- 1 : 2025/01/01(水) 12:03:38.42 ID:N30s1BzFM
-
- 2 : 2025/01/01(水) 12:04:24.26 ID:IdmCiM1h0
-
濡れ手で粟
- 3 : 2025/01/01(水) 12:05:04.96 ID:y37Xezc60
-
個人輸入業者は人を雇わなければリッチにやれるのでは?
- 5 : 2025/01/01(水) 12:06:03.72 ID:DXZHdNRX0
-
>>3
仕事すると腹減るから儲けないよ食べ過ぎ
- 4 : 2025/01/01(水) 12:05:09.29 ID:qzrZ/7s40
-
金持ち相手ってわけでもないしな
- 6 : 2025/01/01(水) 12:06:28.30 ID:ZY0KSaT/d
-
何でスマホにしないのこいつ?
- 8 : 2025/01/01(水) 12:07:19.05 ID:E5ovJ+Ti0
-
>>6
アメリカが盗聴するから
- 7 : 2025/01/01(水) 12:06:34.42 ID:+u9wZbAk0
-
そういう設定の詰めはしてない漫画だし(´・_・`)
- 9 : 2025/01/01(水) 12:07:29.76 ID:VmuDHIjW0
-
ゴローってようは転売ヤーやろ
- 10 : 2025/01/01(水) 12:07:43.18 ID:vwn7JdZg0
-
80~90年代ならそれなりじゃね
五郎は有能っぽいし
- 15 : 2025/01/01(水) 12:12:03.96 ID:p2G3Zitl0
-
>>10
バブル期の転売ヤーとかめっちゃ儲かりそうだな
- 11 : 2025/01/01(水) 12:09:08.46 ID:ReMXzuo+0
-
あんな個別に商品販売して儲かるって相当ぼってるだろ
- 12 : 2025/01/01(水) 12:09:13.27 ID:kfrjw8QG0
-
利ざやが高いんじゃ
- 13 : 2025/01/01(水) 12:10:22.14 ID:FBBta3Tc0
-
金に糸目をつけないで飯食ってるしかなり儲けてるだろ
- 14 : 2025/01/01(水) 12:10:30.23 ID:T1lJ6AD50
-
BMW5は売り払ったのかな
- 16 : 2025/01/01(水) 12:12:06.31 ID:owMiuwFy0
-
嫌な客にはAmazonで買ってくださいって言えばいいし
- 17 : 2025/01/01(水) 12:12:30.05 ID:fQnXTC2u0
-
BMWだし5000円は食うしワンマンなら儲かってる
- 18 : 2025/01/01(水) 12:12:48.61 ID:P6/RsKb40
-
腹減って仕事放棄
スマホにしない
食いすぎ
- 19 : 2025/01/01(水) 12:13:33.80 ID:sD+rbUie0
-
客先ですげー態度悪いよな
親の資産で食ってるタイプだろうな
- 20 : 2025/01/01(水) 12:13:44.60 ID:nB4/5VeK0
-
ああいう宣伝しなくて口コミだけで新規客が来るスモールビジネスは実はかなり儲かってる
- 21 : 2025/01/01(水) 12:14:19.29 ID:/yV5TMAA0
-
まあ時代がズレてきてサザエさん化してるよな
- 23 : 2025/01/01(水) 12:16:20.76 ID:2NU6CIeE0
-
今なら無理かも
- 24 : 2025/01/01(水) 12:16:28.44 ID:nvUDbp2gM
-
原作はネット通販なんてない時代だったから成り立ったけどな
- 25 : 2025/01/01(水) 12:17:08.83 ID:kr2vS0Gi0
-
個人で倉庫まで持ってるんだから顧客たくさんいるんじゃない。
- 26 : 2025/01/01(水) 12:19:19.88 ID:pdk40BTm0
-
けっこうな交通費かけてるのに大したもん売ってないよな
- 27 : 2025/01/01(水) 12:20:06.03 ID:dEIrFfpd0
-
洋食器とかも扱ってそうなのに店で食器に関する言及一切しないよな
- 28 : 2025/01/01(水) 12:20:14.20 ID:QpUzwxlkH
-
飯食って動画アップするだけだろユーチューバーみたいなもん
- 29 : 2025/01/01(水) 12:20:18.38 ID:xQKuVbPV0
-
どう見ても食費がヤバイ
- 30 : 2025/01/01(水) 12:20:24.23 ID:Nmr6xABHM
-
井之頭もAlibabaで仕入れてるんでしょ?
- 31 : 2025/01/01(水) 12:21:13.62 ID:uEWowlwU0
-
運送屋に届ければいいのに安そうなグッズを自分で届けてて謎だった
- 32 : 2025/01/01(水) 12:27:06.88 ID:QGysedaW0
-
>>31
営業もかねてんでしょ
- 33 : 2025/01/01(水) 12:28:00.53 ID:fBJ9J65p0
-
漆原教授みたいな人が買いに来てるんだろ
- 34 : 2025/01/01(水) 12:29:04.24 ID:dKOj63aO0
-
腹が、減った……(ポンポロリン)
- 35 : 2025/01/01(水) 12:30:15.01 ID:1+zwkTtc0
-
ちいかわの偽物転売してそう
- 36 : 2025/01/01(水) 12:30:24.69 ID:/E/cgBSl0
-
女優と付き合うほどの男だぞ
- 37 : 2025/01/01(水) 12:31:55.84 ID:M/PhMTxhr
-
全国に客居るしどうやって営業してるのか謎だよな
- 38 : 2025/01/01(水) 12:32:24.81 ID:+OnVMZpg0
-
飯を食う時は誰にも邪魔されず自由でー言うてるけど
お前それ以外の時も殆ど一人じゃん
- 39 : 2025/01/01(水) 12:33:14.60 ID:nspaSl480
-
急ぎでグラスやら食器用意してくれってのは流石にそんな仕事はもう無いのじゃないかと思う。
骨董品の仕入れはまああるかもだけどそれならその分野に精通した人に頼むか?もしく井之頭が絶大な信用を持ってるのか?
コメント