- 1 : 2024/11/09(土) 23:32:40.08 ID:Zr4FbFvwd
-
ビッグバンから宇宙は拡がり続けてるけど、いずれ収縮期がくるはずや
- 2 : 2024/11/09(土) 23:33:17.18 ID:LHSJOQYV0
-
>>1
根拠は?
それを提示できないならお前の負けやで
- 8 : 2024/11/09(土) 23:36:52.97 ID:Zr4FbFvwd
-
>>2
単なるワイの妄想やから負けでええよ
- 4 : 2024/11/09(土) 23:33:43.93 ID:Zr4FbFvwd
-
ワイらはそれが無限回繰り返されてる中の歴史の一部や
- 6 : 2024/11/09(土) 23:34:53.33 ID:LHSJOQYV0
-
>>4
根拠は?
- 5 : 2024/11/09(土) 23:34:51.99 ID:Zr4FbFvwd
-
無限に繰り返される神の遊び
- 7 : 2024/11/09(土) 23:35:03.39 ID:LHSJOQYV0
-
>>5
根拠は?
- 9 : 2024/11/09(土) 23:36:55.39 ID:1Q6yCs3a0
-
収縮したらどうなるの?
- 13 : 2024/11/09(土) 23:38:21.50 ID:Zr4FbFvwd
-
>>9
現宇宙が同じ点にまとまろうとしてまた反動で爆発→拡散や
- 10 : 2024/11/09(土) 23:37:38.36 ID:2oyHCrKK0
-
膨張な
- 11 : 2024/11/09(土) 23:38:13.29 ID:l0AgkneZ0
-
つまりは男性器みたいなもんなのけ?
- 12 : 2024/11/09(土) 23:38:19.91 ID:ZKybC2jb0
-
ダークマターで否定されてるけど
- 14 : 2024/11/09(土) 23:38:24.16 ID:uSz5htRU0
-
なんで収縮期が来るって分かるの?
- 22 : 2024/11/09(土) 23:42:09.83 ID:Zr4FbFvwd
-
>>14
なんとなく
永遠に拡散することはないかなと。根拠はない
- 25 : 2024/11/09(土) 23:43:55.98 ID:uSz5htRU0
-
>>22
慣性の法則を考えると特に何もなければ拡散し続けると考えるのが自然なのでは?
- 31 : 2024/11/09(土) 23:47:02.86 ID:Zr4FbFvwd
-
>>25
確かにそうなんやが
宇宙が一方通行の存在ってのも何だか違和感あるなと
膨張し続けるシナリオだと宇宙が死んでしまう
- 15 : 2024/11/09(土) 23:39:35.72 ID:5j3kT96b0
-
心臓みたいなもんよなたぶん
- 16 : 2024/11/09(土) 23:39:40.39 ID:O33fKnkn0
-
膨張するエネルギー源がなくなって縮小するのか、膨張するスペースがなくなって縮小するのかどっちか気になる
- 17 : 2024/11/09(土) 23:39:46.24 ID:sXQqDRtO0
-
宇宙の大きさに比べて俺達は小さすぎる
宇宙がどうなってるかなんて人間のような小さな存在にはとても理解しきれない
- 18 : 2024/11/09(土) 23:40:31.00 ID:XbjnutOwd
-
コップ倒してお水こぼしれちゃった😣の勢いが止まらない版じゃないの?
- 19 : 2024/11/09(土) 23:41:10.06 ID:3l+aTEyO0
-
永遠の膨張やぞ
- 20 : 2024/11/09(土) 23:41:12.24 ID:J8OjpapY0
-
エントロピーがなんちゃらだから収縮はしない
- 21 : 2024/11/09(土) 23:41:34.72 ID:OHRohBCm0
-
三パターンあるはずや
・広がり続ける
・広がって縮む
・どこかで停止してそのまま
- 23 : 2024/11/09(土) 23:42:43.14 ID:WcaSE0PM0
-
広がり続けるのが一番怖いよな
宇宙にある物質とエネルギーはこれ以上増えないんだから
宇宙広がり続けたらどんどん密度薄まるやん
- 24 : 2024/11/09(土) 23:43:44.51 ID:e5brh8Dy0
-
>>1
違う
広がりっぱなしで10^100年後に完全な熱的死を迎える
そうなるとニュートリノぐらいしか残らず、何も起きなくなる
- 30 : 2024/11/09(土) 23:46:46.68 ID:GtuowzkQM
-
>>24
お前それしか知らねえな
- 26 : 2024/11/09(土) 23:43:56.18 ID:4YWk1HTP0
-
謎が多すぎる
というかで現代の科学では証明できないことだらけ
- 27 : 2024/11/09(土) 23:44:31.60 ID:K33CQhpy0
-
ワイはビッグフリーズになると思う
宇宙は永遠に加速膨張し続ける
- 28 : 2024/11/09(土) 23:44:37.19 ID:2i7AQ8kM0
-
宇宙は永遠に拡大し続けるんじゃないの?
そして膨大な時間が過ぎて原子や素粒子も何もかもが
寿命を迎えて無に帰ってまた宇宙開闢に立ち返る
- 29 : 2024/11/09(土) 23:46:17.09 ID:XbjnutOwd
-
新しくできた宇宙を探索するより、古い宇宙を探索した方が生命体に会えるかもしれんよね
- 32 : 2024/11/09(土) 23:47:44.66 ID:e5brh8Dy0
-
ちなみに陽子にも寿命があるから原子も残らんぞ
残れるのは素粒子で1番エネルギーが低いニュートリノだけ
コメント