
- 1 : 2024/11/21(木) 09:46:31.86 ID:cOV41HRA0
- 2 : 2024/11/21(木) 09:46:46.47 ID:9G0mgmdQ0
-
手のひらクルクル
- 29 : 2024/11/21(木) 09:56:23.41 ID:pSV0TwKH0
-
>>2
するだけまし - 3 : 2024/11/21(木) 09:46:48.81 ID:cOV41HRA0
-
兵庫県知事選で日本維新の会が支援した候補が、再選の斎藤元彦知事に大敗を喫した。17日の投開票に先立ち、斎藤氏の支援に回った県議2人が、不信任決議案の採決時に賛成したことを斎藤氏に謝罪した。
維新の増山誠県議は選挙戦最終日の16日夜、自身のX(旧ツイッター)に投稿。白井孝明(たかひろ)県議とともに斎藤氏に謝罪したことを明らかにし、斎藤氏のことを《満面の笑みで応えて頂き、本当に心の広い、素晴らしい方》と絶賛した。
増山氏は選挙期間中、不信任決議について、選挙で県民の信を問うことが目的だと主張。Xにも《県民の皆様から信を得ることで、県政の混乱は立て直せる》とつづっていた。
維新県議団は20日に会合を開き、今後の対応を協議。終了後、記者団の取材に応じた県議団の門隆志幹事長は増山、白井両氏に対し「いろいろ意見があり、濃淡もある」とし「今後は一致団結することを確認した」と説明した。岸口実団長は、県議団として支援候補を限定していなかったことを踏まえ「ことさら責めることはない」とした。
- 21 : 2024/11/21(木) 09:54:35.72 ID:9+W6lbzg0
-
>>3
わざわざXで発信するのがゴミ - 33 : 2024/11/21(木) 09:57:28.66 ID:9+W6lbzg0
-
>>3
主義を一貫しろよ政治家なら、間違い認めるのはいいことだが、そもそも知っててやったんだろーがと思うけどね - 4 : 2024/11/21(木) 09:47:13.49 ID:fJ+p1UR80
-
>>1
ゴミだな - 5 : 2024/11/21(木) 09:48:08.25 ID:+/FSKnpk0
-
これは許した
- 6 : 2024/11/21(木) 09:50:26.70 ID:8IJgWvDh0
-
なんやねんこいつら
- 7 : 2024/11/21(木) 09:50:28.79 ID:ZUvkIvtV0
-
謝れる人は偉いね
- 8 : 2024/11/21(木) 09:50:42.24 ID:1NZOMQmv0
-
ごめーーーーーーん!
- 9 : 2024/11/21(木) 09:51:18.68 ID:yE8RemE70
-
まあ、元々は味方だった県議を追い込んだカスゴミと職員が元凶だしな
- 10 : 2024/11/21(木) 09:51:25.75 ID:Ie7AUAlc0
-
維新が維新に謝罪とか何の茶番?
増山なんて斎藤側だろ - 15 : 2024/11/21(木) 09:52:45.85 ID:+/FSKnpk0
-
>>10
なのに全会一致不信任しちゃったから謝ってんだろw - 11 : 2024/11/21(木) 09:51:33.87 ID:ggRLhrqZ0
-
最後まで過ちを認められないのは誰でしょうねw
- 12 : 2024/11/21(木) 09:51:36.21 ID:KCrhGhc00
-
兵庫根性丸出しだな
清々しいほどの政治屋
政治ゴロのカガミだな - 13 : 2024/11/21(木) 09:51:53.27 ID:7kMBNFkA0
-
くっさw
どうせすぐ裏切る輩やろ - 14 : 2024/11/21(木) 09:51:59.82 ID:cOqCoHYE0
-
めんご
- 16 : 2024/11/21(木) 09:52:51.72 ID:wcQ1ZjdM0
-
キョロ議員である
- 19 : 2024/11/21(木) 09:53:56.65 ID:ggRLhrqZ0
-
>>16
過ちを認めることを揶揄するしかできないからお前はリアルの社会生活でもクズなんだよ - 32 : 2024/11/21(木) 09:57:24.21 ID:wcQ1ZjdM0
-
>>19
なんだよ急に
◯ねよ - 62 : 2024/11/21(木) 10:08:14.20 ID:wcQ1ZjdM0
-
>>19はこの議員
- 17 : 2024/11/21(木) 09:52:55.28 ID:ggRLhrqZ0
-
県議会は不信任決議を主導した県議に対する不信任決議もできるのかな
- 18 : 2024/11/21(木) 09:53:32.19 ID:yEv5A6UH0
-
裏切り者は処分
- 20 : 2024/11/21(木) 09:54:31.58 ID:gfEz7wnX0
-
わかりゃええんよ
- 22 : 2024/11/21(木) 09:54:51.69 ID:jBSdsBOy0
-
あまりにも大きな過ち
選挙費用負担しろよ - 23 : 2024/11/21(木) 09:54:54.69 ID:ftXpRGdq0
-
そもそもまだ全容解明されたわけじゃないんやろ
テレビもSNSも胡散臭い話ばかりだけどコイツラがヘタれて有耶無耶になるのが一番不要なんだが - 24 : 2024/11/21(木) 09:55:09.19 ID:S3zCf1q10
-
裏切り者の謝罪は軽いな
- 25 : 2024/11/21(木) 09:55:09.41 ID:QsFSigvB0
-
こういう信念もクソもないゴミが一番害悪
- 26 : 2024/11/21(木) 09:55:24.12 ID:t3t/Tb330
-
党議に逆らうわけには行かないだろ
増山は行動で示してるから謝るまでもなく齋藤さん応援してたって分かってる - 27 : 2024/11/21(木) 09:55:30.38 ID:R5Cd/lIk0
-
カブトムシの斉藤さんを思い出す
- 30 : 2024/11/21(木) 09:56:33.18 ID:fEvv+Tub0
-
パワハラはあったんだし謝る必要はないだろ
- 40 : 2024/11/21(木) 10:00:19.62 ID:ND9BEEwC0
-
>>30
パワハラがあった→×
パワハラと勘違いさせる事があった→○見聞きした奴の感想で成立なら立憲議員の公開官僚つるし上げはパワハラだぞ?
辞任するのか? - 34 : 2024/11/21(木) 09:57:34.83 ID:tYdHHuTm0
-
増山って人は選挙中も斉藤支持だった人だろ
それ以外に1人増えたのか - 35 : 2024/11/21(木) 09:59:01.07 ID:vx2pRnaw0
-
増山は八百長委員会でも斎藤知事よりに動いてるから
このまま継続してたら許される感はある - 36 : 2024/11/21(木) 09:59:24.48 ID:ALaANztE0
-
はーーーーーーーい!
- 37 : 2024/11/21(木) 09:59:46.55 ID:AzXhxS8E0
-
謝れるんならいいでしょ
謝らない、デマ出したまま、挙句の果てに逃亡なんて極悪人が存在するんだし - 38 : 2024/11/21(木) 09:59:57.44 ID:G55CA4/i0
-
まぁ今解散されたら落選やからな
- 39 : 2024/11/21(木) 10:00:05.02 ID:ucFGl/W80
-
百条委員会の方が嘘ついてるだろ
不倫局長のパソコン公開しろよ - 41 : 2024/11/21(木) 10:00:24.48 ID:2D+54IFC0
-
アタシ知事ですけどw
- 42 : 2024/11/21(木) 10:01:00.80 ID:fKasDk2B0
-
保身おじきっしょ
- 43 : 2024/11/21(木) 10:01:30.41 ID:9lv0xlac0
-
こうなってくると泣きながら一緒に辞めようって会見した元副知事はどうなってしまうの?
- 44 : 2024/11/21(木) 10:02:04.80 ID:qt09ARzq0
-
増山さんは斎藤さんを何度も擁護してたからな。
維新の方針で不信任に賛成するしかなかったと斎藤もわかってると思う。 - 51 : 2024/11/21(木) 10:03:23.69 ID:o/AAqyPC0
-
>>44
増山だけは最後の見送りしてるからね - 55 : 2024/11/21(木) 10:04:39.97 ID:ND9BEEwC0
-
>>44
擁護と言うか
まともな知能があれば不信任は百条委員会の結果待ち
だと思うだろう公務員が逮捕されても解雇にならないのは裁判で無罪や起訴猶予だと不当解雇になるからなんだし
- 70 : 2024/11/21(木) 10:09:48.82 ID:8IJgWvDh0
-
>>55
公益通報の結果を待たずに人事処分を下したのだから、百条委員会の結果を待たずに不信任決議されても仕方ないよね。
前者は公益通報者保護法違反の可能性があるけど、百条委員会と不信任決議は法的には無関係だと思うし。 - 89 : 2024/11/21(木) 10:21:22.57 ID:ND9BEEwC0
-
>>70
仕事サボってるのは公益通報とは無関係だぞ?仕事サボって公用PCを私用で使ってる時点で懲戒対象だぞ
少しアタマ使えよ - 45 : 2024/11/21(木) 10:02:06.95 ID:ND9BEEwC0
-
県議「やべえ!このまま反斎藤続けると詰んじゃう」
だろうな - 46 : 2024/11/21(木) 10:02:11.70 ID:REgtF4IS0
-
ただ全会不一致じゃないとここまで騒動が大きくならずに立花も来ず斎藤さん負けてただろうなって
まあ結果論だけど - 47 : 2024/11/21(木) 10:02:35.52 ID:4itj7YrP0
-
増山って、こいつそもそもずっと斎藤とベッタリだった奴じゃん
頭イカれてるやろ - 48 : 2024/11/21(木) 10:03:09.19 ID:oZeE+eWd0
-
>>1
だっさwwwww - 49 : 2024/11/21(木) 10:03:09.23 ID:8ZLHeENj0
-
自民のおっさんの県議がマスコミの怒涛のネガティブ報道に気おされて
不信任決議に賛成してしまったと言ってたな
まあ気持ちはわかる。議員なんて人気商売なんだから
やっぱマスコミは悪い - 50 : 2024/11/21(木) 10:03:13.41 ID:nncSbekJ0
-
維新の県議が不信任案に断固反対貫いていたらこの時期に選挙で21億使うことになってなかったしな
吉村共同代表が斎藤ボロクソにこけおろしてさっさとやめろという声に逆らえなかったのかもしれんし
百条委員会の結果出てそれを契機に内容次第で不信任案に賛成っていうことはあったとしても - 52 : 2024/11/21(木) 10:03:33.68 ID:GqqtyAXQ0
-
一度裏切った奴は何度でも裏切るとは言うけど、曹操はかつての敵でも有能なら登用したんよな、有能なら
- 54 : 2024/11/21(木) 10:04:38.23 ID:fuasyv/i0
-
ナチスだの兵庫県民は馬鹿だのとブツブツ言っている連中よりはずっといい
- 56 : 2024/11/21(木) 10:04:46.34 ID:uGYJqLOy0
-
関西マスゴミは
まだネットの捏造でだまされた、て言い訳中か?本物のジャーナリストはおらんのか?
- 58 : 2024/11/21(木) 10:06:01.07 ID:K3mQNx6o0
-
情勢が変わってから動くのはダサいけど
謝れるだけまだ偉いまだ誤魔化そうとする奴らは反吐が出る
- 76 : 2024/11/21(木) 10:13:15.86 ID:8IJgWvDh0
-
>>58
そういう問題じゃないよ。
不信任に賛成するにはそれだけの理由が要る。
民意とか情勢で覆る話ではない。
不信任に賛成した理由が覆ったのであれば、それを説明すべきであって、謝ればいいって事とは違うでしょ。
謝らない議員はその理由が覆ったとは考えていないのだと思うよ。 - 59 : 2024/11/21(木) 10:06:29.76 ID:NTb7mkv50
-
恨み増すだけじゃないの?
- 60 : 2024/11/21(木) 10:07:11.51 ID:NW8ckWn/0
-
戦うだろふつー
なんという茶番www - 61 : 2024/11/21(木) 10:07:15.45 ID:nMLI8KhR0
-
維新と創価は選挙後知事派に寝返るという観測は従前から出てたよな
- 63 : 2024/11/21(木) 10:08:15.79 ID:gFQFDGlf0
-
22はいつ謝るんだ
特に机叩いて恫喝してたジジイ - 65 : 2024/11/21(木) 10:08:43.45 ID:GyHGyFrw0
-
疑惑やマスゴミの出した確定のデマのみで
県知事がやめた事自体が異常なんだよね - 66 : 2024/11/21(木) 10:08:58.43 ID:9ZuDYdZZ0
-
まあ、謝れないよりは良いんじゃないの?
- 68 : 2024/11/21(木) 10:09:39.27 ID:oc+HADnE0
-
結果が出てからならダサいが、その前に直接謝ったんならいいんじゃね
- 69 : 2024/11/21(木) 10:09:41.02 ID:GIXv0tAU0
-
すんまへんですみますかいな
どないしてくれますの? - 71 : 2024/11/21(木) 10:10:34.23 ID:6T5Rval/0
-
何が悪い バン!
- 72 : 2024/11/21(木) 10:11:01.74 ID:WokyhVqf0
-
維新の増山って
もともと斉藤の腰巾着やんけ - 73 : 2024/11/21(木) 10:11:18.48 ID:fHB78tUR0
-
斎藤さん!バン!ごめんなさい!バンバン!
- 74 : 2024/11/21(木) 10:12:35.29 ID:2Qja24NF0
-
竹内は逃亡したし丸尾まきと奥谷はどうする気かね
- 77 : 2024/11/21(木) 10:13:19.84 ID:O01Vc0o40
-
この2人は最初から斎藤派だったけど不信任案に賛成しないと除籍され百条委員会からも外されかねないから仕方なくと最初から言ってた方だよな?
それ自体恐ろしい事だ - 78 : 2024/11/21(木) 10:13:23.97 ID:UTEhiRjW0
-
増山の賛成は百条から外されて情報すら回って来なくなるから仕方なくだ
残ったことで斎藤氏に援護をうまくできた - 79 : 2024/11/21(木) 10:13:25.69 ID:v78tUiaW0
-
勝てば官軍とはまさにこのことか
- 81 : 2024/11/21(木) 10:14:56.79 ID:ND9BEEwC0
-
だいたい兵庫県内にワイン作ってる企業なんか数える程しか無いんだから取材し無かったのはマスコミの落ち度だろ
電話一本しないで「責任ある報道」とか口にするなよ
サボって局長に合わせてサボってたのか?
サボり仲間なのか? - 83 : 2024/11/21(木) 10:15:52.85 ID:FWqdXQep0
-
まあ会派で決めるからしゃーないだろ
- 84 : 2024/11/21(木) 10:15:54.25 ID:nEvRvsBN0
-
すぐ裏切るやつら
信用するな - 85 : 2024/11/21(木) 10:16:24.81 ID:PEi0lEtN0
-
地方の選挙の結果がここまで影響あるなんて選挙行くのも悪くないな
- 86 : 2024/11/21(木) 10:18:00.74 ID:4xc5MHvx0
-
たとえ斎藤が再選されたとしても、
百条の結論を待たずに不信任を可決した状況に変わりはない
撤回に繋がる謝罪をしているこの二人以外のメンバーらは、
問答無用で再び不信任を求めて可決させないと筋が通らん - 87 : 2024/11/21(木) 10:19:26.78 ID:5DS6Fb3z0
-
こういうコウモリ野郎こそ真っ先に切った方がいい
- 88 : 2024/11/21(木) 10:20:42.82 ID:AYn5LbOr0
-
謝れる維新はやっぱり信用できる政党だわ
改めて見直した - 90 : 2024/11/21(木) 10:22:24.44 ID:BZjF+kZ80
-
ま謝るなら早い方がいいからな
コメント