
- 1 : 2024/11/08(金) 07:36:16.90 ID:8WoOlg0L0
-
「田舎に住むと車が持てるよ!」とか自慢する人居るけど
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731017338/ - 3 : 2024/11/08(金) 07:36:50.81 ID:8WoOlg0L0
-
たし🦀
- 4 : 2024/11/08(金) 07:37:00.79 ID:8WoOlg0L0
-
どうすんのこれ…
- 5 : 2024/11/08(金) 07:37:54.92 ID:iCTIeIlz0
-
軽トラでええか
- 28 : 2024/11/08(金) 07:48:28.49 ID:dlo88G6n0
-
>>5
走れ走れ軽のトラック~ - 6 : 2024/11/08(金) 07:38:55.63 ID:O9r+9+r10
-
結婚してから免許とったけど車便利だよな
若い頃はいらねーなと思ってたけど
ただ車にはなんの興味もないから走ればなんでもいい
スマホも同じ - 21 : 2024/11/08(金) 07:43:26.73 ID:kwhn2G3C0
-
>>6
ただの移動手段ならそれこそ軽の中古でいい
そこに個人の条件が入って色々変わってくる - 25 : 2024/11/08(金) 07:46:27.86 ID:VFd6kuJ/0
-
>>21
何で中古車買う人いるんだろうな
値段安くなっても車検の関係で得はしないだろうに - 31 : 2024/11/08(金) 07:50:25.56 ID:yYCkLQHz0
-
>>25
車検の関係?よっぽど年式古いの買うわけじゃなかったら、そんなに変えることないもんだぞ
ディーラーなんかに出してたらやたらめったら変えられることあるけどな - 29 : 2024/11/08(金) 07:49:38.21 ID:O9r+9+r10
-
>>21
軽って乗ったことないわ
元妻の父親が軽はやめろ、ないなら金出すからって90マンくらいだしてくれた
離婚したあとも嫌儲の事故動画なんかのスレでみんなが軽はやめろって書いてて怖くて軽は買わなかった - 30 : 2024/11/08(金) 07:50:10.39 ID:dlo88G6n0
-
>>21
流石に軽で来たら女もドン引きするやろ
これに乗るのって笑われるよ - 7 : 2024/11/08(金) 07:39:12.42 ID:HP66bVcq0
-
維持費高すぎて無理
- 9 : 2024/11/08(金) 07:40:01.01 ID:+lQGVx7J0
-
>>7
これ言ってるやつ免許持ってなさそう - 8 : 2024/11/08(金) 07:39:58.98 ID:4anR/RVR0
-
そりゃいつもでんちゃで仲睦まじくとか萎えるし
- 10 : 2024/11/08(金) 07:41:00.42 ID:NGdL/E+50
-
都内だとほんとに車乗らないよな
バイクも買ったけど行き先で駐車場なくて手放したわ - 11 : 2024/11/08(金) 07:41:10.34 ID:Zi2Z6H+20
-
レンタカー借りればいいっていうけど
金が無いんだから借りないよね - 12 : 2024/11/08(金) 07:41:20.20 ID:8dTAsXRO0
-
フィットでもええの?
- 13 : 2024/11/08(金) 07:41:40.74 ID:X0re/mSb0
-
自分で買え乞食
- 14 : 2024/11/08(金) 07:42:07.49 ID:MulHmpg60
-
東京に住んでるひとたちって一ヶ月の交通費っていくらくらい使うものなの??
都会の事情はまったくわかんないから自家用車の維持費と比べてどんなもんなのかなと - 42 : 2024/11/08(金) 07:57:56.01 ID:DkyCLH8w0
-
>>14
月2000円とか
大部分の移動は定期の区間内で事足ります - 15 : 2024/11/08(金) 07:42:12.90 ID:n8Dbgtzz0
-
俺中古のオデッセイ買ったよ
納車が楽しみ - 16 : 2024/11/08(金) 07:42:28.31 ID:7WqRN25s0
-
まあ地方なら無職ですら車持ってるからな
成人で持ってないのは弱者男性ってどころの話ではない - 17 : 2024/11/08(金) 07:42:58.65 ID:AmDLGK8r0
-
タイムズカーで年に12万使うかどうかって感じ
月に三万円の駐車場代は無理
- 18 : 2024/11/08(金) 07:43:03.61 ID:Kjl8q3lM0
-
電車もない田舎だと車ないと生活厳しい
- 19 : 2024/11/08(金) 07:43:14.19 ID:rKpiXMTk0
-
東京だと持ってないやろ
- 20 : 2024/11/08(金) 07:43:16.08 ID:DRMpaOTC0
-
この時期は行楽で都心ナンバーが田舎にくること多いけどあいつらマジで運転下手くそだな
- 23 : 2024/11/08(金) 07:44:56.59 ID:yYCkLQHz0
-
結局、車持ってても女一人探せなかった男が言ってもなという話でね
- 26 : 2024/11/08(金) 07:46:29.35 ID:UbjDnBsg0
-
免許持ってない男は論外ならわかるけど
女が出来たら買えばいい都会で一人だとそんないらん - 27 : 2024/11/08(金) 07:46:47.65 ID:jAYzwBvn0
-
車が無いのは普通に有り得ない
小中学生と同じレベル
- 32 : 2024/11/08(金) 07:51:56.88 ID:9QzJh2EP0
-
論外かどうかは別として、希望の条件に自家用車保有や運転できることくらいは出す女性がいても何ら不思議ではない
- 34 : 2024/11/08(金) 07:53:18.70 ID:O9r+9+r10
-
>>32
まぁね
高校卒業しててほしいくらいのハードルだしいちいち言わないだけでみんなが思ってることなんだろうなって気はする - 44 : 2024/11/08(金) 08:00:11.53 ID:YL59ALsa0
-
>>32
子供考えてるなら
運転できるか怪しい奴は嫌だよなぁ - 33 : 2024/11/08(金) 07:53:17.05 ID:lJ02fJi40
-
都心以外はまぁそうだろ。
- 35 : 2024/11/08(金) 07:54:01.02 ID:1/PSrTsT0
-
今の若い子は親の資産まで計られるから大変だね
- 36 : 2024/11/08(金) 07:54:24.48 ID:wfh+urcg0
-
くそださい軽自動車なら……
ジジイが乗ってるようなムーブ - 37 : 2024/11/08(金) 07:55:13.00 ID:W8ZPnGrl0
-
家も車はないよ
置いておくだけで毎日金が減る金食い虫の金の無駄だから
その分他に回している - 38 : 2024/11/08(金) 07:55:22.10 ID:9QzJh2EP0
-
婚活ってことは相手の男は30歳代だからな。
JDが彼氏は車持っていないと嫌とか言ってるのとは違う。 - 39 : 2024/11/08(金) 07:56:11.49 ID:6EIW/F480
-
女も車買えばいいのでは
- 40 : 2024/11/08(金) 07:56:22.57 ID:W8ZPnGrl0
-
任意保険とか車両保険とか入ってなさそう
- 41 : 2024/11/08(金) 07:56:55.73 ID:vUVSXDbu0
-
車ないって家族でお出かけとかするときどうすんの?
- 43 : 2024/11/08(金) 07:59:54.48 ID:Duh9mNqK0
-
車の運転なんて貧乏人のすることだよ
俺は永遠の後部座席 - 45 : 2024/11/08(金) 08:00:36.09 ID:q7kZk4cn0
-
どんな生活してるんだ?
車なかったらホームセンターで植木も買えないじゃん - 46 : 2024/11/08(金) 08:01:44.81 ID:XTWfD+A10
-
それなりの値段の車乗ってるがこれじゃない言われそう
コメント