底辺弱男「公務員は最低賃金にしろ!!」偉い人「そんなことしたら公務員の質下がるけど?」弱男「ぐぬぬ…」

サムネイル
1 : 2024/11/16(土) 15:47:31.33 ID:Xn5LT5QL0

日本中の全公務員を最低賃金、賞与なし、退職金なし、天下りなしで働かせれば消費税0%で済むのに
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731733274/

3 : 2024/11/16(土) 15:47:53.46 ID:Xn5LT5QL0
たし🦀
4 : 2024/11/16(土) 15:48:11.48 ID:Xn5LT5QL0
これは正論
5 : 2024/11/16(土) 15:48:36.08 ID:Xn5LT5QL0
公務員叩きするやつ=まともな職に就けなかった底辺弱男
6 : 2024/11/16(土) 15:49:25.93 ID:A7Cnl0pV0
今でさえ最低品質公務員だらけなんだし下げろ
大いに下げろ
7 : 2024/11/16(土) 15:49:48.49 ID:VphEqQRd0
他の職業じゃなく公務員を目の敵にして嫉妬するのは「俺が払った税金で俺より豊かになりやがって」という
発想が根底にあるけど、そもそもこういう嫉妬してるやつってまともに納税もしていないからお門違いなのよね
社会の寄生虫はお前自身なわけで
22 : 2024/11/16(土) 15:53:19.02 ID:A21t3y3T0
>>7
やめたれw
8 : 2024/11/16(土) 15:49:51.86 ID:ZUEVv2Yl0
じゃあ下げてもええよ
最近は窓口業務とかも派遣やん
9 : 2024/11/16(土) 15:50:16.95 ID:PB/6Gp/k0
マイナス方向に有能なくらいなら無能のほうがマシ
ソースはアドルフ・アイヒマン
10 : 2024/11/16(土) 15:50:26.89 ID:6uyFeU2B0
なんのために高い官僚雇ってるんだか
市役所の人間なんて高卒でも回るくらいのシステム作れるだろ
11 : 2024/11/16(土) 15:50:34.80 ID:477cztZZ0
でもケンモメンが
「欧米の公務員の給料は低くて失業対策の受け皿として学歴低い層を雇ってる」
みたいなこと言ってたよ
14 : 2024/11/16(土) 15:50:56.30 ID:A7Cnl0pV0
>>11
今の公務員そうなってないだろ
12 : 2024/11/16(土) 15:50:48.19 ID:t8TNyKWg0
ネットだと公務員はパソコンの前に座ってるだけ!みたいなの割といるから怖い
現実だとどこに生息してるんだろうなあの手の猿
13 : 2024/11/16(土) 15:50:56.19 ID:GTXUTHPb0
これより下がるの?無理だろ😂
15 : 2024/11/16(土) 15:51:18.86 ID:tpV6x9f10
いまイーロン・マスクがアメリカでやろうとしてるのって公務員の削減でしょ
アメリカがやれば日本もやるよ
16 : 2024/11/16(土) 15:51:29.56 ID:RetLB85D0
自動化すればええ。
アメリカみたいに猟官制で、公務員を定期的にリストラするのが経済に最も良い
17 : 2024/11/16(土) 15:51:46.47 ID:VphEqQRd0
そもそも行政コストって底辺の対応で浪費されているから、公務員に嫉妬している底辺を皆殺しにすれば
必然と行政コストも下げられるのよね
19 : 2024/11/16(土) 15:52:49.43 ID:+zZADotg0
質が必要な役職は能力が高い奴を短期間雇えばよかろ
23 : 2024/11/16(土) 15:53:31.23 ID:XDceD/Sj0
>>19
必要な時に暇な能力の高いやつがどこにいるんだよ
20 : 2024/11/16(土) 15:52:53.06 ID:Fb6ObQ2T0
公務員改革は次回選挙の争点になりそう
21 : 2024/11/16(土) 15:52:54.51 ID:ZUEVv2Yl0
前は公務員の給料下げたらお前らの給料も上がらんとか言っててトリクルダウンがフカシとバレた途端コレ
24 : 2024/11/16(土) 15:53:32.41 ID:VSmJGTyA0
公務員を最賃で働かせるより最賃を上げて
もらったほうが幸せになれるやろ
だいたい公務員なんて嫉妬されるほど
給料もらってないぞ
人減らされて忙しくなってるところ多いし
25 : 2024/11/16(土) 15:54:13.47 ID:YGL0j4wB0
とりあえずナマポの予算4兆円をカット
26 : 2024/11/16(土) 15:54:36.91 ID:+Bt/skvw0
日本のGDPに合わせて上げ下げすりゃいいんじゃないかな
27 : 2024/11/16(土) 15:54:41.92 ID:477cztZZ0
まあ公務員や警察の給料が低いと汚職役人や汚職警官になるからね
28 : 2024/11/16(土) 15:54:51.08 ID:J+zwezlD0
まあ公務員なんかせいぜい企業平均の賃金なんだから本当の社会のお荷物が誰かって言われたら…
29 : 2024/11/16(土) 15:54:54.79 ID:Q5kCiUsZ0
公務員の給与下げろとか言ってるのは
日本の国力を壊滅させたい他国の人ぐらいじゃないの?
30 : 2024/11/16(土) 15:55:27.57 ID:+MqxGSlk0
結構派遣多いよ
31 : 2024/11/16(土) 15:55:43.63 ID:BBISTtjt0
効率化して人減らせ
32 : 2024/11/16(土) 15:55:45.93 ID:KeUKQBp80
今より行政の質下げてどうする
33 : 2024/11/16(土) 15:56:17.91 ID:s3AJ42l/0
もう掃き溜めじゃん
田舎の役所なんて使えないやつしかない
34 : 2024/11/16(土) 15:56:23.34 ID:ANlc5Kif0
質なんてもともと高くないけど、世の中にはもう人様の前にだしたらいけないレベルのニンゲンがウヨウヨいるからなあ
35 : 2024/11/16(土) 15:56:28.25 ID:+fDXc6qb0
民間じゃないので質は下がんない
36 : 2024/11/16(土) 15:56:33.96 ID:W91qtLDW0
政治家を一律最低賃金にすべき
37 : 2024/11/16(土) 15:56:35.56 ID:dv18YAqB0
もう底辺なんだから変わらなくないですか?
38 : 2024/11/16(土) 15:56:55.53 ID:QnCVDJgf0
役所の奴なんて税金(自分等の給料)取るだけの取り立て屋だろ❓
39 : 2024/11/16(土) 15:57:27.46 ID:b2cb50nO0
組織を小さくしろ
バンバンクビ切れ
40 : 2024/11/16(土) 15:57:55.48 ID:7YbjRbEB0
これ以上下がらないくらいに今の質が酷くね?
41 : 2024/11/16(土) 15:57:59.85 ID:TNMj1MUE0
民間正社員の平均年収でええやろ
たしか500万くらいやったはず
ボーナスなしにしたらこれくらいになる
42 : 2024/11/16(土) 15:58:16.77 ID:BPs0MAt40
そもそも日本の公務員は数が少なすぎる定期だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました