
- 1 : 2024/11/28(木) 12:32:52.71 ID:bfoQ7XxfM
-
ps://financial-field.com/living/entry-107734
https://5ch.net - 2 : 2024/11/28(木) 12:33:32.92 ID:bfoQ7XxfM
-
それに対し、株式会社野村総合研究所は富裕層について、純金融資産(預貯金、株式、投資信託、一時払い生命保険など、世帯として保有する金融資産の合計額から負債を差し引いた金額)を1億円以上5億円未満有している層を「富裕層」と定義しています。
この富裕層は2019年時点において124万世帯存在しています。これは全体の約2.3%ほどであり、富裕層は全体のうちごくごくわずかに存在していることが分かります。
ちなみに、純金融資産について5億円以上の保有額を誇る世帯を「超富裕層」と定義しており、全体の0.16%程度の割合で存在しています。
- 3 : 2024/11/28(木) 12:33:58.99 ID:Z7u0ykEA0
-
嫌儲で5億貼られたことあったっけ?
- 4 : 2024/11/28(木) 12:34:28.33 ID:ehV9vEd90
-
資産じゃなくて金融資産だけじゃん
- 5 : 2024/11/28(木) 12:34:37.52 ID:Z7u0ykEA0
-
富裕層が2.3%もいるのすごいな
- 6 : 2024/11/28(木) 12:34:51.00 ID:Cf33ieYy0
-
似たようなスレ続けて立てんなボケが
- 7 : 2024/11/28(木) 12:37:13.88 ID:asIkr2s0d
-
思ったより多いなはよしね
- 8 : 2024/11/28(木) 12:37:56.31 ID:BXK4Aeav0
-
嫌儲やってる人もちょうどそれくらいかも。金を持て余した暇人たちが儲けるなんていやらしいよねって語ってるとおもうと胸熱。
- 9 : 2024/11/28(木) 12:38:05.16 ID:P+4oq/Y20
-
後出しジャンケンで言うだけの耄碌じじぃしかいないからな
- 10 : 2024/11/28(木) 12:39:37.98 ID:DAG20JXs0
-
5億とか嫌儲じゃ底辺だろ
- 11 : 2024/11/28(木) 12:41:01.33 ID:f/Kn4BRgM
-
平日朝から晩まで賑やかだし
そんぐらいは持ってるよな - 12 : 2024/11/28(木) 12:42:33.41 ID:Z7u0ykEA0
-
5億もあったらマンション3つくらい買って転々と暮らしたい
1戸4000万くらいでいいので - 13 : 2024/11/28(木) 12:45:51.44 ID:pmZhOu2v0
-
普通の認識を歪めまくった結果社会を正しく認識できない承認欲求過剰モンスターで溢れてしまったんだよな
- 15 : 2024/11/28(木) 12:47:12.48 ID:3OUpjv9N0
-
>>13
ネットは統一教会笹川KCIA公安警察や反共カルト奴隷が多すぎて
そういう事になるの
どこの国もそうだよ
そういうカルトの幹部ってお金もってるからな - 14 : 2024/11/28(木) 12:46:19.35 ID:DnVOm7iQM
-
うまく渡り歩いてる投資木綿は億有るだろ
- 16 : 2024/11/28(木) 12:48:10.10 ID:u2f68KRJa
-
>>1-2
これ純金融資産だからあんま参考ならんよな
資産1.1億全部株か投信FIRE貧乏生活人が富裕層に入って
夫婦の年収2000万超えで8000万の家持ってる借金世帯とか
不動産3億持ってるやつは入らんし - 17 : 2024/11/28(木) 13:05:37.58 ID:UKbgdKIb0
-
>>16
不動産持ってるかどうかで富裕層というかどうかが決まるというのは個人的には微妙だなあ
やっぱ基準は純金融資産でいいと思うんだけどなあ - 21 : 2024/11/28(木) 13:26:39.12 ID:/h4xesn60
-
>>16
FIREできてるのはギリギリFIREでもなければ全部富裕層でいいだろ - 18 : 2024/11/28(木) 13:12:09.79 ID:8WKpsUcO0
-
クラスに一人くらい金持ちと言われる子供いただろ
- 19 : 2024/11/28(木) 13:12:42.84 ID:/SJhKcVgr
-
金持ってないやつはすぐfireだっていうけど
宝くじみたいな泡銭じゃなく、コツコツ増やした5億持ってると減らしたくないからfireはできない - 20 : 2024/11/28(木) 13:13:00.78 ID:uXWisGQH0
-
富裕層スレを常に立て続けろ
- 23 : 2024/11/28(木) 13:31:33.36 ID:/h4xesn60
-
しかし富裕層=純金融資産1億円超えが2.3%ってすごいな
小学校ならクラスに1人以上は富裕層出身がいるってことだろ
これは僻みと親ガチャを発症しますわ - 25 : 2024/11/28(木) 13:38:53.63 ID:fsgC81It0
-
>>23
でも現実にはクラスに1人もいないか、クラスの3人に1人が富裕層か、みたいな二極化だから接点ない気もするけどな
それでも今の子はSNSやYouTubeで金持ちを知ってしまうのか - 28 : 2024/11/28(木) 13:52:34.64 ID:/h4xesn60
-
>>25
超富裕層は0.16%だから一部のお受験小学校に偏ってる可能性があるけど
無印富裕層は2.3%で絶対数でも124万世帯で私立小学校だけでは収容できないから適度に散在していると思う
SNSやYouTubeで格差を知ってしまうのはそれはそう - 24 : 2024/11/28(木) 13:33:11.68 ID:3uLyIOD40
-
日本には1億円以上持ってるのが300万人だし世界第2位の人数言われてるからここに居てもおかしくは無いと思う
山上家だって元々は1億円以上持ってたしの - 27 : 2024/11/28(木) 13:44:15.88 ID:C3TIwmUO0
-
ケンモメンの平均資産
- 31 : 2024/11/28(木) 14:16:54.68 ID:HuqDWx/V0
-
家とか買って資産5億なら凄い ただただ資産形成で5臆って目指したいとも思わんなw ということでぼちぼちやっていきます
コメント