流行語大賞、「ふてほど」以外もケンモメンはよく分からないのが多い。

1 : 2024/12/02(月) 15:07:09.03 ID:EzJVCB9U0
4 : 2024/12/02(月) 15:08:35.68 ID:Vd0RJIH30
もうええでしょう
5 : 2024/12/02(月) 15:08:42.18 ID:huw/QMBTM
流行の最先端ケンモウがわからないということは流行っていないということだ
6 : 2024/12/02(月) 15:09:01.89 ID:c6tEfkhw0
足は太てぇほどいいの略だね
7 : 2024/12/02(月) 15:09:44.76 ID:zAniOtCp0
駄目だわ
俺は世間知らずすぎる
引きこもりの末路
8 : 2024/12/02(月) 15:09:51.41 ID:7UCuDS380
ドラマ関連なら、もうええでしょうのほうが100倍は聞いたが
17 : 2024/12/02(月) 15:13:58.84 ID:Kj3ar1ctM
>>8
俺はドラマ関連なら「はて?」だと思った
11 : 2024/12/02(月) 15:11:40.09 ID:Mh6eupcj0
闇バイトが流行語大賞じゃないのはなんで?
12 : 2024/12/02(月) 15:12:16.69 ID:+wX27RLn0
毎年どこで流行ってんのか分からんワードばっか。調べたらドラマタイトルの略てw
13 : 2024/12/02(月) 15:13:02.50 ID:T6jcgXYl0
50-50ってクイズミリオネアか?
14 : 2024/12/02(月) 15:13:12.59 ID:GCVXIR0o0
助さん格さん、もうええでしょう
15 : 2024/12/02(月) 15:13:15.79 ID:tBbO/02k0
大谷一本で会議を進めていたんだろうな
16 : 2024/12/02(月) 15:13:28.24 ID:U9pJ3t+K0
新紙幣が入るのおかしくね?
18 : 2024/12/02(月) 15:14:27.18 ID:NCJtvVdM0
もうええでしょうってなんやねん
19 : 2024/12/02(月) 15:14:54.75 ID:/Aevg7Tm0
「名言が残せなかった」以外は聞いたことがあるしまぁ納得感はある
20 : 2024/12/02(月) 15:15:57.19 ID:3IwW79qz0
猫ミームがないんかい
21 : 2024/12/02(月) 15:16:13.95 ID:9oAgl+Vp0
新NISAちゃうんか
22 : 2024/12/02(月) 15:17:02.54 ID:jFZB/FaN0
電通のオ●ニー公開ショー
23 : 2024/12/02(月) 15:18:13.89 ID:aU1sUP0gH
地面師は知っててももうええでしょうが流行ってる実感はなかった
こういう時思うが流行語自体じゃなくてそれがどの辺りの文化圏で流行ってたのかが一番気になる
24 : 2024/12/02(月) 15:18:53.39 ID:Ne8/+2Y+0
例年よりは多少はまし、かなぁ
民意全く反映してない安倍時代は酷いものだったからな
25 : 2024/12/02(月) 15:19:06.19 ID:+wX27RLn0
テレビに齧りついてるような奴じゃないと分からんて、それ流行語じゃねえだろ
26 : 2024/12/02(月) 15:19:30.49 ID:FspyPpBc0
tefuほど?
普通に初めて聞いた言葉だわ
27 : 2024/12/02(月) 15:20:13.77 ID:Ne8/+2Y+0
ドラマ関連は一切知らんが他はある程度わかる
28 : 2024/12/02(月) 15:23:13.54 ID:kxeTpO0y0
ふてえやろうだな!
29 : 2024/12/02(月) 15:24:00.63 ID:O7N9etT70
オールドメディア関連の言葉かよ
誰もしらないわけだ
31 : 2024/12/02(月) 15:28:46.38 ID:CUeq0eG+0
なにかと思ったら不適切にもほどがあるの略なのか
ドラマ見てたけど全く連想できなかった
32 : 2024/12/02(月) 15:31:38.67 ID:sCqOywrBH
ふてぶてしいホモはどこのどいつだい?
あたしだよ!!
33 : 2024/12/02(月) 15:33:57.82 ID:9uaYLgQ00
腰クネJK見るためにかなりTiktok見てるけど、もうええでしょとか最もフィジカルでとか地面師ミームは大量に見たけどふてほどなんて一度も見なかったぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました