ワイ、ドンキーコング64を始めるも開始1時間で苦痛になる

サムネイル
1 : 2025/01/04(土) 03:55:15.77 ID:gYcnB/cx0
このスピード感のなさアカン
2 : 2025/01/04(土) 03:57:25.62 ID:Nsu3xweE0
画面が暗いんだよな
3 : 2025/01/04(土) 04:00:15.57 ID:gYcnB/cx0
>>2
暗さもあるな
4 : 2025/01/04(土) 04:00:33.28 ID:LxYydPQc0
パチパチしてないでユニバ行けばいいのに
5 : 2025/01/04(土) 04:01:03.12 ID:cjNfD7BH0
今の時代はきついよ
当時はめちゃくちゃやったけど一度今のゲームやってからは戻れない
スピード感もマップのスカスカ加減も単調さもきつい
6 : 2025/01/04(土) 04:02:34.61 ID:BwJJRlR90
スイッチの過去作プレイとかもやってられん
操作性悪すぎてあかんね
7 : 2025/01/04(土) 04:03:04.55 ID:7zaTDGra0
カメラロールもクソやろ
8 : 2025/01/04(土) 04:03:56.15 ID:On4f4Znla
そういや3Dの探索型のドンキーってこれ以外出てないんか?
9 : 2025/01/04(土) 04:04:01.71 ID:gYcnB/cx0
スーパードンキーコングシリーズは全部名作なんやけどなあ
このスピード感で収集ゲームはもう嫌な未来しか見えんわ
10 : 2025/01/04(土) 04:04:04.96 ID:6UoUS6eGr
64ってどんなんだっけ
スーファミはわりとスピード間あるとおもうが
11 : 2025/01/04(土) 04:08:00.50 ID:HZEPCj3W0
バンカズやろうかと思ってたんやけど同じような感想抱くんか?
15 : 2025/01/04(土) 04:09:00.89 ID:qDOEdVd70
>>11
同じうえに汚いネタのオンパレードやぞ
12 : 2025/01/04(土) 04:08:38.36 ID:7t+1nVg50
マリオ64だけどあいつ操作複雑すぎるやろ
13 : 2025/01/04(土) 04:08:40.62 ID:DcWMyjr50
右のようなものを作ってぶっ刺せ
14 : 2025/01/04(土) 04:08:59.86 ID:3ARUWOPX0
あの空気感はレア社しか作れんし好きやったで
16 : 2025/01/04(土) 04:10:39.89 ID:iWwzT3Nwa
初代ドンキーコングやらされるステージで発狂した記憶はある
21 : 2025/01/04(土) 04:20:23.50 ID:AuBlU4uo0
>>16
ワイもなんとかここまで進めたけどここで投げたわ
投げたのロケットの方やったかもしれんけどよく覚えてへん
17 : 2025/01/04(土) 04:15:39.97 ID:yCWfFfe60
当時死ぬほど3D酔いしながらやってたわ
今はもう無理やろな
19 : 2025/01/04(土) 04:18:17.97 ID:w9E2N5Jd0
ワイは何故か今でもスーファミプレステ1楽しめるわ
20 : 2025/01/04(土) 04:18:18.34 ID:ls7Dj5Fyd
マリオ64の倍ボリュームあると思った方がいい
22 : 2025/01/04(土) 04:27:52.54 ID:gYcnB/cx0
前の使用者のデータが残ってたけど102時間やってるわ
それでも100%じゃない
23 : 2025/01/04(土) 04:28:19.39 ID:QDJNSxk80
処理落ちでなんかスローモーションになりまくるんよな
27 : 2025/01/04(土) 04:31:07.31 ID:ls7Dj5Fyd
>>23
主観視点でオレンジ4個投げる→爆発のタイミングに合わせて壁に向かってドンキーのダッシュキックする
これで基本どの壁もすり抜けられるからな処理落ち酷すぎて
24 : 2025/01/04(土) 04:28:51.81 ID:pwD5p8KT0
スーファミしかやったこと無いけどそれより難しいんか?
スーファミのは泣きながらやったわ
25 : 2025/01/04(土) 04:29:34.74 ID:M9WbJXVz0
>>24
スーファミなんて64に比べたら鼻くそやで
26 : 2025/01/04(土) 04:30:45.23 ID:pwD5p8KT0
>>25
やっぱスーファミ難しいよな
28 : 2025/01/04(土) 04:32:20.95 ID:MgP1e42v0
全てが鬼難度やがレア社も色々あってこの路線のドンキーが作られなくなったのは損失や
29 : 2025/01/04(土) 04:32:25.70 ID:J0hBT0cv0
湖の上で戦うボスのやつホンマ見にくいねん
30 : 2025/01/04(土) 04:33:03.71 ID:LmVGCPi70
64になってガッカリしたのは爆ボンバーマン
スーファミのボンバーマンシリーズ名作なのにアレはつまらなかった
31 : 2025/01/04(土) 04:37:33.31 ID:OU4FmUVc0
むしろよく1時間も耐えたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました