日本人さん、全く努力せず低身長を嘆く

サムネイル
1 : 2024/12/04(水) 14:22:28.87 ID:Xffwr5PXa

データは2020年

オランダ人1人あたりが一日あたりに食べている食材トップ10
1位:Milk – Excluding Butter714.3g
2位:Potatoes and products255.8g
3位:Wheat and products198.8g
4位:Vegetables, other180.3g
5位:Beer135.7g
6位:Sugar (Raw Equivalent)108.7g
7位:Pigmeat75.9g
8位:Apples and products73.6g
9位:Oranges, Mandarines65.6g
10位:Eggs60.9g

日本人1人あたりが一日辺りに食べている食材トップ10
1位:Vegetables, other210.3g
2位:Rice and products198.8g
3位:Milk – Excluding Butter128.2g
4位:Wheat and products119.2g
5位:Poultry Meat61g
6位:Pigmeat58.4g
7位:Eggs54.4g
8位:Beer54g
9位:Potatoes and products48.6g
10位:Sugar (Raw Equivalent)47.2g

中国(台湾香港マカオ含む)
1位:Vegetables, other887g
2位:Rice and products347.7g
3位:Wheat and products180.6g
4位:Potatoes and products129.4g
5位:Tomatoes and products101.1g
6位:Pigmeat97.3g
7位:Fruits, other96.1g
8位:Milk – Excluding Butter67.8g
9位:Beer65.6g
10位:Eggs59.3g

韓国アメリカベトナムは2で
https://www.fao.org/faostat/en/#data/FBS

2 : 2024/12/04(水) 14:22:47.67 ID:Xffwr5PXa
アメリカ
1位:Milk – Excluding Butter628.7g
2位:Wheat and products223.6g
3位:Beer206.9g
4位:Vegetables, other198.1g
5位:Poultry Meat160.8g
6位:Potatoes and products133.1g
7位:Bovine Meat103.8g
8位:Tomatoes and products98.1g
9位:Sugar (Raw Equivalent)90.9g
10位:Sweeteners, Other85.3g

韓国
1位:Vegetables, other449.9g
2位:Rice and products234g
3位:Wheat and products131.3g
4位:Beer110.5g
5位:Pigmeat105.2g
6位:Aquatic Plants93.8g
7位:Sugar (Raw Equivalent)76.3g
8位:Beverages, Fermented68.8g
9位:Poultry Meat62.4g
10位:Onions58.6g

ベトナム
1位:Rice and products559.3g
2位:Vegetables, other463.9g
3位:Beer110.8g
4位:Pigmeat104.6g
5位:Fruits, other87.7g
6位:Bananas55.1g
7位:Sugar (Raw Equivalent)49.6g
8位:Freshwater Fish48.8g
9位:Maize and products47g
10位:Wheat and products43.8g

3 : 2024/12/04(水) 14:24:02.60 ID:Vm65Sn9R0
子供の時に栄養豊富な食事ができないと身長も伸びない
つまり給食の貧困化をまず解決しないと
4 : 2024/12/04(水) 14:24:16.34 ID:a8VKkuOP0
全ての日本人の子に肉食わせまくったらデカくなんのかな
5 : 2024/12/04(水) 14:24:43.26 ID:5Zh1XLw50
関係無いけれどもFAO STATのデータは素晴らしいよな
6 : 2024/12/04(水) 14:25:35.78 ID:9yFp/oLU0
家畜の成長ホルモン規制辞めたら余裕よ
7 : 2024/12/04(水) 14:26:49.27 ID:ACjQni6Q0
PoultryやBovineって初めて聞いた
チキンやビーフじゃないんだ
8 : 2024/12/04(水) 14:27:42.16 ID:8tK0sLfC0
ちんぽだって引っ張れば伸びるんですから
10 : 2024/12/04(水) 14:27:52.88 ID:n52r2zFt0
たぬかなはん、骨延長しないと人権ない言うてたやん
11 : 2024/12/04(水) 14:28:23.06 ID:ACjQni6Q0
あと生活習慣
アメリカにいる知り合いは両親とも身長は平均以下の日本人だけど
子供はめっちゃ足が長くて背も高い
12 : 2024/12/04(水) 14:29:25.39 ID:OltvdGm50
地域によるんだろうけどもほんとデカいクソガキや若者を滅多に見なくなったわ
もうずっと何年も前から
俺のクソ狭い行動範囲の話しだけどさ
たまーにコンビニで車停めてたまってる若者見るけど見事にみなミクロマン男女ともに
親の貧困とあの給食のせいだろうな
育ち盛り食べ盛りの時期はもういらん!てくらい食わせてageないと
13 : 2024/12/04(水) 14:29:56.20 ID:jylR/yNXd
ベルグマンの法則に過ぎない
背が高い低いを論じてもしゃーない

ヨーロッパ人でも北欧は背が高く
南欧は背が低い

14 : 2024/12/04(水) 14:30:41.19 ID:Sm5XIBdi0
なんか少食が美徳、素食が美徳、食費は削るのが美徳みたいに言われる我が国はそりゃガキの身長伸びないよ
それで運動しない睡眠時間は短いもん
18 : 2024/12/04(水) 14:33:22.69 ID:qlkxTg8k0
>>14
最近の子供は低身長胴長だけど、硬いものを食べなくなった影響で顎が小さくなって
小顔になってるからスタイルはよく見える
15 : 2024/12/04(水) 14:31:23.54 ID:qlkxTg8k0
給食が酷い
21 : 2024/12/04(水) 14:35:56.90 ID:3SsK/8zm0
>>15
ホンマやな
31 : 2024/12/04(水) 16:03:09.54 ID:oA1LTIxuM
>>15
これ
16 : 2024/12/04(水) 14:32:01.34 ID:0mGrjHUL0
んでも185あるやつにどうやって寝てんのって聞いたら布団に対して斜めになって寝てるって聞いて笑っちゃった🤣🤣🤣
20 : 2024/12/04(水) 14:35:49.91 ID:/YvFHwDh0
>>16
立ち寝はもっと伸びるのか
17 : 2024/12/04(水) 14:33:09.78 ID:o+QS9f9l0
まぁ成長期に身長伸ばす!って意識して食事すんの相当意識高くないと無理よな
19 : 2024/12/04(水) 14:33:57.59 ID:DvsutYGd0
つまり岡くんの好物は低身長の原因
23 : 2024/12/04(水) 14:38:21.73 ID:RHkcsuW/0
日本人は大まかに朝鮮人7割アイヌ人2割東南アジア人1割だし栄養状態まともならもう少し大きくなるはずなんだよな
24 : 2024/12/04(水) 14:41:04.48 ID:a8VKkuOP0
>>23
半島由来の血があるなら栄養状態良ければ174は目指せるはずなんだよなー
25 : 2024/12/04(水) 14:43:03.42 ID:TeEh73jt0
そもそも高身長がいいという常識を疑えよ
デメリットも多いのに
26 : 2024/12/04(水) 14:44:13.61 ID:vxSnEHsxd
肉より魚が昔から好きで赤ん坊の頃からよく食ってたけど今183.センチ
27 : 2024/12/04(水) 14:49:10.73 ID:Qk3joHCO0
オランダ人は男女とも高身長だよね
特に太ってもいない
28 : 2024/12/04(水) 14:49:37.49 ID:IqQWBl7x0
日本人は昔から東アジアの中でも小さかったけど肉食文化が入ってきてから急激に伸びた
オランダ人が高身長になったのも割と最近らしい
29 : 2024/12/04(水) 14:52:11.85 ID:qlkxTg8k0
>>28
暗黒時代はジャガイモしか食べれなくて平均身長160だったみたいだからな、
30 : 2024/12/04(水) 14:55:50.96 ID:WEKR7ZPN0
まずカロリー足りてねンだわ
戦前より酷い暮らししてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました