底辺「公務員の給料高すぎ!減らせ!俺ら負け組底辺に金回せ」⇦そんなに羨ましいなら公務員なればよかったよね 30歳までに

サムネイル
1 : 2024/11/20(水) 17:55:01.20 ID:8CwFXM010
2 : 2024/11/20(水) 17:55:32.51 ID:8CwFXM010
これは正論
3 : 2024/11/20(水) 17:55:56.67 ID:2znOWflB0
俺も来世は公務員よ
4 : 2024/11/20(水) 17:56:01.36 ID:8CwFXM010
🦀
5 : 2024/11/20(水) 17:56:20.81 ID:8CwFXM010
イイイイイイイイェイ✌
6 : 2024/11/20(水) 17:56:23.57 ID:rqb0/tR20
自衛官や警察官なら中年でもなれるんじゃね
7 : 2024/11/20(水) 17:57:27.73 ID:/g8rNn550
愛国パスタの負け犬底辺がなんか言ってらw
8 : 2024/11/20(水) 17:57:41.74 ID:alF/iOKm0
財政破綻する

IMFの管理下になる

公務員給与カット
25 : 2024/11/20(水) 18:12:00.21 ID:JXyfsu0v0
>>8
少なくともバス運転手とかは給料削られてるからな
普通にあり得る
9 : 2024/11/20(水) 17:58:12.41 ID:WxPirryB0
革命無罪!造反有理!
上流を引きずり下ろしてやる!
10 : 2024/11/20(水) 17:58:19.45 ID:Iyf2a0zj0
無い袖は振れない

財源が無いなら公務員の給料減らさないとね

11 : 2024/11/20(水) 17:58:48.73 ID:nH5DwCkp0
地方行政は頭腐るぞ
あれ仕事と思ってやってるとほんと腐る
12 : 2024/11/20(水) 17:59:04.49 ID:K+jHrOHI0
財政健全化を日本に指導してるIMFだが
政治家と公務員の給料の大幅減額と人員の削減を提言してるんだがな
なぜかそれには一切触れずに増税路線で公務員の平均給与が700万台と
13 : 2024/11/20(水) 17:59:51.99 ID:Bmg7B30S0
社会保障が切迫してるなら公務員の給料減らすのは当然の話では?
14 : 2024/11/20(水) 18:00:10.35 ID:dxzQJTnd0
儲かるから闇バイトや情報商材やれって言ってるのと同じやで

人としての道徳心や倫理観に背いてまではやらんよ

15 : 2024/11/20(水) 18:00:36.65 ID:zAz2Cx5W0
公務員の給料馬鹿ほど安いぞ
手取り14万の世界だからな
17 : 2024/11/20(水) 18:01:41.88 ID:rZpzjLVl0
市役所レベルでも1000時間くらい勉強が要るから一般人はそんなに勉強できない
警察消防でなんとかって感じ
18 : 2024/11/20(水) 18:01:56.28 ID:pDVT2WJC0
民間が稼いだカネで生活してるくせに民間より公務員の給与が多いのはおかしい
19 : 2024/11/20(水) 18:03:21.15 ID:p2++O2/f0
羨ましいとかじゃないんだよ
これだけ国の借金があるんだから減らすのは当たり前
20 : 2024/11/20(水) 18:08:03.53 ID:b6pVao9+0
高給貰ってるの認めるなら減らせよ
公務員は現代の貴族言われてて
何が公僕だよ
21 : 2024/11/20(水) 18:10:03.05 ID:YrPExk6I0
そういう考えだから底辺なんだな
22 : 2024/11/20(水) 18:10:14.02 ID:vmTkayrC0
けど公務員の大半を占める自衛官の給料上げろって
この国の国民は主張してるんだよね
マジで肉屋賛美の豚
23 : 2024/11/20(水) 18:11:12.06 ID:NdMxWwgh0
やだよ
老人介護とキチゲェ介護とパワハラなんて
24 : 2024/11/20(水) 18:11:33.41 ID:bJmKjvie0
別に給料もらっていいから天下りすんな
26 : 2024/11/20(水) 18:12:39.48 ID:rqb0/tR20
事務公務員は下げればいいじゃん

あと地方議員も
欧州みたいに手弁当の、報酬は小遣い程度のボランティアでいいから

27 : 2024/11/20(水) 18:13:10.84 ID:PvwB9tTA0
で矛先は転身や努力や納得に向かわず自分より底辺や弱者に対しての攻撃
28 : 2024/11/20(水) 18:15:10.88 ID:b6pVao9+0
人が足りないなら給料半分にして倍入れればいいだろ
公務員と大企業だけがこの国の特権階級
29 : 2024/11/20(水) 18:15:56.65 ID:H+d4hgg00
   まじかー🙀
30 : 2024/11/20(水) 18:16:30.84 ID:tmpxYnj/0
国家公務員は現状のままでよい
問題は地方公務員
国家公務員と同程度は給料が高すぎる
31 : 2024/11/20(水) 18:16:42.10 ID:Io3LyOxm0
昔の公務員は安定してるぶん民間以下の給料でやってきたのにいつから貴族化したの
そこを正すことは可能だ
32 : 2024/11/20(水) 18:17:54.21 ID:slCMjlyQ0
ネトウヨって大昔から(下級)公務員攻撃が熱心だな
何を企んでるのやら
35 : 2024/11/20(水) 18:22:33.17 ID:IBYZAFb60
>>32
その公務員ですら高給に見える底辺
俺が貧乏で更に払った税金でぬくぬく暮らしているのは許されない

貧乏を選択する自由を得ただけなのに

33 : 2024/11/20(水) 18:20:40.89 ID:uhxA7BED0
全員公務員にするか廃止しろ
34 : 2024/11/20(水) 18:21:16.44 ID:F/mjfGjB0
公務員なりたいじゃなくてお金が欲しいってだけじゃ
36 : 2024/11/20(水) 18:24:20.26 ID:YrPExk6I0
ただでさえ優秀な人間は民間に行ってるのに更に給料下げたら碌な人材は集まらないぞ
37 : 2024/11/20(水) 18:26:37.82 ID:rYhf+pma0
20代30代の若者全員公務員にして職と賃金を安定させて子供増やす案を提唱する
子供3人以上つくったら役職がついてそこから先も居座れるものとする

コメント

タイトルとURLをコピーしました