
- 1 : 2024/11/10(日) 10:17:05.31 ID:LBBu+XT60
-
本日「行政書士試験」~ガンバレ!受験生!
本日、11月10日(日)は、行政書士試験。59,832名(前年プラス372名)がエントリーしています。そこで、受験生にエールを込めて、合格を勝ち取る試験当日の過ごし方についてお伝えしたいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5426ce2fb4ac1aa115bca5fa418d1fe71498650e
- 2 : 2024/11/10(日) 10:18:01.09 ID:OgMLPeQHC
-
今年から出題変わるんだっけ
なんかで見た - 3 : 2024/11/10(日) 10:20:34.26 ID:UwoBM/H10
-
行書とかとっても仕事ないしな
- 5 : 2024/11/10(日) 10:20:53.84 ID:cuRTbzC/0
-
なんで公認会計士とらんの?
むだやん。 - 17 : 2024/11/10(日) 10:42:04.22 ID:bDOO6sCf0
-
>>5
難易度天と地の差やん - 6 : 2024/11/10(日) 10:22:04.33 ID:aP3cchiL0
-
役所に知り合いいないと使えねーゾって言う
- 11 : 2024/11/10(日) 10:27:53.46 ID:bqyeE4np0
-
>>6
まじかよ - 7 : 2024/11/10(日) 10:22:06.49 ID:ZfK7Z3Bvd
-
行書って農家が片手間にやる仕事だよ
- 8 : 2024/11/10(日) 10:23:15.33 ID:p4dL2wLD0
-
役所で仕事したコネがないと資格コレクションの1つにしかならないのよね
- 9 : 2024/11/10(日) 10:23:37.48 ID:MaSXSTVp0
-
去年取ったよ
試験場行ったらジジババばっかりで驚いた
頑張って - 10 : 2024/11/10(日) 10:25:34.00 ID:/UvdWE1M0
-
とっくに取った
楽しめ
社会の仕組みを理解して頭を使えば稼げる
社会の仕組みを知らず頭を使えないやつは無理 - 12 : 2024/11/10(日) 10:30:36.18 ID:LBBu+XT60
-
なんか普通に持ってる人が何人も居て草
車屋のコネが多いから今の仕事辞めたらそっち側の方に行くんだ…
- 13 : 2024/11/10(日) 10:33:55.03 ID:VJ2YS2+B0
-
そういえば今日だったな
健闘を祈るぞ法律の試験は半分で
残りの半分は法律知識ではどうしようもない国語の試験だ
地頭がよくないと受からん🥺 - 14 : 2024/11/10(日) 10:34:11.63 ID:RoUEObYF0
-
宅建受けたし合格ラインやしええわ
- 15 : 2024/11/10(日) 10:38:06.00 ID:HWw69aXG0
-
応援してます❗
- 16 : 2024/11/10(日) 10:40:43.11 ID:65AhWeB70
-
頑張ってください🐱
- 18 : 2024/11/10(日) 10:43:14.11 ID:NECRbeBh0
-
司法試験の合格率が50%近いのに下位試験受けてる奴の意味が分からん
金貯めてロー行ったほうがいいやん - 20 : 2024/11/10(日) 11:00:35.32 ID:ERz3+VMg0
-
行政書士なんておまけで取得する資格でしょ
特に退職した公務員が - 21 : 2024/11/10(日) 11:05:03.47 ID:xQNfsm5j0
-
ワイもうけるで
- 23 : 2024/11/10(日) 11:19:39.51 ID:6BXcRAzSH
-
>>21
早めに会場近くのコインパーキング着いたけどみんなちゃんと電車で来てんのかな
他の資格だと会場近くの駐車場に止められない事が多かったけど受験生の民度が高いのね🙄 - 24 : 2024/11/10(日) 11:32:21.18 ID:xQNfsm5j0
-
>>23
ワイは70kmくらい離れてる県庁所在地やし電車屋根 - 22 : 2024/11/10(日) 11:12:54.11 ID:KrRmDX+q0
-
取って登録したけど徽章授与式に公務員辞めたおっさんと二代目ボンボンと司法試験崩れしかいなかった
- 25 : 2024/11/10(日) 12:05:37.35 ID:sVbFojG00
-
司法書士取れよ
- 26 : 2024/11/10(日) 12:08:55.48 ID:66Yz3VXY0
-
司法書士は登記専門
- 28 : 2024/11/10(日) 12:28:10.51 ID:dcrgFqxv0
-
>>26
難易度違いすぎるだろ
日東駒専行くやつに早慶行けよって言ってるようなもんじゃん - 27 : 2024/11/10(日) 12:10:35.21 ID:EB8pcrgE0
-
去年は13歳で合格した人がいるけど、7ヶ月勉強したんだってね。
- 29 : 2024/11/10(日) 12:30:39.22 ID:43wnvuQE0
-
無職一発逆転三種の神器
行政書士 たっけん
あとひとつは自由に決めていいよ! - 31 : 2024/11/10(日) 13:31:56.94 ID:rSeZrMISd
-
>>29
あと一つは電験3種やろなあ - 30 : 2024/11/10(日) 12:35:41.39 ID:TbktAgMx0
-
意味のない試験だよ
コメント