「一人っ子こどおじ」コレがガチで存在するらしい・・・親、泣いてるぞ?(泣)

サムネイル
1 : 2024/11/05(火) 00:29:48.15 ID:ChK5rNPo0

https://news.yahoo.co.jp/articles/4be3ebda4f328f64424130c0728d0e69bb31bb14
大学生が「あそびのリーダー」 子どもと一緒に運動

2 : 2024/11/05(火) 00:30:41.01 ID:ZgL5TGVx0
働いてたらええやろ
5 : 2024/11/05(火) 00:32:24.65 ID:Ztv8A2NU0
>>2
こどおじとか結婚しない宣言してるも同然だから親からしたら地獄でしかない殺したくて仕方ない
12 : 2024/11/05(火) 00:35:46.63 ID:yBRijGid0
>>5
(ヽ。ん °)「俺は親の手伝いしてる!感謝されてる!役に立ってるんだー!」
7 : 2024/11/05(火) 00:33:25.22 ID:ldU+mHdc0
>>2
よくない
10 : 2024/11/05(火) 00:34:07.29 ID:yBRijGid0
>>2
まともな仕事してたらこどおじなんかしない

30前には結婚するのが当たり前だった親からしたら30とか40過ぎて子供はおろか結婚もせず恋人すら居ない不気味な中年親父が家に住み着いてたら不安で狂いそうになってるぞ

下手したら夜中に首絞めに来るかもしれない

3 : 2024/11/05(火) 00:30:45.48 ID:FjfHClq10
でも俺らにはゲームとVtuberがいるから
4 : 2024/11/05(火) 00:31:39.60 ID:PeA2dfYv0
今後の人口ピラミッドの主流だぞ!怖いか?
6 : 2024/11/05(火) 00:32:48.32 ID:lZrXwtiz0
むしろ一人っ子のが多いまでありそうじゃね
漫画とかに出てくるこどおじは兄貴や姉貴や弟や妹いる設定多いけど一人っ子とか学生時代にちょっと変な方にいっちゃうともう修正きかんかったりするやん?
8 : 2024/11/05(火) 00:33:25.93 ID:IWi2gx8a0
職場にいるけど
同じ給料なのにクソ溜め込んでて羨ましい
ちなみに彼女もいる
14 : 2024/11/05(火) 00:35:52.74 ID:3DfY2Gn9H
>>8
それこどおじ違うぞ
16 : 2024/11/05(火) 00:39:06.34 ID:BOZuF5UF0
>>8
こどおじのスタンダード
9 : 2024/11/05(火) 00:34:03.57 ID:Xj2varkV0
寧ろこどおじって一人っ子が多そうなイメージなんだが何となく
11 : 2024/11/05(火) 00:34:55.75 ID:6GF/r2Pm0
俺の叔父の末っ子がそれだわ
6人兄弟くらい?なんだけど末っ子だけ引き篭もりんで年末とかにじーちゃんち集まった時禁忌な感じになってた

でも何やかんやじーちゃんも死んでばーちゃんは……どうだっけ?何やかんや世話して引き継いでるみたいだよ

俺からしたら叔父でしかないし、多分もう関わることは無いだろうけど

13 : 2024/11/05(火) 00:35:49.14 ID:6GF/r2Pm0
>>11
叔父の末っ子違う、祖父の末っ子の、叔父
15 : 2024/11/05(火) 00:38:39.42 ID:aQs051UW0
うちの実家の目の前のこどおじがそれだったな
ご両親が生きてた時は犬とかも飼っててにぎやかだったけど
ご両親が亡くなってからは近隣から気味悪がられてる
17 : 2024/11/05(火) 00:39:25.39 ID:lOG8fyTqM
兄弟の数関係あるか?
むしろいるほうがもっと多くのやつに迷惑かけてる感じじゃね
お前ら兄や弟がこどおじだとどうよ?
19 : 2024/11/05(火) 00:40:12.18 ID:4bnUOPxz0
強盗がうろついてる時代だし
身内が多いだけマシなんよなぁ
22 : 2024/11/05(火) 00:44:58.51 ID:OSB10zhE0
一匹のガキに全精力を注いでも失敗作とか終わってんな
23 : 2024/11/05(火) 00:48:57.14 ID:A+CgsOCz0
子供を失敗作とか思ってる時点で親も大概だろ
そういうのこそ作らないのが正解だわ
24 : 2024/11/05(火) 00:50:03.72 ID:KBeOvMG20
介護から逃げられない悲惨なやつ
28 : 2024/11/05(火) 00:58:00.98 ID:UYCjwshG0
両親が同時にボケたら終わるよね一人っ子って
29 : 2024/11/05(火) 00:59:34.32 ID:PZG3i38W0
なんだかんだ親も寂しくないしいいと思うぞ
31 : 2024/11/05(火) 01:04:06.64 ID:mchTNjKC0
うちは兄弟でこどおじだが何か?
34 : 2024/11/05(火) 01:11:05.37 ID:tqM5uELE0
>>31
僕ん家も!
36 : 2024/11/05(火) 01:13:31.63 ID:9D6bnhg2M
>>31
俺の所も同じ
田舎で地元に残った組は普通なんだよね
37 : 2024/11/05(火) 01:18:40.07 ID:A7Cz5tR90
バカな子ほど可愛いもんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました