最近のクレヨンしんちゃんを真面目に見てる人っている?さすがに嫌儲にもいないだろ

サムネイル
1 : 2024/11/09(土) 16:48:49.48 ID:bpHRJiu80

https://greta.5ch.net

声優変更とかの問題よりも毒にも薬にもならんくだらんエピソードばかり。今年の映画も過去最凶に炎上したしもう終わりだよ

2 : 2024/11/09(土) 16:49:13.29 ID:nkw83A9a0
プリキュアが出た時に見た
3 : 2024/11/09(土) 16:49:22.01 ID:LwwNy8Yd0
まだやってるの?
4 : 2024/11/09(土) 16:49:30.20 ID:CfMbohH30
ポリコレでち●こもお尻も出せないからな
5 : 2024/11/09(土) 16:49:55.23 ID:bpHRJiu80
全盛期は2004-6ぐらいかなと思ってるけど自分が生まれる前のエピソードのが面白いような気もする
6 : 2024/11/09(土) 16:50:00.33 ID:YpbHT3kK0
今見てる
7 : 2024/11/09(土) 16:50:02.64 ID:DvCXAf9W0
ちびまる子ちゃんの方がもういないだろ
8 : 2024/11/09(土) 16:50:08.67 ID:1jKBqW5O0
梶くんの妻が最近よく出てくる
9 : 2024/11/09(土) 16:50:32.31 ID:cw6pZ+vf0
原作の雰囲気と随分乖離してるよな
10 : 2024/11/09(土) 16:51:09.06 ID:bpHRJiu80
なんかしんのすけってキャラの性格をデフォルメしすぎてるというか、しんのすけのやらかしでみさえが被害を受けて終わりみたいなオチが多すぎて見てられないわ
13 : 2024/11/09(土) 16:52:06.16 ID:bkQQjULv0
>>10
子供向けだぞ?
18 : 2024/11/09(土) 16:53:11.55 ID:bpHRJiu80
>>13
最近の子どもはクレヨンしんちゃん見てるのか?
35 : 2024/11/09(土) 17:01:45.50 ID:YpbHT3kK0
>>13
もとはオッサン向け漫画雑誌じゃないの?
11 : 2024/11/09(土) 16:51:19.99 ID:a5MaBjuJ0
映画全振りでテレビの方は手抜いてるんだろ
再放送ばっかだし
映画も最近はアレだが
12 : 2024/11/09(土) 16:51:32.75 ID:zNghfiau0
桜井敏治のキャラってもう出ないの
14 : 2024/11/09(土) 16:52:22.48 ID:jqOK9s+e0
vtuber出てきてるから見た
15 : 2024/11/09(土) 16:52:24.38 ID:a5MaBjuJ0
土曜の変な時間に左遷された時点でオワコンよ
あたしンちコース
16 : 2024/11/09(土) 16:52:28.27 ID:bpHRJiu80
ドラえもんは結構頑張ってるんだけどな
OPのアニメーションから映画のストーリー、特筆すべきは日常回だな
時々ハッとするような話もあるし目頭が熱くなるような話もある
17 : 2024/11/09(土) 16:52:52.44 ID:fT9Hafyn0
公式YouTubeの昔の奴なら見てるよ
19 : 2024/11/09(土) 16:53:35.33 ID:ZefCSLOu0
>>17
俺もだ。初期は面白いよな
22 : 2024/11/09(土) 16:54:46.97 ID:bpHRJiu80
>>17
予定の隙間とかに見てるけど面白いよねー
ちんちんやおしりに頼らずとも面白い話は作れるんよ。キャラは一人一人個性があるからね
20 : 2024/11/09(土) 16:54:05.36 ID:90VP4Q9B0
カスカベボーイズくらいまでは面白かったけど20年前なんだな
21 : 2024/11/09(土) 16:54:19.16 ID:at7YEva/0
しんちゃんが未来がないのはこの国じゃなくてパヨクの人生だぞって言ってるのは見た
23 : 2024/11/09(土) 16:55:22.65 ID:kdBSSq7V0
クレしんの初期の漫画読むとしんのすけがマン毛に異様な関心を示していてビビる
こんなマン毛好きなガキがいるかよ
24 : 2024/11/09(土) 16:55:59.30 ID:SOCI3Cnw0
死んだ両親がよく見てたな…
25 : 2024/11/09(土) 16:56:21.12 ID:bpHRJiu80
割りとここ5年ぐらいのクレしんで印象に残ってる話とかあるか?
みさえが編んだ手編みのマフラーがバザーで売れなくてひろしがこっそり買ってやったって話ぐらいじゃない?
26 : 2024/11/09(土) 16:56:49.70 ID:at7YEva/0
パヨクに騙されて犯罪した非モテチー牛男にしんちゃんが終わってるのはこの国じゃなくてパヨクの人生だぞって説教する映画は最近やろ
27 : 2024/11/09(土) 16:56:55.92 ID:Bx9E7/Nk0
真面目に見る番組じゃないし
28 : 2024/11/09(土) 16:58:46.25 ID:Jry32Qft0
>>1
やっぱ
オカマの売り間くりよとか
みさえーとか呼び捨てで呼ぶとか
そのへんがないとなー(ヽ´ん`)
31 : 2024/11/09(土) 17:00:31.76 ID:bpHRJiu80
>>28
むしろうりまくりよとか過去のキャラリバイバルで安易にXでバズを狙った結果クソつまらんことになったと思う
29 : 2024/11/09(土) 16:59:08.84 ID:o081yKlZ0
ドラえもんとだいぶ差がついた
30 : 2024/11/09(土) 16:59:25.46 ID:/Lhrq77K0
原作は大人向けだし初期アニメも大人が楽しめる内容だったのに・・・
32 : 2024/11/09(土) 17:00:38.44 ID:sofd9P6e0
声馴染んできたな
33 : 2024/11/09(土) 17:00:39.63 ID:t/OgaB1y0
初期の原作は神
34 : 2024/11/09(土) 17:01:02.68 ID:8DkQokg90
母ちゃんだもんなー
36 : 2024/11/09(土) 17:04:22.66 ID:R3ZUudqR0
見てるよ
日曜日に酒飲みながらプリキュア→アイプリ→クレしんの順で流してる
ポケモンは見るのやめた
37 : 2024/11/09(土) 17:05:33.24 ID:w7NRbngj0
クレヨンしんちゃん好きだったわ
原作も全部見てたしアニメも1番最初のおつかいにいくゾの回からツタヤで借りて全部見てた
クレヨンしんちゃん的ページっていうファンサイトがあって中学生とか高校生の頃よく見てたし
懐かしいわ監督がムトウユージになってアニメは変わってしまったな
映画も3分ポッキリになってからムトウユージになって死ぬほどおもんなくなった
アレ以降クレしんには失望して見なくなったな
38 : 2024/11/09(土) 17:05:34.25 ID:Ramm1sFy0
全体的にエミュっぽくてきつい

コメント

タイトルとURLをコピーしました