「縦列駐車」できるケンモメン、いない

サムネイル
1 : 2024/11/04(月) 15:54:42.96 ID:eDOWIlzF0
2 : 2024/11/04(月) 15:54:56.23 ID:eDOWIlzF0
する機会ないから仕方ないね
3 : 2024/11/04(月) 15:55:28.31 ID:vE6EBuOx0
田舎にそんなシチュエーションない
4 : 2024/11/04(月) 15:55:49.40 ID:E4vUsWm30
そんな機会ないだろ
5 : 2024/11/04(月) 15:55:59.29 ID:/mN6BHeQ0
あ?4番のポールが見えたらインド人を右にだよ
6 : 2024/11/04(月) 15:56:19.30 ID:BTwv6wtw0
教習所で1回やるだろ…
9 : 2024/11/04(月) 15:57:07.62 ID:51SKOah30
>>6
教官「はい後ろの窓にポール見えたら止まってハンドル全部切って~」
8 : 2024/11/04(月) 15:57:05.99 ID:nMFpvNbb0
プロパイロットが自動的に入れてくれるんで…
10 : 2024/11/04(月) 15:57:23.33 ID:hofWskUj0
それは前後の車によるだろギッチギチに詰められてたら無理にきまってるわ
11 : 2024/11/04(月) 15:57:37.03 ID:Y6/Hdsi/0
フランスじゃねーしな
12 : 2024/11/04(月) 15:57:43.69 ID:rkqPj23L0
すげえうまいわけじゃないけどできるよ
でも昔に比べるとそういう機会って減ったよな
13 : 2024/11/04(月) 15:57:46.68 ID:CjnPHT6o0
なんというかこんな事本来するべきではないと思う駐車
14 : 2024/11/04(月) 15:57:54.62 ID:fuyzmxrd0
多分やろうと思えばできるけど
誰かに後ろ見といてもらわないと怖いかも
15 : 2024/11/04(月) 15:57:59.35 ID:o/tM21Ri0
自動車学校以来やったことないや
やりたくない、絶対ニダ
16 : 2024/11/04(月) 15:58:02.83 ID://GcjFfx0
時間さえかければ
17 : 2024/11/04(月) 15:58:12.58 ID:84zO4NPX0
なんで欧米ってあんな縦列駐車ばかりなの
18 : 2024/11/04(月) 15:58:29.85 ID:+AlWlS3K0
教習所でやったのが最後
路上でできる気がしない
19 : 2024/11/04(月) 15:58:34.78 ID:nA954LDJ0
切り返ししまくればいいだけ。
縦列なんて出来なくても困らん
31 : 2024/11/04(月) 16:00:30.17 ID:fXM/TWl50
>>19
3回以上切り返してたらダサすぎてJKとかに動画撮られるぞ
20 : 2024/11/04(月) 15:59:03.54 ID:T8yM73kF0
大都市生活者は縦列駐車が得意
地方都市生活者は車庫入れが得意
21 : 2024/11/04(月) 15:59:07.12 ID:5e5xQP380
外来駐車場が縦列の所があって良くやってるけど面倒
22 : 2024/11/04(月) 15:59:10.74 ID:MXsiarB70
車も免許も持ってない
金がかかるから自動車は無駄
23 : 2024/11/04(月) 15:59:18.18 ID:+IRTySaB0
避けられるしな
これをやらざるを得ない状況に陥ることがあまりない
24 : 2024/11/04(月) 15:59:31.25 ID:2x3Cqh170
縦列駐車が必要なところはポールを用意してくださいよ😡
25 : 2024/11/04(月) 15:59:33.50 ID:nvy4q57B0
大型自動車免許の検定項目で一番簡単だった
26 : 2024/11/04(月) 15:59:36.71 ID:0pjaNsLb0
田舎じゃほぼやらないな
27 : 2024/11/04(月) 16:00:00.21 ID:w0wpE8t60
する状況が起きない
路駐禁止多いし、迷惑路駐はオレはしないし
28 : 2024/11/04(月) 16:00:15.69 ID:Vaw//CB00
「アメリカは駐車場が広いので前進駐車が基本」 … へぇ!という事はアメップはバック駐車の経験少なくて苦手なのかな?ざぁこ💕ざぁこ💕

「路駐するから縦列駐車スキル必須」… グェー!!

30 : 2024/11/04(月) 16:00:24.05 ID:Xv5MLml50
後輪の位置を把握すれば余裕(´・ω・`)
32 : 2024/11/04(月) 16:00:46.35 ID:JBB5xe/q0
ありそうに見えて全然ないよな
自宅がそうなってるとかじゃない限りしないんじゃないかな
33 : 2024/11/04(月) 16:01:02.89 ID:rqGZRozA0
車庫入れとかかなり狭いところでも出来るけど
縦列はやる機会がないから
かなり下手だと思う 俺
34 : 2024/11/04(月) 16:01:11.23 ID:MOww5feI0
バック駐車すると必ず斜めになる
35 : 2024/11/04(月) 16:01:34.05 ID:ZUEo9NPw0
縦列じゃなくてバック駐車を学校でもっと教えて欲しかったわ
36 : 2024/11/04(月) 16:01:36.29 ID:rv2oMukl0
(ヽ´ん`)教え方が下手なせいで全く出来なかった…
37 : 2024/11/04(月) 16:01:40.15 ID:rx720yVD0
別に難しくはない
出来ない奴ってどんだけ車両感覚無いの
38 : 2024/11/04(月) 16:01:45.66 ID:sRXFY3A00
卒業させる事が目的だから仕方ないんだろうけど◯番目のポールが見えたらハンドル限界まで切って~なんて教え方で出来るようになるわけないよな
49 : 2024/11/04(月) 16:03:14.79 ID:1zlPxwkB0
>>38
ほんとこれ思ったけど免許取って慣れてくるとできるようになるのが
不思議だった
39 : 2024/11/04(月) 16:01:48.99 ID:xixF0qhy0
トヨタのAQUAとか最底辺車種でも自動駐車付けられるし縦列駐車にも対応してる

ぶっちゃけ今どき人間が手動で駐車とか貧困層くらいしかやってないぞ

46 : 2024/11/04(月) 16:02:48.37 ID:fh3vekW90
>>39
金持ちしか買えないモーガンにはそんな
機能付いてないぞ
40 : 2024/11/04(月) 16:02:03.85 ID:3Oes2OQ60
おま●こだがかなり苦手
41 : 2024/11/04(月) 16:02:08.65 ID:nK8hCskQ0
いや普通にできるわ
42 : 2024/11/04(月) 16:02:28.04 ID:Nbln7+110
昔はイヤというほど縦列駐車してたから余裕
と思いきや15年近く縦列駐車しないと忘れるもんだな
もうムリそう
43 : 2024/11/04(月) 16:02:33.48 ID:A4/ddkEg0
教習所では目印を教えてくれるから意味無い
44 : 2024/11/04(月) 16:02:36.17 ID:o+YzVdtx0
車校でしかやらんし(ヽ´ん`)つ◎クル
45 : 2024/11/04(月) 16:02:46.62 ID:UVOSZOBw0
やったことないけど、やれって言われれば100%出来ると思う
47 : 2024/11/04(月) 16:03:09.56 ID:IaKqidPH0
え?まだ手動でやってるの?
ボタン押すだけだぞ
48 : 2024/11/04(月) 16:03:13.95 ID:sSk81aNs0
教習じゃ難しく感じるが慣れるとどってことはないマニューバーのひとつだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました