
- 1 : 2025/01/06(月) 07:43:02.94 ID:ZAdW6Uzo0
-
20代の半数以上がタイパ疲れを実感。その6割は農業に高い関心
1 効率やタイパに対する20代の意識
20代男女1万人の75.6%が「効率性は重要」、 74.3%が「タイパは重要」と回答した。その一方で56.1%が「タイパ疲れ」を実感していることもわかった。
2 タイパと逆行する生活価値観に対する意識 20代全体:タイパ疲れの20代比較
タイパ疲れを感じる20代は、あえて手間をかけたり自給自足をしたり、自然の中で働くことや地方移住への関心が高い。将来、農業をやってみたい20代は52.1%。タイパ疲れを感じる20代では60.2%と、農業への関心が一層高いようだ。
- 2 : 2025/01/06(月) 07:43:23.18 ID:ZAdW6Uzo0
- 3 : 2025/01/06(月) 07:44:06.11 ID:RWBc3v180
-
タイパ疲れw
- 4 : 2025/01/06(月) 07:44:09.40 ID:0Kbb8PEw0
-
タイパなんか気にするとな
- 5 : 2025/01/06(月) 07:44:25.05 ID:GIA6Y1zT0
-
農業っていうほどタイパええか?
- 6 : 2025/01/06(月) 07:44:37.93 ID:kWBLUZ5N0
-
農業はダイパクソ悪いやろ
- 8 : 2025/01/06(月) 07:45:49.95 ID:sGbYOIUe0
-
年末も正月もゴールデンウィークもないぞ
- 9 : 2025/01/06(月) 07:46:22.67 ID:3ouOvb/F0
-
【悲報】いまの若い子、何をやっても疲れてしまう
- 10 : 2025/01/06(月) 07:46:31.88 ID:1U35PfPi0
-
20代は役立たずと言われていたが農業に向いた世代だったのか
- 11 : 2025/01/06(月) 07:47:10.10 ID:wmwOBDxY0
-
農業は冬仕事しなくていいからな
- 35 : 2025/01/06(月) 08:00:54.73 ID:/fwPBrzi0
-
>>11
してるぞ - 37 : 2025/01/06(月) 08:01:43.60 ID:0sNNPO4d0
-
>>11
そのかわり除雪や工場でバイトしてるぞ - 12 : 2025/01/06(月) 07:47:56.77 ID:uowsjXOm0
-
まあ一次産業やってくれるのはええことちゃう?
- 13 : 2025/01/06(月) 07:48:39.67 ID:6v4BV5b00
-
あいつら体力無いしアホだから農業もどうせろくにできねぇだろ
- 17 : 2025/01/06(月) 07:50:15.55 ID:E4SLWEgSM
-
>>13
仕事にしろ消費にしろ現在のスピード感についていけなくて逃げ出したいってだけの無能どもやからね… - 14 : 2025/01/06(月) 07:48:57.75 ID:0adLCRUq0
-
家庭菜園レベルだろどうせ
- 15 : 2025/01/06(月) 07:49:11.30 ID:zBXRfaP+0
-
タイパタイパ言ってたらバグってタイパ最悪の農業へ走る若者たち
- 16 : 2025/01/06(月) 07:50:07.62 ID:GIA6Y1zT0
-
スレタイ勘違いしたわタイパ疲れやからタイパ悪い農業したいってことか
- 18 : 2025/01/06(月) 07:51:10.64 ID:384uKjR0p
-
本気でタイパ気にしてたらこの日本で生きていけないだろアホかよ
- 19 : 2025/01/06(月) 07:52:22.24 ID:2ndnqPqg0
-
定年退職したら田舎に行きたいとか言ってる老害と一緒やな
逃避先 - 20 : 2025/01/06(月) 07:53:53.05 ID:xYQfis070
-
ネットに浸りすぎて本能的に自然に回帰したくなってる感じがする
- 21 : 2025/01/06(月) 07:54:29.07 ID:W5fZCaEU0
-
農業とかめちゃキツいからZ世代じゃ無理やろ
- 22 : 2025/01/06(月) 07:54:33.46 ID:vhrk+vHW0
-
若者のタイパ離れが深刻…😨
- 23 : 2025/01/06(月) 07:54:35.49 ID:GIA6Y1zT0
-
動画倍速で見てる子らが晴耕雨読の生活に耐えられるのか
- 24 : 2025/01/06(月) 07:54:46.38 ID:RpW8ntpur
-
農業に関心ある女子とお付き合いしたい!
- 26 : 2025/01/06(月) 07:55:09.11 ID:Q+ESmx7m0
-
北海道送りやね
- 27 : 2025/01/06(月) 07:55:09.30 ID:sGbYOIUe0
-
作業中にスマホポチポチしてそう
- 28 : 2025/01/06(月) 07:55:45.80 ID:/hkqX1360
-
早寝早起き出来るんか?
- 29 : 2025/01/06(月) 07:55:53.35 ID:54jmlJJ70
-
今更やがタイパってなに?
金無いならコスパが大切なんちゃうの? - 39 : 2025/01/06(月) 08:02:11.36 ID:GIA6Y1zT0
-
>>29
費やした時間に対しての価値や
人時生産性上げるってことやからタイパタイパ言って仕事するとめちゃめちゃキツなってスレタイの状況やろ - 30 : 2025/01/06(月) 07:56:57.33 ID:2yON0hO3H
-
農業なめすぎやない?
- 31 : 2025/01/06(月) 07:58:04.01 ID:E4SLWEgSM
-
>>30
田舎の無能爺でも回せる程度でしかないよね農業 - 36 : 2025/01/06(月) 08:01:17.63 ID:pJDFPYce0
-
>>31
田舎の老人の体力エグいぞ - 32 : 2025/01/06(月) 07:58:21.12 ID:0sNNPO4d0
-
いうて今の農業は自動化進んでトラクター乗りながらYouTube観てるって親戚のおっちゃん言ってたで
- 33 : 2025/01/06(月) 07:58:45.73 ID:sxo1RsvO0
-
農業なんか一日でやめたくなると思うわ
- 34 : 2025/01/06(月) 07:59:49.79 ID:vfWUGbdT0
-
植えたらあとはほっとけばいいから楽やで
- 38 : 2025/01/06(月) 08:02:06.75 ID:/fwPBrzi0
-
>>34
んなわけ
コメント