- 1 : 2024/12/16(月) 10:23:26.50 ID:b8FgBZax0
-
- 2 : 2024/12/16(月) 10:24:15.25 ID:MSyzj3FT0
-
立憲は自民党と同じだし
- 3 : 2024/12/16(月) 10:24:28.10 ID:DVbm7Ggq0
-
ホント今まで何してたん立憲
国民民主の活躍みてみろよ
- 4 : 2024/12/16(月) 10:24:45.80 ID:eQzqwp060
-
働いてすらないと思う
- 5 : 2024/12/16(月) 10:25:17.44 ID:cHeEdefZ0
-
野党第一党て朝日新聞の支持率で決まるもんだったとは、さすがひろゆき賢いな
- 6 : 2024/12/16(月) 10:25:28.33 ID:DVbm7Ggq0
-
国民の側に立つべき立憲が裏切ったから国民民主が支持集めてんだろ
単純な話
- 7 : 2024/12/16(月) 10:25:37.81 ID:d2lA9xVoM
-
タマキンの顔が生理的に受け付けない以外は完璧だよな国民民主
- 8 : 2024/12/16(月) 10:25:48.96 ID:yAPcqdTG0
-
減税したらインフレ加速するのまだわかってないのか
今年も4兆円減税したぞ、どうなった?
- 12 : 2024/12/16(月) 10:26:40.32 ID:WTYwAFkr0
-
>>8
経済成長と考えるなら悪く無い
- 17 : 2024/12/16(月) 10:28:03.93 ID:yAPcqdTG0
-
>>12
してないだろ馬鹿なのか資料も見れないのか見てないのか
- 15 : 2024/12/16(月) 10:27:21.74 ID:w5kJjm1Y0
-
>>8
皆投資しとけばええねん!
- 21 : 2024/12/16(月) 10:29:11.35 ID:4t95a04F0
-
>>8
純粋にコストプッシュ要因を省いたディマンドプルインフレーションの割合は?
- 23 : 2024/12/16(月) 10:29:56.92 ID:eQzqwp060
-
>>8
コストプッシュインフレだけだから大問題なんだわ
減税して可処分所得を増やした上でのディマンドプルインフレ=好景気は大変いいこと
- 48 : 2024/12/16(月) 10:38:07.53 ID:K7YykjCq0
-
>>8
なるほど、これが無能な働き者か
- 9 : 2024/12/16(月) 10:25:56.41 ID:WTYwAFkr0
-
単なる反自民の受け皿が調子に乗るから
- 10 : 2024/12/16(月) 10:26:36.51 ID:ijGZ3ZXl0
-
野田なんてオールド政治家を代表にするからな
頭ガチガチなんだろ
- 11 : 2024/12/16(月) 10:26:39.75 ID:84P4/5Y00
-
まーた米山さんとレスバしたいんか笑
- 13 : 2024/12/16(月) 10:27:05.20 ID:rnfpstnn0
-
維新もそうだが無駄な議席だったな
自民党とプロレスだけで何もしてなかった
- 14 : 2024/12/16(月) 10:27:18.35 ID:5itVUDDV0
-
立憲が矢面に立ってくれるから助かる
- 16 : 2024/12/16(月) 10:27:28.07 ID:M2xkcnKw0
-
ひろゆきの話題はいいよ
たいしてスレ伸びないし
- 18 : 2024/12/16(月) 10:28:06.32 ID:UJY7x58T0
-
減税でみんな幸せになるならどこの国も極限まで減税してるよ、人気取りにもなるんたまから
でもそうならんよね
- 27 : 2024/12/16(月) 10:31:10.00 ID:un6bhR/00
-
>>18
それを言うなら増税もなw
- 31 : 2024/12/16(月) 10:32:09.42 ID:JdNJP6pd0
-
>>27
増税し続けてきた自民党を支持してきたヤツらって頭おかしいだろこれ
- 36 : 2024/12/16(月) 10:34:02.10 ID:un6bhR/00
-
>>31
一応自民党も消費税増税する度に政権崩壊はしてきたんだけどな
その法則をぶち壊したのがとある立憲の現党首さんw
- 19 : 2024/12/16(月) 10:28:10.97 ID:2G10fZR20
-
立憲も今チャンスなんだから少しは国民の気持ちを考えて活動すりゃいいのにな
- 20 : 2024/12/16(月) 10:28:32.60 ID:MP+I+mF3d
-
立憲はむしろ税金上げるのが党是だろ
何いってんだこいつ
- 24 : 2024/12/16(月) 10:29:58.18 ID:ijGZ3ZXl0
-
立憲は民主党時代がトラウマになってるんだろ
官僚敵に回したら潰されたわけだし
- 25 : 2024/12/16(月) 10:30:05.86 ID:Bj0LrkK10
-
いや補うための給付金案とか出してその後で不倫もそっくりなの出したじゃん
- 26 : 2024/12/16(月) 10:30:12.93 ID:D98EAXPP0
-
民民は与党だろ
公明党の要求と何が違うんだ
- 28 : 2024/12/16(月) 10:31:18.75 ID:G43dausq0
-
まだ私情で米山に噛み付いてるんかい
- 29 : 2024/12/16(月) 10:31:48.34 ID:E6aHW0Df0
-
立憲は耐えろ
くだらん人気取り政策なんてやめろよ
- 30 : 2024/12/16(月) 10:32:04.13 ID:Sa1NoJ+10
-
立憲共産党は日本人のために活動する組織じゃない
外国人のために日本人を利用する為の組織 そのように理解しています
- 32 : 2024/12/16(月) 10:32:36.10 ID:Z4MywZZ50
-
Yさんですね
- 33 : 2024/12/16(月) 10:32:50.52 ID:1hkhlman0
-
やたらこいつ等って国民民主と立花推すよな
ニコニコでプロレス興行やってる中だしなww
- 34 : 2024/12/16(月) 10:33:06.97 ID:BzJdYMzo0
-
論破王また負けるのか…
- 35 : 2024/12/16(月) 10:33:25.49 ID:jgeiit+0d
-
税収が過去最高なのにまだ増税しようとしてるしな
- 37 : 2024/12/16(月) 10:34:10.66 ID:uDFJNKYK0
-
コイツとか堀江とかマジで死なねぇかな
- 39 : 2024/12/16(月) 10:34:30.55 ID:8d9IQUTlH
-
中堅野党で政党助成金を貰うぬるま湯生活してみたいわ
- 40 : 2024/12/16(月) 10:34:42.27 ID:GJY54VV20
-
オールドメディア側だった連中すら
公務員の失政と搾取とやりたい放題に我慢ならなくなってきたな
無能で無責任なカスの高卒の公務員がベンツ転がして億の資産持てるの知ったら
そりゃ納税者は怒りますよ
- 42 : 2024/12/16(月) 10:35:15.90 ID:xaVRUvvkH
-
共産と立憲は一部の人達が熱烈なファンボーイになってるだけで国民一般に支持されることがないというのがだいぶはっきりしてきたなと思う
現実的な話として、政権交代の支持者ならこれらの政党がその実現の障害、邪魔になってるともっと早く認識する必要があった
- 43 : 2024/12/16(月) 10:35:58.19 ID:MfIHK1E00
-
減税はインフレなんだから
生活良くなるわけないんだよ
今ですら物価高で困ってるのに
- 44 : 2024/12/16(月) 10:36:27.01 ID:wViZdr/p0
-
増税しても無駄遣いするから結局30年没落し続けてんのに
それもわからず自分たちがもっと苦しくなる増税を求めてるやつって馬鹿なの?
- 45 : 2024/12/16(月) 10:36:34.45 ID:DylFU98h0
-
なんでネトウヨは必死に国民を持ち上げるの?
- 46 : 2024/12/16(月) 10:36:36.97 ID:m54U/fBu0
-
立憲と自民って政策ほぼ一緒だからな
- 47 : 2024/12/16(月) 10:37:28.79 ID:3vgaPjAW0
-
日本に税金払ってない奴は黙ってろ
- 49 : 2024/12/16(月) 10:38:14.85 ID:rJgmzafZ0
-
立憲て今まで何してたん?
コメント