実上の国王代行
7 : 2020/05/27(水) 19:07:20.99 ID:9gPhGm4td
ワテラロリコン
8 : 2020/05/27(水) 19:07:57.90 ID:rku2QxrQa
タイって、国営航空会社が倒産とかじゃなかったっけ?国王は悠長なことをしててもお咎めはそんなでもないのか?
9 : 2020/05/27(水) 19:08:27.61 ID:/VHI/ut50
金正恩以下のバカ息子
10 : 2020/05/27(水) 19:08:27.66 ID:6uUcIi1b0
大正天皇・・・だと、ちょっと比較要素が違うか
11 : 2020/05/27(水) 19:09:48.28 ID:53GMJOC/a
異例の批判てか、この王子元から超不評じゃん
16 : 2020/05/27(水) 19:21:43.61 ID:nU3Cwq1s0
>>11
今までは表立って批判したら速攻逮捕されてた、外国人でも一切関係なく
ハッシュタグ#我々に国王は必要なのか、こんなもの作られて共有されるなんて異例ですわ
19 : 2020/05/27(水) 19:23:51.76 ID:53GMJOC/a
>>16
なるほど、そんな事情が
12 : 2020/05/27(水) 19:11:58.47 ID:nU3Cwq1s0
ドイツ好き過ぎ問題
ドイツ国王になればいいのに
13 : 2020/05/27(水) 19:15:37.79 ID:HPW/meY30
ドイツに自家用機を差し押さえられた唯一の国王
それでもドイツに住み続けてるからよっぽど好きなんだろうな
14 : 2020/05/27(水) 19:17:16.61 ID:naxSacXqr
血縁による世襲制ってこれがあるからなぁ
議会に国王追放出来るくらいの権限は欲しいわ
15 : 2020/05/27(水) 19:17:42.71 ID:yjwwD9KUd
>>1
皇太子じゃなくてか?
17 : 2020/05/27(水) 19:22:50.95 ID:ZloJSxOu0
ワロタチンコン国王に見えた
18 : 2020/05/27(水) 19:23:21.45 ID:w96MiwDw0
君主制ってそういうもんでしょ
狂王が誕生してもちゃんと仕えないといけない
嫌なら革命して共和制に移行すれば?
20 : 2020/05/27(水) 19:24:36.15 ID:buLiIoaM0
これぞ王様の振る舞いじゃないか
21世紀に必要なのかは知らんが
21 : 2020/05/27(水) 19:26:02.13 ID:yfHvdlWM0
タイは旅行に行くと楽しいけど
王族に対する洗脳が行き過ぎてる
貧富の差も酷いし奴隷のような国民が多すぎ
22 : 2020/05/27(水) 19:29:42.19 ID:tAqBW+hP0
「我々はなぜ、国王が必要か」というハッシュタグが登場

おまえらなろうでも小説でも王制・貴族制ばっかりだして王や貴族にでもなったかの立場でなろう読んでるけどさ
王なんて不要だぞ

23 : 2020/05/27(水) 19:30:49.22 ID:3xS3BiWk0
こいつの前の国王は凄い愛されてなかったっけ
24 : 2020/05/27(水) 19:32:35.63 ID:6/gEbBs70
こんな国でも物価や給料はどんどん上がってて衰退国のジャップランドと変わらなくなってきてる
25 : 2020/05/27(水) 19:48:34.20 ID:n5bBbZ1l0
タイは前のプミポン国王からの落差がすげえな
26 : 2020/05/27(水) 20:07:56.71 ID:xh+0O5jj0
パヨクこれどうすんの?w
27 : 2020/05/27(水) 20:20:12.42 ID:A39R/toZ0
君主国家はリスキーすぎるんだよな
28 : 2020/05/27(水) 20:26:36.55 ID:TSYPAnFM0
リアルバカ殿
29 : 2020/05/27(水) 20:28:39.51 ID:GBYXdsgW0
不敬罪あるのに頑張るなあ
30 : 2020/05/27(水) 20:33:36.41 ID:fFjGchXnM
タイに4年赴任してたけど、
日本よりも豊かだよ
36 : 2020/05/27(水) 20:49:02.93 ID:6u/q6OK30
>>30
そりゃ日本ぐらい徹底的に毟られてる国民は歴史上でも稀だからな
31 : 2020/05/27(水) 20:34:01.60 ID:hoQMpKS00
うらやましい
32 : 2020/05/27(水) 20:35:24.07 ID:cllrkWbB0
暗君を演じ国民の目を覚まさせて共和制の礎にならんとする名君
33 : 2020/05/27(水) 20:35:56.57 ID:SMkAX0l20
凄いなこいつ
もう50超えてるだろ
34 : 2020/05/27(水) 20:36:11.13 ID:gDuoFiCY0
入れ墨だらけの半グレみたいな奴だろ
タイ国民も大変だな
35 : 2020/05/27(水) 20:44:26.78 ID:F2VzRQ7U0
気が小さいんだろうな
37 : 2020/05/27(水) 20:56:50.97 ID:QjkpXBOVd
タイの王室も終わるんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました