- 1 : 2024/11/06(水) 20:26:23.07 ID:ls+au8yl0
-
情シスの約半数が「社内ヘルプデスク業務が20%以上を占めている」と回答【キャノンMJ調べ】
- 2 : 2024/11/06(水) 20:27:07.75 ID:PywmioNO0
-
フリーデスクぽいのはちょっと
- 22 : 2024/11/06(水) 20:36:22.36 ID:3DeTtp9a0
-
>>2
フリーアドレスだろ無職 - 3 : 2024/11/06(水) 20:27:32.36 ID:OmJj1NRl0
-
モニター真ん中にしか置けないじゃん
- 4 : 2024/11/06(水) 20:27:34.10 ID:Ak9BLlqR0
-
ハゲが見えるから却下
- 5 : 2024/11/06(水) 20:27:48.50 ID:1oaYXl9N0
-
中の席は椅子引いた瞬間隣人とクラッシュするやん
- 6 : 2024/11/06(水) 20:27:53.58 ID:MahUhHBX0
-
人間は胸の位置に目があんのかよ
- 7 : 2024/11/06(水) 20:28:42.54 ID:1xp9SVoY0
-
みんな気にしてるんだなやはり
前が女だとすごく気を使う - 8 : 2024/11/06(水) 20:29:11.98 ID:GGBkxsFb0
-
パーティションで個室みたいにするんじゃいかんのけ
- 9 : 2024/11/06(水) 20:30:02.66 ID:EoYn4Kj10
-
一蘭方式にすればいいだけ
- 10 : 2024/11/06(水) 20:30:08.44 ID:pEItN+t8M
-
こっちのほうが気になりそう
- 11 : 2024/11/06(水) 20:30:13.30 ID:T0wQNhBK0
-
こんなの普通に目が合うだろ
- 12 : 2024/11/06(水) 20:30:23.68 ID:hHzVQlHVd
-
普通のテーブルでいいわ
余計に目線気になるだろボケどうせデカいモニターで正面からは見えないようにするから
サイドから見えるのが嫌 - 30 : 2024/11/06(水) 20:41:40.77 ID:bV8yvfsfM
-
>>12
最近はノートがメインの会社もある - 31 : 2024/11/06(水) 20:46:00.35 ID:ud1nwzWT0
-
>>30
ノートがメインってダルいな
まあしゃーないけど - 13 : 2024/11/06(水) 20:30:57.52 ID:Ip1b5G5v0
-
どこでオナラすればいいの( •᷄ὤ•᷅ )?
- 14 : 2024/11/06(水) 20:31:57.01 ID:WypJJ8jD0
-
余計合うでしょ
- 15 : 2024/11/06(水) 20:32:03.17 ID:YgnRt3770
-
いやパーティションつけろよ
- 16 : 2024/11/06(水) 20:32:07.60 ID:jB5HmYnT0
-
顔合わせようとするケンモジが一人いるだけで崩壊するじゃん
- 17 : 2024/11/06(水) 20:32:35.04 ID:wwoSJwSB0
-
モニターのおかげで真正面は意外となんとかなる
- 18 : 2024/11/06(水) 20:32:53.69 ID:Vi99jL4D0
-
むしろ二人と目が合いそうで逆に悪化してるんだが
- 19 : 2024/11/06(水) 20:33:40.36 ID:ud1nwzWT0
-
区分けしろよ
こんなん効果ねーよ - 20 : 2024/11/06(水) 20:33:50.54 ID:Mt7KxT2F0
-
余計ダメだろ
- 21 : 2024/11/06(水) 20:35:40.10 ID:hhGoR20g0
-
あ、見られてるかも、、、
- 23 : 2024/11/06(水) 20:36:46.76 ID:PzVZ4nNE0
-
向かいの席が口臭いと死ぬ
- 24 : 2024/11/06(水) 20:37:12.84 ID:wDwA59IK0
-
左右から監視されてるみたいでイヤだろこれ
ただ机は広めだけど - 25 : 2024/11/06(水) 20:37:43.05 ID:R4O7iWBD0
-
視界にちらつくのと隣から覗かれやすいのが無理
- 26 : 2024/11/06(水) 20:37:46.52 ID:/gsIstS70
-
モニタ置いてるのは作業効率アップのためではあるが
このためでもあるケンモメンは多い - 27 : 2024/11/06(水) 20:38:29.64 ID:Aqh/p05/0
-
普通に高い仕切り版をつけるだけでいいだろ
- 28 : 2024/11/06(水) 20:39:13.42 ID:MahUhHBX0
-
なんでお前らこの仕切りの低さに誰も触れないの???
- 29 : 2024/11/06(水) 20:41:40.46 ID:yXJj3SNWa
-
やっぱり向かい合わせってやだよね
食事の時もカウンター席だわ - 32 : 2024/11/06(水) 20:50:20.92 ID:nh0D98k+0
-
普通に海外みたいに衝立で囲えよ気持ち悪い糞ジャップ
醜い姿見せようとすんな - 33 : 2024/11/06(水) 20:53:03.03 ID:Y7C8Z75W0
-
むしろ二人と目が合うじゃん
- 34 : 2024/11/06(水) 20:54:16.92 ID:ynaTriFJM
-
たまに腕を伸ばしたりグルグル回す奴が向かいにいて
パーティションからはみ出た手がチラチラ見えるのと衣擦れの音が聞こえるのが
最初は気にならなかったのに最近気になり出してウザイ
集中が切れたときにやられるとどうにもなあ - 35 : 2024/11/06(水) 20:55:33.61 ID:zEB5aLR00
-
座高1m超の俺、泣く
【画像】向かいの社員と目が合わない画期的なデスクがこちら。これなら視線恐怖症のケンモメンでもデスクワークできそう

コメント