一般の方「ねえケンモメンさーなんでモバイルオーダー使わないの?待ち時間一分だよ?クレカないの?」なんで?

1 : 2024/11/05(火) 13:04:26.11 ID:KhFohX790
2 : 2024/11/05(火) 13:06:02.53 ID:8id1X6Sl0
情弱が多いほど、得する人間もいる
3 : 2024/11/05(火) 13:06:38.49 ID:aiKLw+Za0
ケンモメンはテーブルまで持ってこさせてそう
4 : 2024/11/05(火) 13:06:42.17 ID:x+i1QialH
デリって何?
5 : 2024/11/05(火) 13:07:25.40 ID:Z9e9ke8l0
7%還元ないじゃん
6 : 2024/11/05(火) 13:07:31.50 ID:GYJkVgIl0
運んで欲しいから席についてからオーダーしてる
並ぶよりはなんぼかマシかな
8 : 2024/11/05(火) 13:09:01.17 ID:gh0dRLFh0
イスラエル支援企業は無理
9 : 2024/11/05(火) 13:10:33.56 ID:AAhNCW5f0
モバイルオーダーや電子決済使ってる奴、
履歴は全部蓄積されてるんだぞ?
33 : 2024/11/05(火) 13:30:00.59 ID:OSsJ11kw0
>>9
だから何?
そんなもん別に困らんわ
10 : 2024/11/05(火) 13:11:36.10 ID:IdejJEYp0
注文時間が長いのではないか知らんけど
11 : 2024/11/05(火) 13:12:01.97 ID:6EndQ4Km0
ケンモメンは逆にモバイルオーダーしか使わないタイプでしょ
12 : 2024/11/05(火) 13:13:17.10 ID:pR3d9k+O0
金払ってマック食ってて草
13 : 2024/11/05(火) 13:13:57.38 ID:ifXAVq7S0
マックとかはモバイルオーダー使ってるけどスタバはシステムがわからないからレジに並んでる
マックみたいに番号表示ないのにどうやって準備できてるか確認するんだよ怖すぎる
14 : 2024/11/05(火) 13:14:14.93 ID:wxiTygMX0
株主優待でトッピングとかも色々やるんで
15 : 2024/11/05(火) 13:15:23.29 ID:3LwBiAzO0
なにマック程度に必死になってんの?
16 : 2024/11/05(火) 13:16:07.95 ID:eVYbZtar0
クレカ持ってないからだよ
デビットでも使わせてくれよ
5年経たないと事故履歴が消えないとかいうクソシステムのせいでクレカ作れないんよ
17 : 2024/11/05(火) 13:16:52.83 ID:IdejJEYp0
>>16
じこ責任w
18 : 2024/11/05(火) 13:18:35.09 ID:QIvF6zhVH
今は電マ対応なのでは
19 : 2024/11/05(火) 13:18:51.60 ID:oj0rRRNF0
マヨネーズ抜きとか出来ないじゃん
20 : 2024/11/05(火) 13:19:49.65 ID:2cPUEzFMd
発達障害は他人の知識を想像できないので
自分が知ってる単語や場面を好き勝手に会話に混ぜています
21 : 2024/11/05(火) 13:21:21.21 ID:7gKucwKQH
マック行かないけど、タッチ決済じゃないとポイント10%くらい損するじゃん
22 : 2024/11/05(火) 13:21:39.83 ID:1J9vTLxF0
なんでネトウヨのことをケンモメンに言い換えてるの?
23 : 2024/11/05(火) 13:21:43.65 ID:eVYbZtar0
ググったら今はデビットカードでもモバイルオーダー使えるのかな。
数年前まではクレカしか対応してなかった筈だが。
まあどのみち使わんからいいか
24 : 2024/11/05(火) 13:21:54.91 ID:BrkLYYo+0
株主優待を広めるな
高くなって困ってるんだぞ
25 : 2024/11/05(火) 13:22:56.42 ID:+JzmkMQT0
モバイルオーダーできる店でタッチ決済キャンペーンやるの謎
26 : 2024/11/05(火) 13:23:39.52 ID:0EMH2nVo0
ディズニーはマジで思う
28 : 2024/11/05(火) 13:24:15.50 ID:1WYQdNF60
残念!モバイルオーダー待ちも発生してます!
29 : 2024/11/05(火) 13:25:07.04 ID:5/udG0g40
バイトテロに何仕込まれるか分からんから使わない様にしてる
30 : 2024/11/05(火) 13:25:52.41 ID:8ZSFbMq+0
むしろケンモメンは店に長居したくないから率先して使う側だろ
31 : 2024/11/05(火) 13:26:16.53 ID:HLO7ioNI0
マック食ってた頃はポテトの塩抜きができない欠陥アプリという認識しかなかった
今はもう変わってんのかな
32 : 2024/11/05(火) 13:27:18.01 ID:brwc0LlP0
クレカなくてもQRコード決算の何かしらに登録してればできるんじゃね?
34 : 2024/11/05(火) 13:31:06.87 ID:bflRBC4D0
マック買わないし
35 : 2024/11/05(火) 13:32:43.16 ID:wROukjYy0
なんでなんでって子供か
自分で考えろ
36 : 2024/11/05(火) 13:34:29.36 ID:Cp3PLigA0
おもしろくねーじゃんそんな予定調和の生き方
直前まで何食うかわからないし
行ってメニュー見てやっぱこれ食いたいってなったら困る
37 : 2024/11/05(火) 13:34:47.51 ID:YrE3Rz/9H
マックは昼間以外はモバオ使えないこと多いから信用ならん
38 : 2024/11/05(火) 13:39:56.25 ID:2NdqgE2y0
並んでる人に直接聞いたらいいじゃん。バカなの
39 : 2024/11/05(火) 13:40:29.22 ID:FWCFFy370
年1くらいしか行かないので覚える気がない
40 : 2024/11/05(火) 13:42:36.32 ID:jkMtZWTeM
むかしからデビットでも使えるはずだが
デビット使えないのって月額払いとかのスマホ料金やらの支払いくらいじゃね
というかモバイルオーダーでもなんでもそうだけどアプリいちいち入れさせるのが面倒なんじゃね
しょっちゅう行く人ばかりじゃないだろうし
滅多に行かない店のポイントカード作らないのと同じで
41 : 2024/11/05(火) 13:44:13.14 ID:Iy89Bq0b0
通ってたマックの注文がタッチパネルになった
これ、感染症流行ってる時ポテト喰ったら死ぬよな?
紙おしぼりすら提供してないし・・・

さすがにモバイルオーダーするしかねえかなって思った

42 : 2024/11/05(火) 13:44:30.06 ID:OYxk15Tu0
アプリで個人情報盗まれたくないんで

コメント

タイトルとURLをコピーしました