- 1 : 2024/10/28(月) 16:39:52.11 ID:bXbIrzD90
-
「過半数割れの原因を『裏金』と誘導したい気持ちわかります。それも一因だが、一番は世の中景気が悪いんですよ」
「30年の不況にコロナに物価高。中小企業は潰れまくってるし苦しむ人達が増えている」
「この時何をしなきゃいけないか、徹底した減税。消費税廃止にすればいいんですよ。大企業減税の穴埋めに使われてるんですから」
「悪い物価高が収まるまでの現金給付。人々の生活を支え事業者の事業継続を支える。これがまさに安全保障」
「今やるべきは経済なんだ。この苦しい生活をなんとかしろという怒りの部分が大きかった」 - 2 : 2024/10/28(月) 16:40:07.90 ID:bXbIrzD90
- 3 : 2024/10/28(月) 16:40:22.11 ID:bXbIrzD90
-
どすす
- 4 : 2024/10/28(月) 16:40:26.80 ID:bXbIrzD90
-
しんsなんたすけて・・・
- 5 : 2024/10/28(月) 16:40:35.82 ID:bXbIrzD90
-
いたいあん…え。。
- 6 : 2024/10/28(月) 16:40:39.80 ID:KeBSeGs00
-
データでは裏金議員が落ちてるのでは
- 8 : 2024/10/28(月) 16:41:53.06 ID:uqd9hj7W0
-
>>6
でも落ちたのは4割やろ♪ - 14 : 2024/10/28(月) 16:43:53.05 ID:puykFhnha
-
>>8
高市推薦人12人の内9人の裏金議員が落ちてるけど - 20 : 2024/10/28(月) 16:45:22.18 ID:uqd9hj7W0
-
>>14
28人中18人受かるアホ愚民仕草してるじゃん - 43 : 2024/10/28(月) 16:50:07.04 ID:zK+7jIu00
-
>>20
ペーペー議員でその比率じゃなくてかなりの有力者の集まりでその比率だぞ - 7 : 2024/10/28(月) 16:41:52.76 ID:TeaKiRiH0
-
あってる
正確には不景気なのに自分たちは脱税裏金で私腹を肥やしてたのがムキーってなってるので
裏金と景気の両方の合わせ技 - 9 : 2024/10/28(月) 16:42:21.35 ID:9hQMJa6T0
-
経済政策にフォーカスし続けたれいわと民民だけが支持広げてる
マスコミもコメンテーターもズレてることしか言わないのは本当に馬鹿なのか言わせてもらえないのか
どっちなんだろう - 10 : 2024/10/28(月) 16:42:42.21 ID:UOsTyzFR0
-
その通りなんだよな搾取される構造が問題なんだよないつの時代も
- 16 : 2024/10/28(月) 16:44:30.32 ID:puykFhnha
-
>>10
搾取される構造を裏金で作っているのでは
元は政治資金パーティーだし - 11 : 2024/10/28(月) 16:42:43.79 ID:3+PAGoXX0
-
全て繋がってるんだけど何言ってんの?
物価高でヒイヒイ言ってるのに議員達は裏金作りとかふざけんなって話だっただろ - 12 : 2024/10/28(月) 16:42:52.22 ID:NCTWziIs0
-
いや物価高地獄な
- 13 : 2024/10/28(月) 16:43:38.08 ID:GbGe0hWs0
-
景気を良くしようなんて気がないのはわかりきってるのにずーっと自民に政権を任せてきた国民が今更景気を理由に自民を切るとは思えないんだけど
- 15 : 2024/10/28(月) 16:44:22.67 ID:Nzp3/Gbv0
-
まあ何となく景気が悪いって感覚が蔓延しててそれが自民の議席を削ったってのはその通りだと思う
構図だけで言うとリーマンショック翌年に麻生自民が選挙で負けて政権交代した時と近しい
ただあの時は投票率60%あったのが今回は30%を下回ったけどな… - 35 : 2024/10/28(月) 16:48:20.00 ID:8ebyykUk0
-
>>15
昨日は53.85%民主に政権交代した時は70%近かった
- 17 : 2024/10/28(月) 16:44:32.75 ID:LmMZ7qrMH
-
カリスマ性が凄まじいから不況下で山本太郎を支持しても良いんだという空気が広まればおそらくあっという間だろうと思う
- 18 : 2024/10/28(月) 16:44:42.78 ID:39Tp0F5b0
-
消費税廃止一点張りで伸びたな
俺は安倍射殺から日が経ってないのに国会議員で唯一壺が関係してると東浩紀とか狼狽させた社民に比例で入れたけど - 19 : 2024/10/28(月) 16:45:15.27 ID:VP8BLuYc0
-
裏金話はカドがたたんから使いやすい
高井だってウラガネウラガネ言うてたやないか - 21 : 2024/10/28(月) 16:45:28.17 ID:n5aWqvQP0
-
物価高、特に米の値段が倍増したことが大きな要因
- 22 : 2024/10/28(月) 16:45:33.83 ID:sH34NAsF0
-
金をばら撒くとか消費税を廃止するとか
耳障りの良い嘘話並べても底辺層を騙しきれなくなったら
次はどうすんの? - 23 : 2024/10/28(月) 16:45:56.03 ID:QH9x/JdQ0
-
いわばまさに
- 24 : 2024/10/28(月) 16:45:57.87 ID:iYeooZDA0
-
野田豚も山本太郎のこういうとこ見習って欲しいもんやね🤔
あいつ政治改革とかそういうのしか興味無いでしょ? - 25 : 2024/10/28(月) 16:46:10.76 ID:8ebyykUk0
-
苦しい生活の中、裏金やってたから国民はブチ切れた
でも投票率高いわけでもなかったから、石破にNo突きつけた自民寄りの支持者が多かった可能性もあるなあ
- 26 : 2024/10/28(月) 16:46:44.10 ID:72EGr3ckd
-
>>1
そのとおりだよ
特に物価高による生活苦だよ - 27 : 2024/10/28(月) 16:46:45.44 ID:E6o+csoe0
-
物価上げの中での裏金は効いたろ
- 28 : 2024/10/28(月) 16:47:04.99 ID:rC4E0bLJ0
-
備蓄米を放出しておけば少しは変わっていたかもしれんな
- 29 : 2024/10/28(月) 16:47:14.83 ID:4KXRyQhv0
-
自民も民主も政策同じだから裏金しか言えない
- 30 : 2024/10/28(月) 16:47:52.25 ID:ZYyi54J00
-
ええこと言うな
根底は物価が高く給料安く社会保障不安 - 31 : 2024/10/28(月) 16:48:04.28 ID:VP8BLuYc0
-
どこ支持してんの?→れいわ
えーっアホなん!?境界知能?貧乏人!!
コレやから無党派はれいわ支持と言いづらい参政党はポスター多いが自民と同じとこに貼っててお察し
- 32 : 2024/10/28(月) 16:48:07.24 ID:M2mza1SjM
-
大石あきこの裏金がバレた途端これwwwww
- 59 : 2024/10/28(月) 16:54:08.58 ID:iYeooZDA0
-
>>32
なるほど🤔 - 33 : 2024/10/28(月) 16:48:17.80 ID:72EGr3ckd
-
インフレなんか輸出企業しか喜ばねーんだよ
- 34 : 2024/10/28(月) 16:48:18.20 ID:aieKvP0vd
-
経済政策訴えた国民民主とれいわが伸びたからな
- 36 : 2024/10/28(月) 16:48:27.23 ID:nS69+CqE0
-
物価高が敗因だと思うわ
- 38 : 2024/10/28(月) 16:49:12.50 ID:zK+7jIu00
-
逆張りしてそれっぽいこと言ってバカを騙そうとしてる
普通に裏金のせい
景気が悪かろうが国民は気にしてない
そんな頭ない - 39 : 2024/10/28(月) 16:49:20.19 ID:puykFhnha
-
玉木と同じことを言い出した
所詮は裏金肯定 - 40 : 2024/10/28(月) 16:49:37.68 ID:2uPf3Sxu0
-
たしかに
- 42 : 2024/10/28(月) 16:50:02.02 ID:RfBM85mna
-
沈着冷静だなわれら世代の総理候補は。
- 44 : 2024/10/28(月) 16:50:51.94 ID:oa3RrFOo0
-
さすが太郎さんやわ…
- 45 : 2024/10/28(月) 16:50:52.29 ID:cfgwqoOu0
-
いや、お前の政策はもっと景気悪くなるから
- 47 : 2024/10/28(月) 16:51:29.97 ID:My5t0fqP0
-
麻生だってそうだろ?
嫌われてただけで負けたわけじゃない
リーマンショックへの対応が失敗した怒りが政権交代につながったんだ - 48 : 2024/10/28(月) 16:51:32.33 ID:DLwU0HCh0
-
メディアの報道次第だろう
事実として不満な事柄は前からあっても報道の仕方で人の思考は流される
よっぽど自分の考えを持ってる人ならそうでもないが
多くの人はそんなに自分の考えを持っていない
だから円安は国益物価高は素晴らしいを信じたりするんだよ
資本家でも経営者でもないのに - 49 : 2024/10/28(月) 16:51:37.04 ID:d/+QaODD0
-
オレもそう思う
- 50 : 2024/10/28(月) 16:51:57.94 ID:WY+HaDnJ0
-
非公認候補に2000万円の話が赤旗から出てくるまでは
なんとか自公で過半数維持できそうな流れだったんで山本の主張は間違ってるんじゃないの - 52 : 2024/10/28(月) 16:52:09.97 ID:T/CXu5c50
-
それは違うかな
だったら安倍政権は8年持たないから
国民は8年間ずっと景気悪くて苦しんでたんだぞ - 53 : 2024/10/28(月) 16:52:13.69 ID:rYUBhPyv0
-
まあ当たらずとも遠からず
円安でコストプッシュインフレ食らいまくって生活苦しいとこに裏金脱税して返しませんってやるのが逆撫でしまくった - 54 : 2024/10/28(月) 16:52:13.91 ID:zK+7jIu00
-
ひろゆきと同じ
逆張りでそれっぽい取ってつけたような理屈言うだけ
キッズみたいな頭のやつを騙す - 55 : 2024/10/28(月) 16:52:21.15 ID:MEGV45qz0
-
赤旗ディスってんのか?
- 57 : 2024/10/28(月) 16:52:30.64 ID:2uPf3Sxu0
-
米がの値段が2倍になったのが一番インパクトあったよ
- 58 : 2024/10/28(月) 16:53:41.50 ID:P71F+io70
-
自民の裏金なんて昔からあるしな
何より安倍さんが不祥事しまくっても高支持率のままだった
日本人は裏金ごときで憤るほどの義侠心はないよ - 60 : 2024/10/28(月) 16:54:17.85 ID:7+XVyWkZ0
-
米高すぎなんよ
- 61 : 2024/10/28(月) 16:54:36.49 ID:qikLs3xq0
-
裏金と能登を見捨てたことがデカいと思うんだがな
景気悪いのなんてずっと前からだし今回の選挙で急に不景気が理由にはならんだろうが
何にしても自民に失望した人が増えつつあるのは良い傾向だと思う - 66 : 2024/10/28(月) 16:55:44.27 ID:8ebyykUk0
-
>>61
物価高
デフレ下での景気の悪さはあまり気にしなくても物価高くなってるのは外食行ってもどこ行ってもマジで感じるもん - 63 : 2024/10/28(月) 16:55:29.55 ID:6jY2DvG70
-
それ
- 64 : 2024/10/28(月) 16:55:33.08 ID:p2lNPRej0
-
こいつ正論しか言わないな
- 65 : 2024/10/28(月) 16:55:36.97 ID:PHq2tI3l0
-
違うよ
- 67 : 2024/10/28(月) 16:55:53.21 ID:OcraQiYN0
-
天職やな総帥
- 68 : 2024/10/28(月) 16:56:04.93 ID:NJ//oILI0
-
さすが、令和の大石内蔵助
- 69 : 2024/10/28(月) 16:56:06.38 ID:sgfsZYc60
-
物価高で現金給付したらさらにインフレなるやろw
- 70 : 2024/10/28(月) 16:56:07.08 ID:VhDbaj/C0
-
与党が過半数割れするときは経済が原因だ
- 71 : 2024/10/28(月) 16:56:20.31 ID:LYkzD5/I0
-
まあその通りだろな
赤旗の手柄なのにどぼぢでええええ!!??
とか発狂してる共産おじいちゃんたちも納得の答えだろ - 72 : 2024/10/28(月) 16:56:20.73 ID:Wk5L7akc0
-
嫌儲見てても198弁当半額でゲットしただの嬉々として書いてる貧乏ったればっかだもんな
ふつーアラフィフの独身のおっさんなら晩飯なんて行き付けの割烹でも入って軽く5000円くらい食って飲んで出来る経済力持ってなきゃおかしいやろ
ほんと心まで貧しくなった - 73 : 2024/10/28(月) 16:56:25.92 ID:XzfURiveH
-
まぁそうだよ
裏金も生活が苦しい中どんどん負担増やしてたくせにコイツラだけ私腹肥やしてたって点でブチギレただけだしな - 74 : 2024/10/28(月) 16:56:33.62 ID:I1ixSMsH0
-
いい事言うね
- 75 : 2024/10/28(月) 16:56:42.54 ID:hPJ/dThaa
-
民民が躍進したのも裏金追及よりも物価高対策や賃金引き上げとか経済政策を全面に出したおかげだからな
- 76 : 2024/10/28(月) 16:57:04.56 ID:9ETI0DUg0
-
1ビット脳かよ
- 77 : 2024/10/28(月) 16:57:06.87 ID:GIP2dUqf0
-
頭れいわ
- 78 : 2024/10/28(月) 16:57:13.67 ID:cai/RQyt0
-
さすが太郎
出来る出来ないはおいといて1番の関心事は捉えてるよな
比例はれいわに入れたわ - 79 : 2024/10/28(月) 16:57:18.28 ID:mxPA3FUj0
-
いや実際裏金による政治不振だよ
経済が原因なら前回で政権交代してるわ - 80 : 2024/10/28(月) 16:57:48.14 ID:9ETI0DUg0
-
やべ、れいわ工作スレだったか
- 81 : 2024/10/28(月) 16:57:55.90 ID:jhAHh6ve0
-
どこの政党より裏金連呼してたくせに
トップの大石の裏金発覚した途端これは草
れいわ・山本太郎「マスコミは自民過半数割れの原因を『裏金』に誘導したがってる。一番の原因は景気が悪く国民が苦しんでるいるから

コメント