
- 1 : 2024/11/10(日) 11:09:26.64 ID:QCv5+4Z40
-
みじめでワロタ
- 2 : 2024/11/10(日) 11:09:48.48 ID:YFuphDZBd
-
>>1
お前がか? - 3 : 2024/11/10(日) 11:09:55.55 ID:C4SztxMi0
-
ガ●ジ「フードコートを食ってる!」
- 4 : 2024/11/10(日) 11:10:11.27 ID:InstPOhF0
-
ゴジラの親子かな?
- 5 : 2024/11/10(日) 11:10:31.29 ID:Nj4I3XNO0
-
自分もフードコート行くレベルで草
- 6 : 2024/11/10(日) 11:11:11.77 ID:lOAfpbXxM111111
-
とりあえず涙拭けよ
- 7 : 2024/11/10(日) 11:11:19.08 ID:13Cqjktd0
-
別にフードコートって安くもないのに味のクオリティも普通なのになんで行くんや?
- 8 : 2024/11/10(日) 11:12:11.25 ID:avMtGw1J0
-
>>7
子供と行きやすいし種類が多いからじゃね? - 16 : 2024/11/10(日) 11:15:32.51 ID:qJ6Y2e9b0
-
>>8
そりゃちょっと子供が騒いでも問題ないし
種類多いから子供が食べたいものに合わせなくていいし別々に食べたいもの選べるし
モールとか行くと子供なだめて外に飯食べに行くとか難しい - 9 : 2024/11/10(日) 11:12:23.45 ID:toMWpa/X0
-
>>7
子供持てばわかると思う - 14 : 2024/11/10(日) 11:14:51.16 ID:T4e/JJoZ0
-
>>9
マジでこれ
独身のときはイッチみたいな思考無くもなかった - 20 : 2024/11/10(日) 11:17:10.71 ID:2Pfe/VeAM
-
>>7
買い物ついでに飯食わせられてガキが多少騒いでもええし
メニュー豊富だから好きなもん食わせられるとか便利な店だからやろな - 10 : 2024/11/10(日) 11:12:58.34 ID:IqUntUhl0
-
結婚して子供いる時点で勝ち組定期
- 11 : 2024/11/10(日) 11:13:16.80 ID:irf9Hdn50
-
ガ●ジもフードコートで食べてるやん🤥
- 12 : 2024/11/10(日) 11:13:25.47 ID:YFuphDZBd
-
本当に惨めやったわ
すまんな😁ワイニート(25)社会復帰したんやが初任給が「14万3000円」なんやが
1 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽][]:2024/11/10(日) 10:46:39.45 ID:QCv5+4Z40
どうなんこれ - 30 : 2024/11/10(日) 11:21:38.88 ID:RVRLnFit0
-
>>12
悲しいなあ - 45 : 2024/11/10(日) 11:31:54.92 ID:sgqKaYCRd
-
>>12
手取りで10切るレベルならフードコートの親子にすら嫉妬するのもわかるよ…。 - 13 : 2024/11/10(日) 11:13:39.99 ID:7sM6A5dwr
-
カネないのにウーバーばっかり頼んでそう
- 15 : 2024/11/10(日) 11:15:02.18 ID:PMhLk6TR0
-
イッチ(クチャクチャ)
子供「ママー!あれなに?」
ママ「しっ…見ちゃダメよ」 - 17 : 2024/11/10(日) 11:15:33.48 ID:XbRxDJQf0
-
久しぶりだな
嫉妬定期 - 18 : 2024/11/10(日) 11:15:34.62 ID:1qMMoGgD0
-
フードコートにいる家族は底辺って考え
そこそこ年食ってしまった独身弱者男性の乏しい経験からくる浅い発想よな - 19 : 2024/11/10(日) 11:16:44.32 ID:gP9oZANY0
-
本物の最底辺ほどフードコート馬鹿にするよな
ごく普通のありふれた夫婦と子供に異常なまでに執着してる心理の現れ - 21 : 2024/11/10(日) 11:17:22.13 ID:YcXEee8pd
-
家族でめっちゃ席占領してる奴らウザいわ
混んでるのに荷物置きに1テーブル使うなよ - 22 : 2024/11/10(日) 11:17:50.33 ID:sqHDlwXV0
-
定期スレにマジレスガ●ジワラワラでくさ
- 23 : 2024/11/10(日) 11:18:26.75 ID:Kh/PR9yB0
-
ワイらの倍のイベントクリアしてこれか
- 24 : 2024/11/10(日) 11:18:38.76 ID:ZEP1DgLB0
-
底辺はフードコートすらいけないぞ
- 25 : 2024/11/10(日) 11:20:17.30 ID:AzradNv70
-
情報を食ってる
- 26 : 2024/11/10(日) 11:20:37.63 ID:Yzhu+BcH0
-
うちのオカンがそんな感じでワイが小さい時ほんま連れてってくれんかったわ。その反動で今息子らとフードコート行ったらどれ食べよっかなーってテンション上がるわ
- 27 : 2024/11/10(日) 11:20:49.51 ID:qJ6Y2e9b0
-
フードコートバカにしてた世代のネット民のおっさんて40~50あたりが主流やろもう
その世代が子供の頃やと今ほどモールもない時代やからフードコート=安い2~3店舗の軽食が入ってるくらいの印象やろうからな - 28 : 2024/11/10(日) 11:21:02.74 ID:QkCI0unj0
-
フードコートでメシ食っても普通に5000円以上は余裕でかかるから全然貧民じゃないんだよなぁ
- 29 : 2024/11/10(日) 11:21:18.98 ID:F4YHs0H60
-
フードコートって安いから外食でコスパ追求するならどんどん行くべきやろ
- 31 : 2024/11/10(日) 11:21:57.95 ID:HR+i56v00
-
ヨーカドーのポッポが子供の時最高やった
- 32 : 2024/11/10(日) 11:22:05.22 ID:jiPl/vvE0
-
本物の最底辺は店内で鬼ごっこしてるクソガキと注意しない親な
- 35 : 2024/11/10(日) 11:23:50.92 ID:toMWpa/X0
-
>>32
それより社会的に下の扱いされるワンルーム弱者男性さん可哀想だよな - 33 : 2024/11/10(日) 11:22:17.14 ID:hE3FQA75d
-
今の日本だと底辺はフードコートすら行けなさそうな気がする
- 34 : 2024/11/10(日) 11:23:41.08 ID:fXLSacCHd
-
最近の貧乏家族はイオンを遊園地代わりにしてるしな
フードコートとか騒ぎまくってる - 39 : 2024/11/10(日) 11:26:13.95 ID:toMWpa/X0
-
>>34
暴れまわるのはあかんと思うけど、まぁ騒いでも許される場所ではあるやろ
人が沢山いるのに静かなフードコートは逆に不気味や
ワイワイ会話しながらの場所と思う - 36 : 2024/11/10(日) 11:24:12.62 ID:k7yE2nUR0
-
吉野家コピペと同じ構図やん
- 37 : 2024/11/10(日) 11:24:46.25 ID:DSpSQgBS0
-
家族が居て羨ましい…
- 38 : 2024/11/10(日) 11:25:04.42 ID:7sM6A5dwr
-
そもそも今のフードコートって安くてもチェーン店高かったらどっかの出店やん
てか今どころか10年くらい前からこれやん
いつの記憶のフードコートで喋ってんのコイツら - 40 : 2024/11/10(日) 11:26:46.78 ID:IOskUZlQ0
-
美味しい店が入ってるフードコートと入ってないフードコートがあるのは確か
- 41 : 2024/11/10(日) 11:27:33.87 ID:IYPj4KBq0
-
スガキヤと粉物屋しか入ってないのは間違いなく貧乏
- 43 : 2024/11/10(日) 11:29:45.75 ID:ITfGygSi0
-
フードコートって持ち込みできるからいいよな
例えばラーメン注文して白米は持参したり - 46 : 2024/11/10(日) 11:32:36.02 ID:IYPj4KBq0
-
>>43
スーパーの弁当持ち込んで食うのはようやる - 44 : 2024/11/10(日) 11:30:04.61 ID:k7yE2nUR0
-
デートなら静かな店、小さな子供連れならフードコートやな
- 47 : 2024/11/10(日) 11:32:56.76 ID:pNiKblOZ0
-
家族連れか底辺客しかいないフードコートなら子供が騒いで迷惑かけても問題ないので楽なんだよな
コメント