可住地面積からすれば日本の適正人口は3000万人ぐらいで人口は減らすべきなのに、何を騒いでるの?減るまでの苦しい過程は我慢しろ

サムネイル
1 : 2024/11/06(水) 05:44:35.56 ID:YQVMzRWw0

日本で人口減少が進む本当の理由  今の少子化対策は正しいのか
https://www.47news.jp/relation-n/2024110505

2 : 2024/11/06(水) 05:45:18.09 ID:trCIJZtS0
まずはお前から減ればいい
3 : 2024/11/06(水) 05:47:04.16 ID:BFLs4gYl0
高齢化した失敗を
失敗してから正当化するアホ
7 : 2024/11/06(水) 05:52:26.51 ID:RkbipoYr0
>>3
高齢化自体は失敗では無いぞ
氷河期世代を棄民して人口ピラミッドが崩壊した事が失敗
急激に減る事無く緩やかに減って行く分には問題無い
4 : 2024/11/06(水) 05:48:07.79 ID:26imVh2R0
石油とか食糧とか大量に輸入しないと
生きていけんのやからね

人口半分くらいでいい
よくできてるよ

6 : 2024/11/06(水) 05:50:20.99 ID:3psPi6bOd
よしじゃあ言い出しっぺから4ね
8 : 2024/11/06(水) 05:53:35.13 ID:rxXmvsPk0
>>1
それはそれとして女くらい作れよ
9 : 2024/11/06(水) 05:54:37.24 ID:ETo+LpJ50
西暦3000年頃には人口2000人くらいになってるから
ほっとけば勝手に絶滅するよ
10 : 2024/11/06(水) 05:55:42.58 ID:Qb3W1Kvl0
減らしたところで散らばって住むわけ無いぞ
11 : 2024/11/06(水) 05:56:11.56 ID:rbnTmVlC0
>>1
だから?
12 : 2024/11/06(水) 06:02:37.29 ID:nJDpWksw0
バカだなあ
人口減少を容認したら国力の維持どころか他国に侵略され奴隷になるか消滅するぞ
13 : 2024/11/06(水) 06:03:43.03 ID:bMFKXD640
そこまで行けばまあまあ成功か
しかし目標は大きくゼロを目指そう😶🍵
14 : 2024/11/06(水) 06:04:32.42 ID:WsLQZmel0
アホそう
15 : 2024/11/06(水) 06:06:27.36 ID:gDB47T0t0
>>1
騒いでるのお前やん
16 : 2024/11/06(水) 06:07:38.18 ID:SrSmMfbx0
内需で持ってる企業なんか潰れまくるけど別にいいか…
17 : 2024/11/06(水) 06:09:11.21 ID:vImfcvcX0
適正人口とかいう馬鹿丸出しワード
18 : 2024/11/06(水) 06:13:11.11 ID:BCe4qSyU0
パ欲は日本から出ていけよ
19 : 2024/11/06(水) 06:17:54.80 ID:BmptF0Z80
人口ピラミッドが富士山型だった時代の3000万人と人口ピラミッドが逆三角形がずっと続く3000万人が同じ条件と思ってる馬鹿居るよね
20 : 2024/11/06(水) 06:18:21.13 ID:CiMN/HZOH
んで7000万人の外国人か

日本じゃないだろそれ

21 : 2024/11/06(水) 06:18:49.22 ID:BmptF0Z80
ずっと3000万人が続くならな
現実は更に減っていく
22 : 2024/11/06(水) 06:19:50.47 ID:CiMN/HZOH
ドルエンが1000円くらいになるかな、もっとか
23 : 2024/11/06(水) 06:31:52.50 ID:VvRAfRWj0
人口減は社会構造が変わるわけだから、その痛みをデフレで緩和する時期なんだが
24 : 2024/11/06(水) 06:35:17.45 ID:q/PuK92o0
まあニュージーランドも500万くらいだしな
アイスランドに至っては30万人だ
25 : 2024/11/06(水) 06:38:03.96 ID:B81StKGf0
一億人想定の社会を作って来たんだから、壊すのには大変よ
26 : 2024/11/06(水) 06:40:48.45 ID:409NHSeYH
地方が痩せるだけで都市部の混雑はそのままのような
27 : 2024/11/06(水) 06:47:41.05 ID:oIznGrtX0
本当に3000万が適正だとして3000万で止まる保証あるのか?
今の流れだと決定的なブレイクスルーがない限り減り続けるんだが?
28 : 2024/11/06(水) 06:48:38.92 ID:vIy6s4LK0
したら道路とか水道ガスの整備する範囲減らしましょうね
リニアなんて勿論計画廃止で
29 : 2024/11/06(水) 06:51:23.38 ID:sBJF80440
最悪、数世紀分文明レベルを巻き戻すだけよ
途上国の農村や山岳ではそんな生活してる
30 : 2024/11/06(水) 06:53:39.85 ID:3t4fPAmA0
人口減少って先進国の世界的な傾向じゃん
神の摂理だよ
31 : 2024/11/06(水) 06:55:59.96 ID:7fj3iwx00
いま食糧を輸入できなくなったら詰むからな
この列島で1億2000万人はリスクが高すぎる
32 : 2024/11/06(水) 06:56:27.90 ID:49Nor66kM
ワクで減ります
33 : 2024/11/06(水) 06:56:39.41 ID:sBJF80440
モンゴルみたいな人口密度糞低い国ですらゴミ問題が深刻なこと考えると地球は人が増えすぎた
資源や水食料の枯渇は人口が減れば解決できるけど
環境汚染は永久的に地球を住みづらくする

コメント

タイトルとURLをコピーしました