
- 1 : 2024/11/09(土) 18:17:40.46 ID:XDSSWdFW0
-
島根県海士町は30日から12月1日、受験者とのキャンプを通し、町職員としての適性を見極める「キャンプ採用枠試験」を実施する。
2021年度から不定期で行う取り組み。管理職や若手職員らとの共同作業を通し、町が受験者の協調性や自主性などを見極めるというものだ。試験は、30日午後2時~12月1日午前9時に実施。受験者は最初に町役場で町の施策などの説明を受け、適性検査「SPI」を受検した後、夕方からキャンプの会場に移動する。会場は直前の天候や風向きなどを見極め、当日までに選ぶ。
受験者は食事のメニューを考え、職員らとテント設営や食事作りに挑む。調理後は食事を囲みながら歓談したり、町の施策について意見交換したりするほか、町への思いなどを語ってもらう。翌日は朝食後に、キャンプ採用に関する感想や、町に訪れて感じたことなどについて意見交換する。
町長ら町幹部は後日、オンラインか対面で最終面接を実施。受験者の人柄を踏まえた上で、協調性や自主性、町づくりへの熱意などを考慮し、採用の可否を総合的に判断するという流れだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f36ec00602c86715e716de618bfc3d9ca7e6d97
- 2 : 2024/11/09(土) 18:17:56.72 ID:XDSSWdFW0
-
マジでヤバい
- 3 : 2024/11/09(土) 18:18:03.63 ID:XDSSWdFW0
-
どうすんのこれ
- 4 : 2024/11/09(土) 18:18:12.06 ID:XDSSWdFW0
-
終わりだよこの国
- 5 : 2024/11/09(土) 18:18:16.31 ID:DW5B3Eqg0
-
ひでえ話だな😂
- 6 : 2024/11/09(土) 18:18:37.12 ID:5FKaOdsp0
-
コミュ力じゃなくて図々しい開き直ったバカが強そう
- 11 : 2024/11/09(土) 18:19:27.29 ID:2M9np3lW0
-
>>6
これ - 27 : 2024/11/09(土) 18:21:05.97 ID:9bRdTm/S0
-
>>6
成功者はイーロンみたいなやつやで - 48 : 2024/11/09(土) 18:24:02.53 ID:fKwNb3/y0
-
>>6
これ
パワハラキチゲェが圧倒的に有利 - 7 : 2024/11/09(土) 18:18:38.60 ID:X2HTEdZO0
-
終わったな
お前らに合格の目、なし!w - 8 : 2024/11/09(土) 18:18:41.58 ID:OR2f8XTM0
-
あぁ縁故採用をこれで誤魔化すのね
- 9 : 2024/11/09(土) 18:19:02.35 ID:ZNfeGzHH0
-
正直そこまでして公務員なる必要ある?
未だにモテるのかこの仕事 - 10 : 2024/11/09(土) 18:19:26.84 ID:XcGFDRhpr
-
市町村職員とか確かにそっちの能力求められるかもな
- 12 : 2024/11/09(土) 18:19:39.89 ID:lon6yxuJM
-
青識みたいなの拾ったらヤバイからな
- 13 : 2024/11/09(土) 18:19:40.25 ID:hG0AxkKl0
-
ケンモメンはバナナ2本食べて怒られてそう
- 14 : 2024/11/09(土) 18:19:42.19 ID:xqdzpGQfd
-
公務員とかオワコンだろ
- 15 : 2024/11/09(土) 18:19:52.66 ID:UhvdhsQN0
-
陰キャはキラキラを求めて都会へ行くしかない
- 16 : 2024/11/09(土) 18:20:01.94 ID:i4O50QIe0
-
隠キャチー牛どうすんのこれw
- 17 : 2024/11/09(土) 18:20:21.03 ID:gBM+wzH2H
-
そもそも定員割れしてそう
- 18 : 2024/11/09(土) 18:20:30.65 ID:1mz4UJjK0
-
ここあれだろあの徳島県職員のインセル公務員が飛ばされたとこ
- 19 : 2024/11/09(土) 18:20:32.29 ID:OMsT5v/W0
-
陰キャでも務まる最後の砦が、、、
- 20 : 2024/11/09(土) 18:20:33.17 ID:PSqyByqUM
-
華麗な包丁さばきを見せてやる
- 21 : 2024/11/09(土) 18:20:40.00 ID:h+XT+wGj0
-
で、これで真面目で有能な公務員が採用できるの?
- 28 : 2024/11/09(土) 18:21:28.92 ID:91IzRNtb0
-
>>21
できる訳ない
優秀な人材どころか普通の人材も受験すらしないでしょ - 22 : 2024/11/09(土) 18:20:43.66 ID:91IzRNtb0
-
こんな自治体入っても辞めちゃうよ
民間に優秀な人材を取られまくって、自治体同士も職員取り合いの時代にアホみたいなことやってる自治体に未来はない - 23 : 2024/11/09(土) 18:20:50.03 ID:mi4QadBt0
-
こんなクソ田舎じゃコネ持ちを取りやすくするための制度としかとれないでしょ
- 24 : 2024/11/09(土) 18:20:54.07 ID:6BD0g8jr0
-
世界よ、これが衰退国になる秘訣だ
- 25 : 2024/11/09(土) 18:21:00.96 ID:Y1ppXjKG0
-
学力試験全部撤廃して長期でコミュ力図る方式にすべきマジで
法律知識なんて入庁後の研修で学ばせればいい
コミュ力が一番大事 - 29 : 2024/11/09(土) 18:21:44.73 ID:DW5B3Eqg0
-
>>25
4ね陽キャ56すぞ - 34 : 2024/11/09(土) 18:22:14.49 ID:KYsHFx/DH
-
>>29
無職はつれぇなぁ… - 44 : 2024/11/09(土) 18:23:33.87 ID:DW5B3Eqg0
-
>>34
ざんねん普通に働いてますwww - 54 : 2024/11/09(土) 18:24:59.76 ID:KYsHFx/DH
-
>>44
残念な職場で働いてます!?
つれぇなぁ… - 61 : 2024/11/09(土) 18:26:07.00 ID:DW5B3Eqg0
-
>>54
まあ就活かなり上手く行かなかったのは事実だなw
弊社は大企業ではあるけどそこまで待遇よくないしw - 26 : 2024/11/09(土) 18:21:05.29 ID:WF7cKjXf0
-
自己主張強すぎるから減点とかもありそう
- 30 : 2024/11/09(土) 18:21:45.67 ID:+mjkLIOC0
-
議員の関係者は大幅加点!w
- 31 : 2024/11/09(土) 18:21:56.29 ID:bpq8zFMb0
-
ここ移住者に人気の田舎として有名なとこだよな?
- 32 : 2024/11/09(土) 18:22:04.18 ID:VZSSKc+t0
-
>島根県海士町は人口減少ひどいだろうから
とにかく男優遇して採用したほうがいい
理由は男は高年収にするほど子供たくさん作る傾向あるため
ま●この場合はその真逆 - 33 : 2024/11/09(土) 18:22:13.81 ID:TKOLrucI0
-
受かりたくて必死なお調子者が終始主導権握ろうとして鬱陶しいムーヴかましてきそう
- 35 : 2024/11/09(土) 18:22:16.23 ID:6N9Bmfvh0
-
ケンモメンはボッチになってそう😰
- 36 : 2024/11/09(土) 18:22:19.83 ID:fUuNHFEc0
-
酒飲んでもいいならいける
- 37 : 2024/11/09(土) 18:22:26.32 ID:0v1tGiN60
-
あーこれは仕込みですね
しかも村の分際でやるのかよ - 38 : 2024/11/09(土) 18:22:51.50 ID:tI2b22c00
-
ハンター試験かよ
- 39 : 2024/11/09(土) 18:23:04.91 ID:erBV4mRz0
-
顔が良ければ圧倒的に有利だけどそれでいいのか
- 40 : 2024/11/09(土) 18:23:10.75 ID:cuGRggw80
-
これは本当に有効だと思うよ
試験の点数だけ良くて協調性ゼロを越してマイナスの奴なんて結構いたからな
採用後も注意されない注意聞き入れないからますます酷くなるがクビにできない - 47 : 2024/11/09(土) 18:23:55.19 ID:VZSSKc+t0
-
>>40
公務員の身分保障も廃止したほうが本当にいいんだけどな
官僚が妨害している - 41 : 2024/11/09(土) 18:23:14.88 ID:oY9cXQrA0
-
なんでこんな嫌がらせするん?
- 42 : 2024/11/09(土) 18:23:22.85 ID:EqaIqkmJ0
-
Z世代終了やん
- 43 : 2024/11/09(土) 18:23:23.46 ID:ITlZsWll0
-
一泊の採用試験とか採用側がセクハラする未来しか見えない
- 45 : 2024/11/09(土) 18:23:36.00 ID:Ee6wFb8g0
-
もう公務員はAIでいいよ
- 46 : 2024/11/09(土) 18:23:52.40 ID:LfTVpKyL0
-
在学中に社労士かマン管ぐらい受かってれば
こんなので十分だろ - 49 : 2024/11/09(土) 18:24:04.59 ID:yyQC17/P0
-
まずい
- 50 : 2024/11/09(土) 18:24:14.14 ID:CBGo2sMG0
-
(ヽ´ん`)「くだらない…こんなことで町が良くなりますか?
そんなことよりこの森…わたしが子供の頃よりずいぶん植生が変わっているようだ…もう少し森を調べたい」
職員「お、おい!あんた…チッ行っちまった!あいつはもう失格だな」
町長「ほっほっほっ」 - 51 : 2024/11/09(土) 18:24:18.86 ID:Hpb7vluy0
-
そんな面倒なことしなくても友達とBBQしてる写真を提出させればチー牛は省ける
- 53 : 2024/11/09(土) 18:24:59.06 ID:x/Bv0D4C0
-
ケンモメンはソロキャンプ(笑)の経験を活かして活躍しようと張り切って率先して火起こし始めて
その間に他の奴等は色々と交流してて最終的に一人だけ落とされるタイプ - 55 : 2024/11/09(土) 18:25:20.72 ID:ZQWSRFPsp
-
東京都なんて今倍率2倍だろ
都会出て公務員になった方がよほどいいな - 56 : 2024/11/09(土) 18:25:22.31 ID:ec+Pgidv0
-
昔の漫画的に意味不明だなw
ボクシングのチャンピョンになる為に山ごもりするみたいな感じやん - 57 : 2024/11/09(土) 18:25:37.18 ID:ldi3wk7N0
-
まあ理にかなってるよな
実際役場職員って地元の催し物に(無料で)駆り出されて町会長その他地元住民と良好な関係保たなきゃいけない場面が結構あるからね
このキャンプでうまく立ち回れないやつは採用された後にもうまく仕事できない - 58 : 2024/11/09(土) 18:25:39.13 ID:uEGV76N00
-
街を思う気持ちがないと公務員になれないの?🤔
- 59 : 2024/11/09(土) 18:25:51.60 ID:LfTVpKyL0
-
キッコーマンの烏龍茶が出てきそう…
- 60 : 2024/11/09(土) 18:26:00.70 ID:rofVScBa0
-
田舎のおっさんと濃厚接触&セクハラ、パワハラ、マンスプ…のフルコース
嫌すぎる - 62 : 2024/11/09(土) 18:26:10.79 ID:X1iia+xo0
-
キャンプなら任せろ
- 63 : 2024/11/09(土) 18:26:17.38 ID:kIPU6t5n0
-
蠱毒か?
- 64 : 2024/11/09(土) 18:26:31.31 ID:ioqAll6ud
-
離島はとにかく全てにおいて人手不足だからだぞ
勉強出来なくてもコミュ力高けりゃ役場も欲しいだろうで
俺も離島住みだがとにかく地域密着度合いがお前らの想像を絶するほど凄いから - 65 : 2024/11/09(土) 18:26:31.36 ID:VymGGGL00
-
勉強が得意な発達障害採用したらアウトだからな
もう発達障碍者はダメですって募集要項に書いとけよ - 66 : 2024/11/09(土) 18:26:31.61 ID:9nnqRcJG0
-
田舎の公務員てそんなに篩にかける余裕あるんか
- 67 : 2024/11/09(土) 18:26:54.06 ID:tyOsaLWI0
-
中途は筆記試験やめてSPI導入してるところ増えてるよな
正直実務に筆記試験能力ってあんまり必要ないしコミュ障だらけで困ってるんだろうな - 68 : 2024/11/09(土) 18:26:57.67 ID:QsEFZ22a0
-
バカみたいな試験だな
- 69 : 2024/11/09(土) 18:27:11.44 ID:Yxi3Cdwp0
-
ググったら離島のド田舎だった
こんな僻地に人が集まるのだろうか - 70 : 2024/11/09(土) 18:27:21.50 ID:QoBt2h0h0
-
なんでこんなデスゲームみたいなことしてるのw
- 71 : 2024/11/09(土) 18:27:30.82 ID:7qZ8kqWb0
-
ああ、これはすぐ分かるよね
- 72 : 2024/11/09(土) 18:27:35.62 ID:Vh7jkK5GH
-
お前らってグループワークのときどういうポジションだったの?
何もせずにダメ出しだけするタイプ?
隅っこでじっとしてるタイプ?
そのものを休むタイプ? - 73 : 2024/11/09(土) 18:28:00.48 ID:Sd2ex5o80
-
忠犬になりそうな人を選別する試験だな
きもいわあ - 74 : 2024/11/09(土) 18:28:10.91 ID:GXQDZ6j90
-
その費用は?
市持ち? - 75 : 2024/11/09(土) 18:28:11.92 ID:zIUNkZif0
-
これ系の試験、アメリカでも日本でも民間企業が先んじて導入した結果、無能ばっかり集まって
酷いことになって後悔している企業続出なのに今更取り入れるのかこの馬鹿自治体
コメント