20代を全部ニートで過ごしたケンモメン、意外といる

サムネイル
1 : 2024/12/23(月) 23:02:34.13 ID:mmGLUkSh0
2 : 2024/12/23(月) 23:02:45.29 ID:YZNWAUqB0
いうほどあかんか?
3 : 2024/12/23(月) 23:03:57.38 ID:V0QxCRmB0
発達障害のASDあるとどうにもならん
人生詰んでる
4 : 2024/12/23(月) 23:04:02.86 ID:3bjNCep70
"才能"やね
普通の人は無理
5 : 2024/12/23(月) 23:04:03.76 ID:gmq6fb1Q0
いいんだよ
6 : 2024/12/23(月) 23:04:25.24 ID:rCJ5GRl20
10代のうちにニートする分にはどうにでもなるけど
20代全部ニートはその後への影響デカそう
7 : 2024/12/23(月) 23:04:51.48 ID:/G0xg47XM
変化に対応できなかった
8 : 2024/12/23(月) 23:04:56.54 ID:UYQzOG9a0
ブラック企業で過ごして心身ボロボロとどっちがいい?
金は貯まったが使う時間がなかった
9 : 2024/12/23(月) 23:05:03.13 ID:9ttbTXFE0
いねーよそんなカス
10 : 2024/12/23(月) 23:05:40.95 ID:cSYOyQwcd
日本じゃなくて世界で15歳から25歳の5人に一人がニートなのか(驚愕)
11 : 2024/12/23(月) 23:05:58.02 ID:/Rnj5Ffw0
高校出た時点で社会について行けなくなった
12 : 2024/12/23(月) 23:06:48.43 ID:gmq6fb1Q0
20代、ずーっと精神疾患で苦しみながら働いてたんだが
これもニートと同じようなもんってことでいいか? だめか?

会社と家の往復しかしなかった。仕事は何一つ楽しくなかった。恋愛も友人もなかった。というか今もそれが続いてる
ニートの方が楽しそうでいいじゃん

13 : 2024/12/23(月) 23:07:12.35 ID:vrUYakzh0
ケンモメン(エッヂ民)
14 : 2024/12/23(月) 23:07:34.12 ID:+V9MLdSe0
パチプロやってた奴ならいた
15 : 2024/12/23(月) 23:07:47.22 ID:ZQPIFFtZ0
半年くらい非正規やって35くらいまでニートしてた
家族には鬱病だと嘘ついて 実際に精神科には通ってたけど
27 : 2024/12/23(月) 23:11:43.17 ID:CHuhReqKH
>>15
今は何してんの?倉庫か工場?
16 : 2024/12/23(月) 23:08:47.59 ID:GXgLnGj3H
こういう人は30代以降はどうなるの?
17 : 2024/12/23(月) 23:09:14.89 ID:V1Z5rDc00
15歳から引きこもってるよ
30歳統合失調症無職の職歴なし
18 : 2024/12/23(月) 23:09:36.79 ID:xnPGR5c50
たはは…😅
19 : 2024/12/23(月) 23:09:57.74 ID:IYpuT3Ke0
23~37までニートで途中震災で人生変えられるかと思ったけど結局元通り社会復帰出来たのは結局自力だったわ
20 : 2024/12/23(月) 23:09:58.40 ID:Ug27KchV0
悪いことは言わん
20代は働いて風俗でもマチアプでも何でもいいから女を抱け
投資を始めるのは30代からでいい
21 : 2024/12/23(月) 23:10:05.97 ID:2xzvi1y80
10代からebayせどりして小金持ってたから20代まるまる遊んだわ円も高かったし海外旅行行きまくった
働きたくなさ過ぎて社会復帰するのが大変だった
22 : 2024/12/23(月) 23:10:23.04 ID:9C6WOfrv0
しょうがなく仕事してるけど引きこもってた時のほうが楽しかったな
23 : 2024/12/23(月) 23:10:44.05 ID:NI/Jqx2S0
ええな
24 : 2024/12/23(月) 23:11:07.11 ID:3/LvT2jQ0
発達障害のASDで障害年金が出るからな
全く収入がなかったら精神的にもつらいけど
障害年金のおかげでお酒、お菓子、肉を食べたり
ソシャゲに課金したりする程度の贅沢はできる
自民党は悪く言われることも多いけど安倍晋三のおかげで守られてきた俺のような人間もいる
25 : 2024/12/23(月) 23:11:16.32 ID:CzkjcexXH
まだ2年目
26 : 2024/12/23(月) 23:11:39.82 ID:8aWFFk8j0
おれは先週会社の忘年会で隣に座った新卒の女の子から
「38歳って聞いてびっくりしました!同い年くらいかと思ってました!」って言われた
脈あるかな?
28 : 2024/12/23(月) 23:12:06.18 ID:LSS2jTqI0
既卒ニートで20代全部ふいにしたわ
ゲームとネットしかやってないけどゲームも何やっていたのか覚えてない
30 : 2024/12/23(月) 23:13:01.70 ID:CHuhReqKH
>>28
リーマン3.11世代はそういう奴結構いると思う
氷河期が多いせいで嫌儲だとなかったことにされてるけどリーマン3.11世代も相当求人少なかったからな
31 : 2024/12/23(月) 23:13:17.70 ID:g4LtdmjE0
俺じゃん
資格取って30歳から社会人はじめたわ
32 : 2024/12/23(月) 23:13:29.66 ID:NCLn6CmA0
4年くらいニートやってたけど、貯金なくて辛かった
33 : 2024/12/23(月) 23:14:54.88 ID:lJpJH8+N0
30代からの正社員は流石に厳しいものなの?
34 : 2024/12/23(月) 23:16:41.42 ID:zBuc3gku0
おれも10年引き込もって30過ぎてから働き始めた
4年で結婚して子供できて家かってと普通に戻れた。動いてよかった
36 : 2024/12/23(月) 23:18:40.53 ID:YYMQgO370
>>34
起きろ
いやもう夜か、おやすみ
37 : 2024/12/23(月) 23:20:04.15 ID:7+PON3pS0
>>34
引きこもって割には良い仕事に就けたんだな
俺も同じような境遇だけど給料安くて結婚出来ないよ
35 : 2024/12/23(月) 23:17:57.72 ID:TlzLpzGd0
30で退職して40までニートしてる
38 : 2024/12/23(月) 23:20:34.39 ID:T1u5HRGh0
わしやないかい
30で趣味で続けてたこと応募してからその業界でフリーランスって感じ
39 : 2024/12/23(月) 23:21:00.88 ID:P+8MYHJg0
それぼく
40 : 2024/12/23(月) 23:21:35.16 ID:SPq1QmLg0
そういう人生もやってみたい
一回じゃ足りねえよな
41 : 2024/12/23(月) 23:23:39.71 ID:Vy9dKQS/0
完全ニートはしてないけど1年働いて1年休むみたいな事はしてた
42 : 2024/12/23(月) 23:26:12.13 ID:/VWJEIYI0
バイトと学生で終わったわ
43 : 2024/12/23(月) 23:27:57.25 ID:06PZPnhq0
ニートじゃないけど、学生で過ごした

コメント

タイトルとURLをコピーしました