【疑問】「天下り」、なぜ公務員はこの行為をやる人間のクズばかりなのか

1 : 2025/01/04(土) 18:01:53.56 ID:sqGxqVx7a

実名告発 霞ヶ関全省庁「天下り先と退職金」完全リスト

https://gendai.media/articles/-/50932

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/01/04(土) 18:03:12.63 ID:RnT7SvYS0
気が小さくて陰湿な人間の集まりだからちゃうか?
3 : 2025/01/04(土) 18:03:20.07 ID:9tQYzyjY0
日本の政治家上級って悪魔しかいないよね
4 : 2025/01/04(土) 18:03:47.97 ID:Zf7MhYY2d
公務員なのに国の事を一切考えず
生涯金と保身を追求し続ける醜悪な人間
5 : 2025/01/04(土) 18:04:21.21 ID:Cj865hhj0
バレても殺されないから
9 : 2025/01/04(土) 18:05:58.86 ID:RnT7SvYS0
>>5
平和ってまやかしだよなぁ
6 : 2025/01/04(土) 18:05:07.14 ID:gZ/NWEbK0
それが公然に許されてるからだよ
7 : 2025/01/04(土) 18:05:43.49 ID:xC1H30xMM
一般の納税者を養分としか思ってないから
8 : 2025/01/04(土) 18:05:46.39 ID:7ZjoEquV0
単純に65歳よりも前にクビになるからでしょ
65歳までは働かにゃいかんから天下りする

だから、役所も民間企業みたく
役職定年制にして65歳まで雇用すりゃいいんよな
その上で天下りは全面禁止にしたらええ

12 : 2025/01/04(土) 18:08:42.10 ID:+l3MVKzA0
>>8
民間も一緒やぞ?
26 : 2025/01/04(土) 18:13:32.97 ID:7ZjoEquV0
>>12
そりゃ大手はそうだけど、
中小はそんなことせんからなあ
10 : 2025/01/04(土) 18:06:42.67 ID:R1BAKr5U0
合法だし、誰だってやれるならやるでしょ
11 : 2025/01/04(土) 18:07:49.44 ID:egLYOB+I0
人間は基本的に自分さえ良ければいいからな
13 : 2025/01/04(土) 18:09:59.98 ID:NLpN0oIp0
銀行だって同じ
41 : 2025/01/04(土) 18:20:15.24 ID:zJqitFnZ0
>>13
銀行は40で出世コース乗れなければ降格か出向だから公務員よりだいぶ厳しい世界だと思う
45 : 2025/01/04(土) 18:21:50.07 ID:7ZjoEquV0
>>41
そのかわり30代で年収1000万に乗るから
生涯賃金的にはそんなに厳しくもない
14 : 2025/01/04(土) 18:10:02.00 ID:h07mlVp+0
それなりの規模と歴史があるならどこもやってる
組織のピラミッド構造維持するのに必ず必要
15 : 2025/01/04(土) 18:10:46.43 ID:bZnCStAs0
誰を雇おうが企業の自由だろ
嫌なら日本から出て行けよ
17 : 2025/01/04(土) 18:11:11.48 ID:RYLc8Ba80
お金がなく、食べるものにも困り自死まで考えてる困窮者たちは、死を選ぶ前に公務員のことを思い出せよ
「正当な賃金」「安定した生活」「家庭」「子ども」「持ち家」などなど、君らが本来なら手に入れられたであろう多くのものを、
君らの取り分を搾取することで手に入れたのが公務員たちだぞ
君らの人生を盗んで、いま裕福で幸福な暮らしを満喫してるのが、公務員たちだ
死ぬまえに、本当の敵のことを思いだせよ
18 : 2025/01/04(土) 18:11:36.00 ID:yjK6dZ7G0
グノシーって上級のコネあったんか
サービスは鳴かず飛ばずなのに
19 : 2025/01/04(土) 18:11:41.31 ID:RYLc8Ba80
公務員の給料をあげるべき、とかいうお人好しのノータリンが共産や立憲や社民だけじゃなくれいわとかの支持者のなかにまでいるが、
まずは公務員以外の平民の給料や待遇があがってから、そのあとの話じゃボケ、いちばん最後じゃボケ
「おまいらの給与アップのためにまずはおれたち公務員からな。いずれおまえらにもおこぼれくるから我慢しとけ。
さて、あったかい我が家に帰って子どもや犬と遊んで嫁とビールでものもーっとw」で、
平民や派遣労働の下層民たちは何十年だまされてきたと思ってんだボケ
これ階級闘争やぞ、公務員VS平民の
21 : 2025/01/04(土) 18:12:48.76 ID:toKzdQCs0
目の前に1000万円が転がってて、拾っても咎められない
無視できるのかよ
22 : 2025/01/04(土) 18:12:50.26 ID:R3vXViQsM
だいぶ前にヤフコメで自称一般人が「苦労してるんだから天下りぐらい仕方がないだろ!」中身と共にポロリしてたけどなw
23 : 2025/01/04(土) 18:12:59.38 ID:yhzAd0LC0
職業選択の自由

反公務員底辺には理解できない模様

24 : 2025/01/04(土) 18:13:14.69 ID:zgYq90oE0
俺は良い大学出たエリート官僚なんだからもっと金貰って良い思いしてもいいだろっていう肥大化した自尊心がそうさせるのかね
31 : 2025/01/04(土) 18:16:22.70 ID:qvzdUwnx0
>>24
良い大学も看板もなくなってただ1人の老人として生きることにプライドが耐えられないんでしょ
刑務所長くいたジジイと本質的には同じよね
27 : 2025/01/04(土) 18:14:11.53 ID:LH/zObg90
こう言うの見ると馬鹿正直に働く気が無くなるな
28 : 2025/01/04(土) 18:14:30.79 ID:6/i0CY4SM
公僕ってPublicがServantって意味だったっけ?
29 : 2025/01/04(土) 18:14:38.68 ID:qvzdUwnx0
だって能無しだから
30 : 2025/01/04(土) 18:15:36.27 ID:Nb+olLLa0
○すしかない
シロアリ一匹ずつ
33 : 2025/01/04(土) 18:17:39.15 ID:gmeDmUVG0
癒着なけりゃただの再就職だけどな
公務員の再就職禁止したらアメリカなんか大統領変わる度に3000人の無職が誕生しちゃう
34 : 2025/01/04(土) 18:17:46.81 ID:rtIoytf20
血税ロンダリング
天下りさせてる企業も恩恵があるから金払うんだよ

企業もクソゴミ官僚も勝ち組
国民の一人負け状態だがジャップはバカだから気付かず自民党に投票www

35 : 2025/01/04(土) 18:18:15.10 ID:zJqitFnZ0
天下った先を退職したらまた退職金が貰えるからな
渡り鳥みたいに次から次へと企業渡ってる人は給与より退職金で儲けてるとか
37 : 2025/01/04(土) 18:18:36.11 ID:HPjNvMLL0
ほんまこれ
特に天下り先のF欄屑大学を維持するために留学生を税金で呼びまくってるのが許せん
没落はほぼ全部こいつら国賊のせい
38 : 2025/01/04(土) 18:18:40.38 ID:k7lyDuWd0
青年期前に一度ペーパーテストをクリアしさえすりゃ生涯安泰が保証されるって制度は未完成な人間が支配する社会にしかならないって事。全部今吹き出てるわ。
40 : 2025/01/04(土) 18:19:07.06 ID:TqPp52qu0
そりゃ天下りが出来る立場になって「天下りは良くない!絶対しないぞ!」とはならんだろ
43 : 2025/01/04(土) 18:20:44.74 ID:FLOyHgFu0
石破「簡単に稼げる仕事はありません」
↑嘘だったん?
44 : 2025/01/04(土) 18:21:18.80 ID:9VKMM9fs0
ほとんど仕事しなくても毎年1000万円+退職金がもらえる誘いがあったとして、あなたは辞退する?
しないよね?
46 : 2025/01/04(土) 18:22:40.46 ID:8QjADWR00
これだからチョンは
48 : 2025/01/04(土) 18:22:50.65 ID:Pif7EZc+0
勤め先も上の方から脱落した奴らが降ってくるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました