ケンモメン未婚男性さんの平均寿命、ここ20年で65歳から75歳まで伸びていたwwwwwwちなみに離婚おじさんは74歳wwww

サムネイル
1 : 2024/11/23(土) 08:09:43.50

ps://i.imgur.com/dJZnKwG.jpeg

独身子無しおじさんって普通の人間の倍以上老後があるようなもんだしアド取れるよな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732273303/

2 : NG NG
独身男性の平均寿命65歳説破れる
3 : 2024/11/23(土) 08:10:49.17 ID:c2JIUalB0
>>1
やべ~ww、蓄えないと大変な事になるな。
4 : NG NG
なおアル中モメンは50歳で死ぬ模様
5 : NG NG
離婚おじさんは資産半分持っていかれてるから地獄を味わう模様
15 : 2024/11/23(土) 08:18:17.55 ID:GDEzsrNX0
>>5
でも…離婚おじさんには養育費差押があるから…
16 : 2024/11/23(土) 08:18:40.73 ID:U85rxE7q0
>>5
自殺も多いらしいね
6 : 2024/11/23(土) 08:12:34.23 ID:Io2UGBr80
ひとりでも寂しくなくなったから
7 : 2024/11/23(土) 08:13:01.75 ID:QpUF56C60
別に独身でもちょっと意識すれば健康的な食生活はできるしな
8 : 2024/11/23(土) 08:13:59.15 ID:slus4LPI0
昭和で独身なんて想像の500倍やばい奴しかいないのにそれを基準に60代とか言ってるアホいるよな
9 : 2024/11/23(土) 08:15:42.50 ID:SVDeHpQ+0
離婚おじより格上なんだな
10 : 2024/11/23(土) 08:16:38.51 ID:EjNjD0fNM
平均死亡年齢が80とか90なんだけど
凄いなこの国
11 : 2024/11/23(土) 08:16:45.24 ID:FCc6/C6m0
共同生活のストレスがないからな
12 : 2024/11/23(土) 08:16:50.68 ID:sqdgcUsy0
ケンモジが最後まで生き残った世界
13 : 2024/11/23(土) 08:17:18.92 ID:pNfMfdmP0
大半は熟年離婚か死別するから
孤独死するのが伏せられてるのって
闇深いですよね
21 : 2024/11/23(土) 08:20:46.41 ID:Ea0KdywOM
>>13
でもそれまでの過程は愛で満たされていたから問題無いよ
14 : 2024/11/23(土) 08:17:26.18 ID:qYlLzYvx0
60前に5000万あれば逃げ切れるかな
17 : 2024/11/23(土) 08:19:11.51 ID:7ZoV6jq/0
ニートは若いうちにやれ。これもっと声を大にして言っていった方が良い
体が動くうちにやりたい事やり放題

どうせこの国死ぬまで働かされるんだから

34 : 2024/11/23(土) 08:30:51.78 ID:0E43uZgC0
>>17
いや~やっぱり若いうちに社会人経験積んでいたほうがいいって
俺20代後半から30代全部ニートで潰したけどゲームやりまくって動画見まくっただけでいいことなかったもん
35 : 2024/11/23(土) 08:31:38.54 ID:87h0V5oIM
>>34
そのゲームや動画がいいことやん
知識が蓄えられてこれからの人生に活かせる
18 : 2024/11/23(土) 08:19:20.64 ID:4mGV0pKw0
75歳まで孤独の果てに孤独死・・・
いや何でもないDEATH
19 : 2024/11/23(土) 08:19:24.42 ID:h3ZFoYqc0
結婚しないやつの比較はともかく
夫婦で男が死んでも女は長生きするけど
女が死ぬと男もすぐ死ぬって昔から言われてるよなw
22 : 2024/11/23(土) 08:21:36.71 ID:JAn6OqW30
苦しみの時間が増えただけだろこれ
23 : 2024/11/23(土) 08:23:01.43 ID:H9ciZixF0
それでもやっぱり平均よりは短いのか
24 : 2024/11/23(土) 08:23:09.31 ID:kjOODOU70
独身男性って平均的に不摂生な生活してると思うけどそれを上回るストレスとかの悪影響あるんか
25 : 2024/11/23(土) 08:24:04.79 ID:87h0V5oIM
苦しむ時間が延びたな
27 : 2024/11/23(土) 08:25:21.33 ID:kqMlWHzn0
これ単に結婚率が下がってるからに過ぎないんだよ
昔は独身なんてそれこそ若者しか居らず、その若者中心で死亡率出すから
若いうちに死んだ人も多く入ってきて平均寿命下げる
今は独身でも高齢者多くなったから、高齢で死ぬ独身も増えて死亡年齢上がっただけ
独身だから早死、ってのを本当に検証したければある同年齢の一定集団で比較しないと意味ない
30 : 2024/11/23(土) 08:27:31.72 ID:SCIWzviP0
>>27
まえはかなり偏った人くらいしか独身じゃなかったけど
いまは普通の人がどんどん結婚できなくなってるだけだな
28 : 2024/11/23(土) 08:25:23.67 ID:tSihv2uB0
若くして死んだ人ほど結婚してない割合が高くなるから死因別で平均出さないと意味のない数字だよ
31 : 2024/11/23(土) 08:28:31.56 ID:Uu8YndLO0
>>28
それ考慮すると、むしろ若い頃に大病してない条件同士なら
生涯未婚のほうが長生きって結果になるかもしれんな
29 : 2024/11/23(土) 08:26:02.82 ID:D3W+0/vl0
そんな長生きしたくない
70くらいで死にたい
32 : 2024/11/23(土) 08:29:46.14 ID:6WOlAGaw0
ケンモウ村作ってみんなでスローライフ送ろうよ
33 : 2024/11/23(土) 08:30:43.51 ID:87h0V5oIM
>>32
男だけの街
爆誕
36 : 2024/11/23(土) 08:31:40.67 ID:RO1JAKQE0
なんで0歳からの平均にするんだよ
0~19歳なんてほとんど未婚なんだしその期間に死んだ人がいれば未婚の平均は下がるに決まってる
事実ではあってもデータとして活用できないじゃん
37 : 2024/11/23(土) 08:32:02.47 ID:BDJgzABd0
あんまり健康に気を使ってると長生きしちゃうし、かといって不健康だとQOL下がるし
うーん
38 : 2024/11/23(土) 08:32:44.95 ID:w7vsW47lM
まだ親が生きているから寂しくないけど
親がいなくなったらとんでもなく寂しくなるのは目に見えている
39 : 2024/11/23(土) 08:34:37.94 ID:pFHiiKBt0
職場の独身男性何人か知ってるけど、だいたい投げやりなんだよね
塩分とかコレステロールとか一切気にしてない
もはやセルフネグレクト状態
40 : 2024/11/23(土) 08:34:44.88 ID:nBeklp9J0
米国の研究ではストレス度でも離婚がトップだった
41 : 2024/11/23(土) 08:35:36.70 ID:qEtJdLuh0
可処分所得とQOLを考えると案外独身も悪くないかもという寿命になってきたのか
42 : 2024/11/23(土) 08:35:52.26 ID:I3q3c5c4M
それでも有配偶者の方が長いんだな
それでもワイはあと25年ほど生きられるのは有り難い
43 : 2024/11/23(土) 08:36:06.52 ID:wrgDyDd70
独身のほうが長生きの時代来るな
44 : 2024/11/23(土) 08:36:29.43 ID:+rvakaRE0
幸福度調べたら
既婚子無し>未婚独身>既婚子あり>離婚独身
って順だったらしいな
48 : 2024/11/23(土) 08:39:08.48 ID:Uu8YndLO0
>>44
離婚独身はなあ
それまで連れがいた分、寂しさが段違いだろうし
相手に否定されたショックもデカそう
定年離婚、熟年離婚だと男は完全に詰むわ
57 : 2024/11/23(土) 08:46:08.95 ID:s1ij6Xub0
>>48
退職金出た瞬間に離婚切り出す専業主婦スキームあるからな

されたら何のために生きてたのか自問自答して病むのかもな

45 : 2024/11/23(土) 08:36:56.79 ID:CuJW8bOa0
ワイは億餅だからあとは貯蓄を使いながら逃げ切ることだけ考えたいです
46 : 2024/11/23(土) 08:37:17.18 ID:XrOP9V1B0
趣味が少ない時代は退屈で仕方なかっただろうな
49 : 2024/11/23(土) 08:39:45.82 ID:aV4O5fbJ0
75歳で終わりなのに65歳とか70歳まで働いてられんな
50 : 2024/11/23(土) 08:39:45.84 ID:u5iE0+/B0
そりゃ独身適性高くて独身経験長いほうが生きやすいだろ
最近は健康知識も高まってるし
自炊するやつも増えてるだろうし
51 : 2024/11/23(土) 08:39:48.06 ID:r5JOAzuK0
熟年離婚がないから生涯独身の方がマシだな
52 : 2024/11/23(土) 08:41:13.43 ID:5GNzvmrn0
まぁまた不動産関連の仕業だろ
53 : 2024/11/23(土) 08:41:56.69 ID:/9nOzJDs0
え?
じゃあ愛し愛された女も子供もいない人生を75年も?

刑期が長くなっただけじゃん

56 : 2024/11/23(土) 08:45:07.64 ID:Uu8YndLO0
>>53
愛されない家族と過ごすほうがキツイわ
54 : 2024/11/23(土) 08:42:52.61 ID:VfateZpw0
また勝ってしまったか
55 : 2024/11/23(土) 08:42:54.41 ID:5GNzvmrn0
コロナで孤独死してしまうメンタル奴とは鍛え方が違う
58 : 2024/11/23(土) 08:47:06.83 ID:h3ZFoYqc0
家族居ても老人ホーム送り
家族居なくても老人ホーム
59 : 2024/11/23(土) 08:47:11.01 ID:N9JOOpM70
>>1
未婚男性の平均寿命
0歳からの平均余命って…3歳で病死や15歳事故死とかも含んでる『未婚男性』かこれ
60 : 2024/11/23(土) 08:47:52.57 ID:vDM5VoaF0
死別が高いのは当たり前だな。
二人ペアのうち長生きした方という一次予選を通過しているから。
61 : 2024/11/23(土) 08:47:53.50 ID:TNfiQSDU0
高齢独身だけど仕事以外に人と関わりがないから確かにストレスは少ない
酒はやめたしカロリーと塩分には気をつけているのでそうそう早死にはしないだろう
とりあえずローンのないマンションと2000万は用意出来たし

コメント

タイトルとURLをコピーしました