
- 1 : 2024/11/01(金) 23:56:02.48 ID:BVgf49OE0
-
この身体は誰のものなのか…日本の哲学者が苦悩した「西洋と東洋の本質的な違い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e67e7d2328c3981b4e61363b8972163a2d88d037 - 2 : 2024/11/01(金) 23:57:25.79 ID:DA0SJt2N0
-
守護と地頭には勝てん
- 3 : 2024/11/01(金) 23:57:42.08 ID:WrPy9LSDd
-
亀頭は?
- 4 : 2024/11/01(金) 23:57:59.44 ID:BVgf49OE0
-
地頭よかったら地頭なんて言葉で自分の頭の出来を誇らないんだよね
- 5 : 2024/11/01(金) 23:58:02.98 ID:ZnZm+3ZY0
-
>>1
哲学とか勉強してそうってなかなかいい煽りだね嫌儲て思想・宗教・哲学あたりでマジレス奴かなり発生するからな(笑)
- 6 : 2024/11/01(金) 23:59:45.67 ID:KAmH+rb90
-
じゃあ学がないけど賢いひとのことはなんて形容するんだよ
- 19 : 2024/11/02(土) 00:06:19.92 ID:CYnehQut0
-
>>6
おっちゃん学はあらへんけど苦労人で訳知りやさかい
なんでも相談したってや - 23 : 2024/11/02(土) 00:08:47.17 ID:g8k2ecJ90
-
>>6
そんな奴はおらん - 28 : 2024/11/02(土) 00:10:27.18 ID:mGadK2cj0
-
>>23
メンサ会員には高卒や中卒が一定数いるんだよなあ - 7 : 2024/11/02(土) 00:00:26.16 ID:NnHtQBaQ0
-
地頭がいいのに高卒でありつづける理由
- 8 : 2024/11/02(土) 00:00:42.23 ID:ljyWpBVI0
-
自分を否定することになるから言いたくないんだろうけどさ
バカ父・バカ母から、頭の良い子供が生まれてくるわけないじゃん
「地」の頭が悪いんだから・・・ - 9 : 2024/11/02(土) 00:00:52.78 ID:TMl/UfKO0
-
資質、で済む言葉をわざわざ新しく作り出したのは何か意味があったんだろうか
- 10 : 2024/11/02(土) 00:01:40.55 ID:8BmQlCZT0
-
生まれた直後しか地頭の良さ測れないよね
それ以降は学習の結果も影響してる
胎教も効果あるとしたら測定不能よ - 11 : 2024/11/02(土) 00:02:22.99 ID:STvRBQJI0
-
本棚にビジネス書がたくさん並んでそう
- 12 : 2024/11/02(土) 00:02:52.58 ID:EULjUw170
-
高専って地頭良さそう
- 13 : 2024/11/02(土) 00:03:00.12 ID:mGadK2cj0
-
泣く子と地頭には勝てぬ
- 14 : 2024/11/02(土) 00:03:09.59 ID:NeTD028u0
-
この人は環境が許せばいい大学行ってたんだろうな
みたいな人はいる
凄く仕事の覚えが早い人いるもん - 15 : 2024/11/02(土) 00:03:33.20 ID:G6FSTttC0
-
知人の苗字が地頭だわ
- 16 : 2024/11/02(土) 00:03:51.62 ID:j4fbTQtj0
-
地頭、センス、才能
これは全部同じこといってるよな
- 17 : 2024/11/02(土) 00:04:28.16 ID:mGadK2cj0
-
山本太郎は間違いなく地頭いいと思うわ
有名私大卒の俺より遥かに理知的だよ - 26 : 2024/11/02(土) 00:09:38.69 ID:HoxxR4Ya0
-
>>17
🐍も馬鹿じゃねえじゃん、卑下しすぎ - 18 : 2024/11/02(土) 00:05:36.48 ID:kzFs+bpG0
-
ゲームじゃねえんだから
皆初期パラメーター同じとでも思ったんのかな - 20 : 2024/11/02(土) 00:06:45.40 ID:stauxKmod
-
人文科学は二、三冊読んでそれらしきこと言えば利口そうに見えるからな
- 21 : 2024/11/02(土) 00:08:10.35 ID:HoxxR4Ya0
-
単に知能指数の話だぞ
- 22 : 2024/11/02(土) 00:08:25.01 ID:y/vL0enI0
-
これよく5chとか2chでは言われるけど東大とかの人がふつうに地頭って言葉使うことあるからたぶん東大の方が頭いいよ
- 30 : 2024/11/02(土) 00:11:36.31 ID:dmDviGUM0
-
>>22
まあ、実際高学歴でも使うね
高学歴でもアカデミアへ進まないでビジネス畑でがっつり稼ぐ人は横文字も
地頭とか他責性云々とか流行りのビジネス用語よく使う - 37 : 2024/11/02(土) 00:14:11.03 ID:SV3p5uxx0
-
>>22
そら低学歴向けの言葉で世の中大半は低学歴なんだから気持ちよくさせるために使うでしょ…
白人に褒めてもらうホルホル動画と同じ構図だよ - 24 : 2024/11/02(土) 00:08:58.70 ID:Y2YflALg0
-
地頭いい人達見てると行動パターンが同じで笑える
- 25 : 2024/11/02(土) 00:09:33.84 ID:eR/0G3DNd
-
すみませんでした
- 29 : 2024/11/02(土) 00:10:50.40 ID:DrRn2s+40
-
そんなおまえは禿頭
- 31 : 2024/11/02(土) 00:11:43.90 ID:LibIu25I0
-
馬鹿がマウント取ろうとする時に使うワード
理系
- 32 : 2024/11/02(土) 00:12:01.97 ID:Xsxf0O4C0
-
平均以下の努力で高学歴になる時に地頭だなぁって思うことはある
- 33 : 2024/11/02(土) 00:12:29.30 ID:fianxIL80
-
地頭(じとう)という言葉を知らない人が考えたのはわかる
- 34 : 2024/11/02(土) 00:12:35.29 ID:HoxxR4Ya0
-
地頭が悪い詰め込み教育の失敗作って、某博士みたいなまともにコミュニケーション取れない不気味なおっさんだな
半端に学力がある分それが足枷になって能力の低さに気付けない - 35 : 2024/11/02(土) 00:14:00.16 ID:PqVLeoBe0
-
塾で勉強できない子の指導で困った時に、君は地頭はいいんだから、もう少し続ければ
成績も上向くよ、諦めないで頑張って、って使ってた。お前馬鹿だから諦めたら?とは言えなかったみんなが解ける問題が解けなくてみんなが間違える問題で点が取れるのは理解してない証拠なのになあ
- 38 : 2024/11/02(土) 00:16:18.47 ID:dmDviGUM0
-
あと案外博士とったやつとか馬鹿にするの、いいとこの大学の学部卒で就職したエリートが多いね
意外と中卒高卒はそこそこ敬意を持つ人いる - 39 : 2024/11/02(土) 00:17:11.09 ID:H4rZL83AH
-
地頭と守護の地頭が歴史的に否定されはじめたとかそういう話かと思ったら違うのか
- 40 : 2024/11/02(土) 00:18:23.28 ID:yr6g25GB0
-
じあたま
- 41 : 2024/11/02(土) 00:20:01.32 ID:XJzoriOO0
-
IQの話だろ
学歴ないけどギリ健でも障碍者でもなく論理的思考ができる常人 - 42 : 2024/11/02(土) 00:20:26.46 ID:E9XxtF5D0
-
地頭が良いと自称する人は浅い人ばっかだよな
あと変な拘り持ってたり個性を大切にしてる
賢い人ほどこだわりや個性を気にしないと昔なんかで読んだわ - 43 : 2024/11/02(土) 00:21:08.37 ID:HoxxR4Ya0
-
IQが低(地頭が悪い)くても詰め込めばそこそこの大学行けるからね
コメント