ケンモメンの為の新スマホ「らくらくスマートフォン Lite MR01」が発表。約50000円とお手頃価格に

1 : 2024/10/31(木) 21:38:11.74

FCNT、シリーズ初のSIMフリー機「らくらくスマートフォン Lite」を12月6日に発売
掲載日
2024/10/31 20:58
https://news.mynavi.jp/article/20241031-3056757/

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

3 : 2024/10/31(木) 21:38:54.09 ID:e4URhzSb0HLWN
お手頃とは
4 : 2024/10/31(木) 21:39:01.15 ID:QbKs9D+Q0HLWN
ドラえホン持ってるぞおれ
5 : 2024/10/31(木) 21:39:14.04 ID:HYS7O5oE0HLWN
らくらくスマートフォン(使い方が難しい)
6 : 2024/10/31(木) 21:39:19.61 ID:ijUxBEng0HLWN
闇スマホ
7 : 2024/10/31(木) 21:40:03.41 ID:xUS+XLzt0HLWN
今の老人ってiPhoneに慣れてるからこういうguiはむしろ使い難いんじゃね?
8 : 2024/10/31(木) 21:40:19.12 ID:f8A8IKGI0HLWN
老人用ももうそんな値段になってきたか
9 : 2024/10/31(木) 21:40:28.40 ID:NOo6KtZy0HLWN
日本版Apple
FCNTブランド価格だろ
10 : 2024/10/31(木) 21:40:45.73 ID:wbeEQLmi0HLWN
このカテゴリも6.1インチか
5.5インチ前後クラス壊滅やな
11 : 2024/10/31(木) 21:41:44.51 ID:1TjuNsEg0HLWN
当然の如くジジイ扱いされてて草
12 : 2024/10/31(木) 21:42:18.40 ID:KsERWCOt0HLWN
老人にスマホは無理だってガラケー型にして電話とメールとカメラだけでいい
13 : 2024/10/31(木) 21:42:26.96 ID:eo7MhzN+0HLWN
らくらく界隈では物理ボタンがあるbasio active2が最強じゃないか?
14 : 2024/10/31(木) 21:42:30.73 ID:zjP8LxUK0HLWN
MicroSD FMラジオ イヤホンジャック
ケンモ爺が謎に拘るポイントをきちんと網羅してるじゃん
15 : 2024/10/31(木) 21:42:52.25 ID:2T0FsRwb0HLWN
楽をしたいならiPhone買うべきじゃん
16 : 2024/10/31(木) 21:44:04.16 ID:CF5UvXtb0HLWN
ネトウヨになるから高齢者にスマホ与えないほうが良い
17 : 2024/10/31(木) 21:44:33.19 ID:d6tUS/mn
林檎信者が顔真っ赤にしてディスるやつ。

なにがgranma's lawだ、こちとららくらくホンだ出直して来い…

18 : 2024/10/31(木) 21:44:37.65 ID:f9d9Epoq0HLWN
ありがてーありがてー
19 : 2024/10/31(木) 21:44:51.57 ID:Nwuq9wOD0HLWN
LINE使えるガラケーがあったら多分それが良いだろうな
20 : 2024/10/31(木) 21:44:55.67 ID:C91/4F7s0HLWN
総合的にiPhoneこそが最強のらくらくスマホであることは間違いないんだけど
最大音量が小さいのが難点なんだわ
耳の遠い年寄はここで躓く
21 : 2024/10/31(木) 21:45:24.23 ID:5KI3W+Jx0HLWN
こういうのでいいのかと思ったら案外母ちゃんは嫌がってたな
26 : 2024/10/31(木) 21:48:03.16 ID:VWNzxppK0HLWN
>>21
使えないのにそういう人困る
40 : 2024/10/31(木) 21:54:53.80 ID:+kHRlIKi0HLWN
>>26
iPhoneで良いんじゃないの
自分は家族用にフリマサイトで型落ち新品iPhoneを買ってOSサポートギリギリまで使わせてる
そのせいでAndroid使うのは自分だけ
31 : 2024/10/31(木) 21:50:05.66 ID:d6tUS/mn
>>21
年寄りは「お年寄り向けに機能制限しました!はい、年相応の劣化版です!」みたいのは嫌がるからな。
俺だってそんな言い方されたら嫌だし

中身は現行のArrowsと変わらんと思うので、出来の良い専用ランチャーつきモデルだという売り方をすればいいのに

22 : 2024/10/31(木) 21:46:36.50 ID:xmPaXD7h0HLWN
SOCはかんたんスマホにしてはマシなの載ってるな
23 : 2024/10/31(木) 21:47:15.20 ID:VWNzxppK0HLWN
性能はどうなの?
24 : 2024/10/31(木) 21:47:24.16 ID:mYB8C0K40HLWN
マジでこれで十分だろ
25 : 2024/10/31(木) 21:47:36.58 ID:qTo69Xk20HLWN
私はGalaxy
27 : 2024/10/31(木) 21:48:46.81 ID:d6tUS/mn
基本Arrowsだと思うので、専用のランチャーから変更すれば普通のスマホとしてもよく練られた良機だと思われ

NXランチャーだか、そういうのがデフォで入っているかは知らんけど
まあ最悪なくてもGooglePlayからインストールできるならNovaでもMSランチャーでも、何でも好きなものを使えばよろし

28 : 2024/10/31(木) 21:48:55.20 ID:+kHRlIKi0HLWN
>CPU:MediaTek Dimensity 7025

らくらくスマホにしてはDimensity載せるのか…

29 : 2024/10/31(木) 21:49:01.20 ID:pd4AbKbA0HLWN
ラインできる?
親に買ってあげようかな?
30 : 2024/10/31(木) 21:49:39.31 ID:ZVViMovO0HLWN
iPhoneは世界仕様のらくらくホン
周りに聞けば使い方もわかる

らくらくホンの使い方は誰に聞いてもわからない

32 : 2024/10/31(木) 21:50:22.24 ID:VWNzxppK0HLWN
CPU:MediaTek Dimensity 7025

こいつの性能が分からない

33 : 2024/10/31(木) 21:50:25.39 ID:cYfmN0Tp0HLWN
たけーよ
arrows we2と同じスペックじゃねえか
34 : 2024/10/31(木) 21:50:59.63 ID:VWNzxppK0HLWN
メモリは6G欲しい
35 : 2024/10/31(木) 21:51:01.64 ID:LoP3WoSK0HLWN
ついにわいのマッマにオススメ出来るスマホが来たのか?!
今もラクラクフォンだけど充電すぐ切れる!って嘆いておられる🥺
39 : 2024/10/31(木) 21:54:25.55 ID:cYfmN0Tp0HLWN
>>35
AQUOS wish4でも買ってやれ
安いし画面もデカいしかんたんモードもある
36 : 2024/10/31(木) 21:51:53.01 ID:VxBEAY3aaHLWN
らくらくホンは逆に使いずらいってかーちゃんですら言ってた
38 : 2024/10/31(木) 21:54:10.52 ID:1rGWeJOj0HLWN
高齢者向けにミドルsocいるのか?
41 : 2024/10/31(木) 21:55:08.28 ID:3MBikMzd0HLWN
用途的に物理ボタンでワンタッチで番号呼び出さないと使い物にならないだろ
43 : 2024/10/31(木) 21:56:43.63 ID:VmHbINdk0HLWN
ありがとう自民党
44 : 2024/10/31(木) 21:57:19.23 ID:0ygaAFUS0HLWN
先代のらくらくホンみたいな廃棄物で作ったようなの違って
antutu47万点くらいか

コメント

タイトルとURLをコピーしました