
- 1 : 2024/11/08(金) 11:42:03.80 ID:D1O0mHEj0
- 2 : 2024/11/08(金) 11:42:12.79 ID:D1O0mHEj0
-
経済産業省は6日、アニメやゲーム、音楽といった日本のコンテンツ産業の世界市場への発信を強化する方策を議論する有識者会議の初会合を開いた。人気で韓国勢などに出遅れている現状に危機感を共有した。アプリでの配信強化などを盛り込む行動計画を2025年3月に取りまとめる。
有識者会合は「エンタメ・クリエイティブ産業政策研究会」で、情報経営イノベーション専門職大学(iU)の中村伊知哉学長が座長を務める。アプリ配信や生成AI(人工知能)の活用を後押しする施策や、進出先として有力な国・地域を絞り込んだ具体的な計画をつくる。
- 3 : 2024/11/08(金) 11:42:29.49 ID:D1O0mHEj0
-
中村氏は冒頭であいさつし「コンテンツ産業の発展は大きな潜在力がある一方で、海外展開のデジタル対応など課題は多い」と述べた。収益をクリエーターに適切に還元する好循環を実現する必要性も強調した。
経産省は事務局として示した資料で、韓流の勢いに危機感を示した。日本のコンテンツ産業の海外での売り上げは4.7兆円と規模は大きいものの、成長率で比較するとマンガや音楽、ゲームなどで韓国が日本を上回っている。
- 4 : 2024/11/08(金) 11:42:42.07 ID:D1O0mHEj0
-
バカしかおらんのか🤔
- 5 : 2024/11/08(金) 11:43:02.86 ID:tt0DrE2C0
-
金儲けしか頭になくて草
- 6 : 2024/11/08(金) 11:43:15.89 ID:+jq8lou50
-
経産省ってやることなす事センスないよな
- 7 : 2024/11/08(金) 11:44:07.34 ID:9esImCsM0
-
( ^ω^ )どうしてこうなった!?
- 8 : 2024/11/08(金) 11:44:31.00 ID:dszQw1TU0
-
この省いらない
一番消えてほしい - 9 : 2024/11/08(金) 11:44:35.97 ID:knn3aLc60
-
老害達で決めないで大学とかに問い合わせろよ
- 22 : 2024/11/08(金) 11:47:42.04 ID:90GAh+FY0
-
>>9
情報経営イノベーション専門職大学(iU)の中村伊知哉学長が座長を務める良かったな解決したぞ
- 24 : 2024/11/08(金) 11:48:31.82 ID:D1O0mHEj0
-
>>22
なんだい?その大学は🤔 - 32 : 2024/11/08(金) 11:53:43.80 ID:knn3aLc60
-
>>22
笑ったわwww
どうするのこれ… - 10 : 2024/11/08(金) 11:44:38.22 ID:vvKx7rF/0
-
Cool Japanもといフールジャパンで電通始めとするお友達に税金垂れ流す一方で
インボイスはじめクリエーター潰し
自公政権です - 11 : 2024/11/08(金) 11:44:39.90 ID:tykmbV1F0
-
観光立国でやってくんじゃなかったの?
- 12 : 2024/11/08(金) 11:45:00.48 ID:d2pRwHbV0
-
馬鹿が選んで馬鹿が偉くなるシステム
民主主義は強い - 13 : 2024/11/08(金) 11:45:20.39 ID:Q8CbJam50
-
企業が頑張ってるしお前らはやることちゃんとやれ
- 14 : 2024/11/08(金) 11:45:38.46 ID:icFGSjOK0
-
アニメやゲーム制作で絵を描くだけの馬鹿の人件費なんて削減して良いよな!
日本人が描く絵に価値なんか無いんだから☺ - 15 : 2024/11/08(金) 11:45:39.85 ID:wayNAyFJ0
-
AVと変態に特化だ
- 16 : 2024/11/08(金) 11:45:40.02 ID:D3ZDXwAF0
-
漫画は女作者ばっかりで終わりかけてるな
- 17 : 2024/11/08(金) 11:46:16.07 ID:l8GqYd2/0
-
この金はまた吉本に流れそうやな
- 18 : 2024/11/08(金) 11:46:16.98 ID:1geL48890
-
害でしかない経産省は何もしないほうがいい
- 19 : 2024/11/08(金) 11:46:26.43 ID:Y4/wgL3k0
-
クールジャパンはどうなったの?
- 30 : 2024/11/08(金) 11:52:14.18 ID:mdbmu9N10
-
>>19
冷えきったよ - 39 : 2024/11/08(金) 12:00:00.97 ID:a9seEzzd0
-
>>19
失敗したんじゃなかったかな日本のアニメや漫画をアピールするどころか
スターウォーズやらディズニーをアピールしたりして
まったく注目されずに終わった - 20 : 2024/11/08(金) 11:47:14.63 ID:mMEDn90A0
-
他人の成果物で…
- 21 : 2024/11/08(金) 11:47:22.73 ID:zgGXU2pG0
-
アニメーターの給料はいくらなんだろう
- 23 : 2024/11/08(金) 11:48:17.88 ID:hERRi+N80
-
韓国のエンタメ冷え冷えなんだけど
- 25 : 2024/11/08(金) 11:49:49.10 ID:ZyVcAdSE0
-
絵師、声優「嫌やーレド松議員助けてー」
レド松「まぁいいじゃんそういうの」
- 26 : 2024/11/08(金) 11:50:19.49 ID:Z+yFETqh0
-
経産省「そういえばアニメ漫画業界に天下り先なくね?」
- 27 : 2024/11/08(金) 11:51:19.37 ID:D1O0mHEj0
-
>>26
最近eスポ関連団体のトップが怪しいぞ🤔 - 28 : 2024/11/08(金) 11:51:35.50 ID:a7ReGrG10
-
もう日本から出てくしかないじゃん
- 29 : 2024/11/08(金) 11:52:07.63 ID:1Kyk2QBB0
-
そしてアプリもAIも海外製ってオチ
- 31 : 2024/11/08(金) 11:53:35.70 ID:IToudqsC0
-
日本のアニメは3DCGがしょぼいからね。
- 33 : 2024/11/08(金) 11:53:46.52 ID:ZyVcAdSE0
-
反AIのネトウヨ絵師様たちこれどーすんの?
- 35 : 2024/11/08(金) 11:54:54.41 ID:1rxtTFkA0
-
お上が「クールジャパン」とか言い出した時点で
「やべえ、こいつらが出しゃばってくるとロクなことにならねえ」と思ってたんだけど
当時はそれを表明するだけでなぜか反日呼ばわりされたな - 36 : 2024/11/08(金) 11:56:03.72 ID:xcqCE5il0
-
AIは制作に使うってことなんかな
制作現場の給与水準と環境を良くしていかないとな - 37 : 2024/11/08(金) 11:58:15.22 ID:hERRi+N80
-
今の韓国のエンタメの低迷でこの考えってなにを見てるのか
- 38 : 2024/11/08(金) 12:00:00.59 ID:pTj2gptB0
-
バカな官僚は唯一のセールスポイントを無くそうとするよな
- 40 : 2024/11/08(金) 12:01:58.60 ID:tb8xRCQH0
-
言うだけなら簡単
コメント