
- 1 : 2024/11/13(水) 21:18:37.17 ID:f5JlSWnG0
-
高卒はそれが分かってない
- 2 : 2024/11/13(水) 21:19:32.36 ID:BdOaCJO+0
-
授業全然出てないけど何とかなった
卒業は余裕 - 3 : 2024/11/13(水) 21:20:12.83 ID:m3Ludmpg0
-
卒論適当で良いところとかあんだろ?
大学にもよるわな - 4 : 2024/11/13(水) 21:24:07.08 ID:NVBDXdL80
-
Fランでも卒論厳しいの?
- 5 : 2024/11/13(水) 21:24:11.42 ID:ybBQ5nq/0
-
ネトウヨの高卒率は異常
- 6 : 2024/11/13(水) 21:24:51.14 ID:ktC3fnKK0
-
卒業とか余裕過ぎたわ
一般教養以外ほぼA+で、GPA 4/5超えてた。関関同立 - 7 : 2024/11/13(水) 21:25:34.80 ID:1RNpMIy5H
-
こんど📸盗撮、コスプレキモオタ📸や撮り鉄の大卒率を調査してみて?
- 8 : 2024/11/13(水) 21:25:47.16 ID:c1FQH4ml0
-
いや入るだけでも凄いんだけど
- 9 : 2024/11/13(水) 21:25:50.59 ID:rsfJhrqL0
-
国内の大学だと卒業も簡単だと思う
- 10 : 2024/11/13(水) 21:26:15.83 ID:nxlzqLcR0
-
文系だと授業ほとんど出ずに卒業できるけどな
- 11 : 2024/11/13(水) 21:27:11.11 ID:/zZF3GDK0
-
金も凄いよな
- 12 : 2024/11/13(水) 21:27:15.46 ID:TQxW+OYd0
-
アメリカとかならわかるけど日本のぬるま湯で言われてもw
- 14 : 2024/11/13(水) 21:30:59.75 ID:hujNgtyk0
-
まじかー🙀
- 15 : 2024/11/13(水) 21:31:34.13 ID:ov9J7zMd0
-
明らかにいらない単位あるよな
- 16 : 2024/11/13(水) 21:31:36.57 ID:hujNgtyk0
-
またサンタか😾
- 17 : 2024/11/13(水) 21:35:28.46 ID:XpzHxqnv0
-
俺は高卒だから知らんけど大学だとグループワークみたいなのが多いんだろ?
それをクリアしてる時点で凄いわ - 18 : 2024/11/13(水) 21:36:19.59 ID:Ru0vTt8F0
-
何が凄いって偏差値40の私大文系でこの世の春を謳歌してコピペばっかりで卒業して気が付いたら奨学金という借金まみれで人買いとかどうしようもないとこで働くことになって毎日満員電車に運ばれて年だけ取っていくのはほんと凄いわ人生をなんだと思ってるんだ
- 19 : 2024/11/13(水) 21:41:13.03 ID:XWgv01Oj0
-
理系以外認めない
- 20 : 2024/11/13(水) 21:45:38.54 ID:7cn2HPFE0
-
中退が一番底辺
- 21 : 2024/11/13(水) 21:45:49.40 ID:lDCcG/qAa
-
東大って本人達が文句言わないだけでストレート卒業に要求される学力水準すげえ高いらしいな。
文系なら10ヶ月そこら、理系なら1ヶ月足らずの試験対策で国総の筆記通るの当たり前だとか。
そこ目指すマーチや地帝はリアルに3年、早慶でもそれに近い年月予備校通いして対策するのに。 - 22 : 2024/11/13(水) 21:58:23.54 ID:9ef9Y+Ev0
-
大学必要ないと思わなかったとこが高卒より偉いだけだよ
- 23 : 2024/11/13(水) 21:59:17.58 ID:DEcdp1Fa0
-
でも卒業して奨学金も返せないような所で給料貰ってる人らいるよね?あれ何?w 大学出た意味は?
- 24 : 2024/11/13(水) 22:00:21.42 ID:sMuRORaY0
-
fなら行かん方がマシだろ
- 26 : 2024/11/13(水) 22:03:19.20 ID:hkLg/3Dx0
-
>>24
精神衛生上いいよ
行ってよかった - 30 : 2024/11/13(水) 22:16:59.74 ID:FbupqS3p0
-
>>24
高卒やと何のキャリアにもならへんクソみたいな環境に就職して大体2~3年程度で辞めてバイトになるやさかいに4年間学生をやれて青春を謳歌出来るアドバンテージはデカいで🤔
それに何だかんだ"大卒"がスタートラインやさかいに絶対行った方がええわ🤔 - 25 : 2024/11/13(水) 22:03:04.73 ID:Wp5dDva90
-
凄い人が今の日本を作った!
- 27 : 2024/11/13(水) 22:05:46.22 ID:SwxnB2q40
-
これはそうだな
いい加減中退を学歴に含めるのやめようぜ?日本くらいだろこれ
意味不明だから - 34 : 2024/11/13(水) 23:50:50.60 ID:Tl6lejT+0
-
>>27
いや含んでないだろ
( ̄▽ ̄) - 28 : 2024/11/13(水) 22:10:05.53 ID:kosZl6DD0
-
中卒ワイ低みの見学
- 29 : 2024/11/13(水) 22:13:50.31 ID:FbupqS3p0
-
ワイが高卒無職童貞こどおじ弱者男性インセルやからっていつも馬鹿にしやがってからにクソが🤬💢
- 31 : 2024/11/13(水) 23:41:13.27 ID:WONADwpZ0
-
先に社会出られるいうてもたかが4年間だからな
- 33 : 2024/11/13(水) 23:49:46.02 ID:Tl6lejT+0
-
で今なにしてんの?
( ̄▽ ̄) - 35 : 2024/11/13(水) 23:57:12.83 ID:EuOkwJcM0
-
早慶のどっちか卒だが授業楽勝だったしぶっちゃけ卒論なしで行けたから余裕だったわ
コメント