(ヽ゜ん゜) 「自分に都合の悪い時だけ民主主義が終わったっていうのずるくね」

サムネイル
1 : 2024/11/18(月) 03:34:57.21 ID:Piw6lnmB0
2 : 2024/11/18(月) 03:35:49.64 ID:dFlecMwc0
うるさい
聞きたくない
ふざけるのもいい加減にしろ。
3 : 2024/11/18(月) 03:36:35.79 ID:AsOW4c7b0
>>2
まあいいぢゃんそういうの
4 : 2024/11/18(月) 03:36:45.08 ID:AsOW4c7b0
民意だろ
諦めよう
5 : 2024/11/18(月) 03:38:51.82 ID:KKUYDZlB0
ケンモメンは民主主義で敗戦に次ぐ敗戦 ミッドウェー後の大日本帝国みたいやで
死ぬまでやッタリマス
6 : 2024/11/18(月) 03:39:14.54 ID:xXva0x650
旧速の常勝時代の名残
7 : 2024/11/18(月) 03:39:20.68 ID:jAo062Qi0
それはそう
ただトランプと斎藤の勝利はなんか一線を越えた感じがある
まあこういうのを乗り越えるのも民主主義なんだろうけど、俺はそこまで信じてないんだろうな恥ずかしい話
8 : 2024/11/18(月) 03:42:46.94 ID:xXva0x650
>>7
なんか凄いな…
11 : 2024/11/18(月) 03:44:11.42 ID:AsOW4c7b0
>>7
ヒトラーだって民衆から選ばれた
ただあの世論や時代の背景考えたらありえないなんていえないだろうしな
9 : 2024/11/18(月) 03:43:26.83 ID:KPcLaD0+0
民主主義への挑戦である!
10 : 2024/11/18(月) 03:43:50.73 ID:290X6ALu0
今回は終わったろ
また百条でビビらせて決議で全会一致の不信任芸やるんか?
12 : 2024/11/18(月) 03:45:17.29 ID:290X6ALu0
何度でも議会で不信任全会一致やれば何度も再選挙送りに出来る
結果真相は闇の中
13 : 2024/11/18(月) 03:46:03.06 ID:7GdtRVrO0
生まれてからずっと一度も支持したことない自民党とか言うカスが政権取り続けてるんだから
民主主義なんか無いよこの国
14 : 2024/11/18(月) 03:46:13.42 ID:vS4wDuZY0
言わせとけばよくね?
リアルなら支持政党でも聞いてそいつに二度と近付かなければいい
15 : 2024/11/18(月) 03:46:26.53 ID:kKrxYKoW0
まあいいじゃんそういうのw
16 : 2024/11/18(月) 03:46:28.99 ID:ffXupSpd0
民主主義終わったと言う奴等が民主主義終わらせてるの傑作だよな
なんで自爆してんの?
17 : 2024/11/18(月) 03:47:10.46 ID:ffXupSpd0
チヨンモメンざまあああああ😹
18 : 2024/11/18(月) 03:47:15.91 ID:gvsptI0r0
都合の良い時じゃね
19 : 2024/11/18(月) 03:47:28.60 ID:flicMQjC0
昔からある政党が勝つのが民意なんだよな
20 : 2024/11/18(月) 03:47:55.39 ID:AsOW4c7b0
嫌儲はれいわを支持しています
21 : 2024/11/18(月) 03:48:37.50 ID:AsOW4c7b0
結局投票戦略かわっただけじゃね
自民党は地方票今後厳しいから抜本的な改革いるだろうし
立憲は論外
22 : 2024/11/18(月) 03:52:02.24 ID:kl1XFofD0
ていうか地方の選挙に勝手に自分の思想を投影して買った負けた言ってるのが変
地に足つけてないから絶望すらお遊び
23 : 2024/11/18(月) 03:54:16.60 ID:40uNdh720
人間なんてそんなもんだ
24 : 2024/11/18(月) 03:54:24.97 ID:WIApLRTM0
リベラルってそういう思想だから仕方ないのよ。
だから支持されないんだけどな、それが透けて見えてるから。
しかも最近は透けてなくてそれがまんま表に出てるからね。
25 : 2024/11/18(月) 03:55:08.52 ID:AWq0jBtX0
>>24
なるほどね
27 : 2024/11/18(月) 04:03:15.98 ID:a3oNZNfF0
ほんまこれだわ
28 : 2024/11/18(月) 04:06:06.57 ID:a3oNZNfF0
つか既得権をぷっこわーすの斎藤って
リベラルやん?
29 : 2024/11/18(月) 04:12:53.36 ID:8SRXiXDt0
>>28
維新自体が新自由主義でネオリベだからね
30 : 2024/11/18(月) 04:13:55.18 ID:v8BehE1B0
そもそも最初からずっと終わってる衆愚政治だよな
結局みんな独裁を求め出す意味のないやってる感
31 : 2024/11/18(月) 04:15:06.63 ID:AsOW4c7b0
>>30
独裁だと劇的にかわるという希望感
32 : 2024/11/18(月) 04:17:56.96 ID:Rhmey6dn0
おかしくない
ヒトラーは民主主義によって選ばれそして民主主義を破壊した
民主主義によって民主主義をを終わらせる事は可能なんだよ
斎藤がヒトラーだと言いたい訳ではないがロジック自体は正しい
33 : 2024/11/18(月) 04:18:04.72 ID:o6QSIDGg0
民主主義くんは生まれたり進歩したりもするが死んだり自殺したりもするぞ
民主主義の下で民主主義的手続きに則って死ぬ事もあるぞ
その過程すら民主主義だぞ
古今東西みんな民主主義くんにDV食らいながら「でもいつかわかってくれるはず」と貢ぎ続けているぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました